• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぴろりんBLのブログ一覧

2015年12月04日 イイね!

ヤッパリ遠かったです^^;

ヤッパリ遠かったです^^;今朝は6時に所沢のアパートを出発!!

風は冷たいですが関東は天気が良く気持ち良いです♪

御殿場手前では富士山が綺麗だったのでパチリ(^-^)

更に横を追い抜いて行った車もパチリ!!


この車、プジョーのバンなんですよ。
ルームミラーで車の顔を確認したのですが男前で格好良かったです。私的に(笑)

出来れば正面からの写真を取りたかったですよ。
これって何気に私も広告してる事になるんでしょうか?
でも、値段によっては来てもらうのも良いかもですねww

唯一ちゃんと休憩したSA。
新東名の駿河湾沼津SAです!!



風が強くて寒かったですが、駿河湾が見えて綺麗でした♪

この後は………

三ヶ日JCTから17kmの渋滞。・゚・(*ノД`*)・゚・。
しかもなかなか動かないタイプの最悪渋滞です。
緊急工事での渋滞と言う事でしたが、私が工事場所を通る頃には工事終了&撤収も終り掛かっており、作業車が1~2台路肩に居るだけでした……
3時間近く掛かったのに原因が無くなってるなんて……なんか悔しいです(笑)

この後は遅れを取り戻すべくひたすら走り~ε===(っ≧ω≦)っ

やっと此処まで来ましたッ!!

本当に長かったです。
出発してから10時間以上かかりました^^;
関西圏に入ったら皆速度出し過ぎですよッ ガクガクブルブル((;゚Д゚))
走行車線を法定速度で走っていても煽られる事煽られる事……
お陰様でペースアップして陽のある内に到着できましたけど(笑)

コッチは日が沈むのが関東より大分遅いですね(^^)
昔、家族が居た頃^^; 元嫁の実家(広島)へ正月に帰省した頃を思い出しました。

今日から月曜日までこのホテルを拠点に動きます♪

明日、明後日と皆様よろしくお願いします<(_ _)>
Posted at 2015/12/04 21:02:54 | コメント(7) | トラックバック(0) | 旅行! | クルマ
2015年12月03日 イイね!

イヨイヨですね!!

イヨイヨですね!!今日は東京の現場からそのまま岡山に移動しようと思っていたのですが……

心と体が挫けました(笑)

昨夜は疲れて全く支度が出来ず現場に行きましたww

でもそれが正解!!

FSWでブレーキとエンジンを酷使したので、ブレーキのエア抜きとエンジンオイル交換をしたかったんです。

今日の現場は3時に終わったのでD Lnguageさんに電話してブレーキのエア抜き作業を依頼!
4時から作業して頂きました。


事務所に上がるととっても気になる商品を発見!!

社長さんに聞いたところかなり良さそうです!
私の車は純正と比べてそれほど電気を使う製品は無いうえ、チョクチョク乗ってる為小さいバッテリーでイケるとの事!!

本当に小さくて軽いのでこれは良いですね♪
今のバッテリーはあまり良い噂を聞かないので次は【SUPER B】で決定ですね♪

ブレーキフルードのエア抜きをして貰ったらブレーキタッチが全然違います(^^)
このタッチはD Languageさんならではです。
Dラーさんや他のカーショップだとどうしても微妙に甘さが出るんですヨ。
やはり連続高速ブレーキ踏みが聞いてるんでしょうね(笑)
これで安心してハードブレーキが出来ます♪


皆さんにお礼を言って所沢に戻った後はまず洗濯(笑)
そしてタイヤ等大物を車に積み込み!
洗濯物は部屋干しして扇風機×2台&エアコンで乾燥モードにして外出!

次は近所のABさんでエンジンオイル交換です♪

仲の良い店員さんとサーキット論議ww
あっという間にオイル交換が終わってしまいました(笑)

ブレーキもエンジンも実に気持ちよくなりました♪

あとは着るものを鞄に詰めれば準備OKです。
明日の早朝に出発して安全運転でのんびり向かう予定です。
土曜日は練習走行&プチオフ♪
日曜日は本番ですね。
先日のFSWで大分カンが戻ってきたので1年ぶりの岡国が楽しみです♪

土日も天気が良さそうですし今年も楽しい大会になりそうですね(^^)

現地では皆様よろしくお願いします<(_ _)>
Posted at 2015/12/04 00:41:11 | コメント(6) | トラックバック(0) | 修理・メンテナンス | クルマ
2015年12月01日 イイね!

遊んだあとはしっかり仕事!?

遊んだあとはしっかり仕事!?今日から相模原の現場で仕事です。

昨日は楽しかったけど帰る途中からが大変でした(*_*)

疲れて皆集中力が低下しており、圏央道に入るはずがそのまま東名へ^^;

師匠は直ぐに気が付いて一旦降りて圏央道に行ったそうですが、私と86さんはそのまま東京まで逝ってしまいましたww

環八~東八~小金井街道で所沢まで帰ってきたのが21時近く。
そこからタイヤ交換&ホイール・タイヤ洗いです。
終わったのが23時過ぎ。
更に佐川に荷物を取りに行って就寝は午前1時近く^^;

起床!! 3時半(爆)

5時出発!!

8時現場到着でございます。

とにかく眠いw

今回、現場で一緒に仕事するのは気心の知れた仲の良い同僚(ラーメン大好き&痛風仲間w)なので精神的にはとっても楽です。

現場は住宅地の中にある某施設。
お客さんは鍵を開けて今日明日のスケジュールを聞いた後は戻ってしまい、私と同僚の2人だけ!!

もう放置プレイで仕事です(笑)
お客さんが居なくなった途端の会話です。

同僚:「昨日こんなモノ貰っちゃって!!」

私 :「何?良いなぁ~~私も欲しい!!」

同僚:「まだ1回しか使ってないんだって」

私 :「なら是非ともここで使わなくっちゃ(笑)」

同僚:「一人じゃ無理だから手伝ってヨ」

と言う会話の後に完成した現場作業場所です(笑)



良い感じでしょ(笑)
あまり仕事の雰囲気が感じられなくて、のんびり仕事しちゃいました(笑)


ココだけ見るとキャンプかバーベキューみたいですw
ちなみにレジャーチェアとデスク、缶の椅子は私が提供。
SM号に常備してあります(笑)
休憩の度にレジャーチェアーで爆睡してましたw

お昼は歩いて30秒の定食屋【おしゃまんべ】さんに突撃!!

まだ11時半なのに混んでます!!

店名の通り北海道らしい定食が多いですね。
私も同僚も【ジンギスカン定食】を注文。

まずは小鉢&ご飯・味噌汁が出て来て……


ジンギスカンは超山盛でビックリです(笑)



食べてみるととっても美味しくて感動♪
これで850円は安い!
しかもご飯お代わりし放題(笑)
でも、ジンギスカン(羊肉の入った野菜炒め的!)を完食するのがイッパイイッパイでしたw

明日もこの店で決定です。
明日は何を食べようかなぁww

仕事はアクシデントに見舞われながらもなんとかノルマ達成、明日は組立と試運転までの予定です。

明日は今日以上に真面目に仕事して早く帰れるよう頑張りましょうw

明後日は東京で仕事してそのまま岡山へ向かう予定です(^^♪

ではでは (^о^)/~~
Posted at 2015/12/02 03:46:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | 出張 | ビジネス/学習
2015年12月01日 イイね!

同僚ツーリング!! 2(FSW編)

同僚ツーリング!! 2(FSW編)11/30(月)は同僚ツーリング最大の目的
FSW走行会参加です♪

私はFSWは3回目、極悪師匠は何回だったっけ??まぁ私より少し多いと思います(笑)

86さん、XD後輩は初めてです。

クラス分けは2つで師匠&私は本気コース!!

86さん、XD後輩は本気コース!!で出走です♪


主催はワンズオートサービスさんです!
実は私、ワンズオートサービスさんとは全く接点が有りませんでした。
みん友のモチキヨさんが誘ってくれたんです♪
ところが……肝心のモチキヨさんが居ない(笑)
まぁ、諸事情だけに仕方ありませんねww
来年もまた誘ってくださいね。
是非とも一緒に走りましょう(^^)/

おしまい<(_ _)>

じゃなくてまだまだ続きます(笑)

あぶな…間違って一瞬投稿してしまいました(笑)

当日は正にサーキット日和です。
ただ気温が15℃と少々高めですが気持ち良い日ですね♪

ブリーフィングも終わり各自準備OKでイヨイヨ走行です。


以前、西風先生に頂いたサイン入りステッカーを張って準備万端ww

素晴らしいお守りです♪

本気=A組、弱本気=B組に別れて25分×2本づつの走行です。

最初の走行は14:30 A組の走行です。
師匠と私のクラスですね!!


他の走行車もGT-R、アウディRS-4、S3、BMWを筆頭にシビック、インテグラ、スプリンタートレノ、ルノー5まで車種の幅が広くまるで無差別級走行会です(笑)

国際格式サーキットは4月のSUGO MFCT以来です!
もうワクワクが止りませんww

最初の1周はA・B組一緒で完熟走行、B組は1周が終わればそのままPITに入る段取りです。

もうアウトラップが終わったと同時にアクセル全開ですよ(笑)
前に居る極悪師匠はまだアクセルを踏んでませんが、メインストレートで追い抜いて1コーナーへ!!
タイヤが温まっておらず、危なくコースアウトする処でした^^;
ちなみに極悪師匠はスピンしたそうです(爆)

2周目は少し心も落ち着いたのでタイヤ、サス、ブレーキの様子を見ながら走行して攻めて行きます!
以前に走った2回のFSW走行会はHONDA FEEL'Sさんの枠に紛れ込んで走らせて頂きましたw
1回目はほぼノーマル、2回目はそれなり、3回目の今回は車もある程度仕上がっておりやっと全開で走れるので気分もアゲアゲですヨ!

師匠との2ショット(^^)


激速やのGT-R 2台との3ショット!
GT-Rを従えてのメインストレート!!

が……この後見事に抜かれました(笑)


1本目終了後、空気圧チェック、Fタイヤを外してブレーキチェックしていたら専属カメラう~マン(師匠の奥さん♪)に盗撮されてました(笑)

このショットでモヒカンの刈り具合が甘いと感じ、まだまだと痛感した次第です(爆)

2本目は心に余裕も出来てさらに車の反応を見ながら走り~~



納得のタイムが出た時点でクールラップ後、PITに戻り私は終了♪
実は赤いGT-Rさんに引っ張って貰いましたww
でも、ドンドン離される状況はMFCTのアクセラチャンピオン某氏を思い出して、心の傷がパックリ開いたのでした(爆)

師匠、86さん、XD後輩、私、みんな無事に楽しく走行終了です(^^)

本気クラスのタイム表を真剣に撮影する師匠w
ヤンキー座りが良く似合ってます(笑)

この後は主催者さんにお礼のご挨拶をして撤収!!

東名高速道でキリ番!

岡国行って帰ってきたら150000kmは確実に越えますね^^;

足柄SAで反省会。

真剣に走りを考える師匠。


全く考えて無い86さんとXD後輩(笑)

私の夕食♪


そしてデザートww


今後のサーキット活動費用と岡国、SUGOの住居付ガレージ建設を夢見て……

年末ジャンボ&ミニ購入(笑)

今回は大変楽しく充実したツーリングでした。
サーキット走行も最高でしたし、なにより皆で楽しめたのが良かったです。

今週末は岡国MFCTですが、なにより楽しむことを第一目標にして行ってきたいと思います!

ではでは (^о^)/~~
Posted at 2015/12/02 00:23:18 | コメント(7) | トラックバック(0) | サーキット関連? | クルマ

プロフィール

「仕事仲間が新潟に集結!
予約だけのはずが‥
ま、お約束ですよね〜(笑)」
何シテル?   09/04 22:16
ぴろりんBLです、よろしくお願いします。 車と酒と『Gt-7』そして2ndシングル(笑)を こよなく愛する《ヲヂサン》です。 痛風に懲りて、酒は封印しま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/12 >>

   12 3 45
678910 11 12
1314 151617 18 19
20 2122 23242526
27 28 29 3031  

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

2023 SUPER GT Round3 SUZUKA GT 450km RACE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/06 08:32:50
【4/3最終版】東北AOC・サーキットミーティング2023 参加者リスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/03 08:24:52
バイクのGoPro撮影は難しい。今度は何を失敗した !? (汗) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/06 12:48:32

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) 弩SM号 (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
ノーマルで乗るはずが、極悪師匠の陰謀により サーキット(+仕事用)を楽しむ路線へ… ...
その他 ルイガノ LGS-TR LITE 白助 (その他 ルイガノ LGS-TR LITE)
新潟市内を中心にポダリングを楽しんでます! 最近は船に乗って終点(新潟ふるさと村)まで ...
その他 グランツーリスモSPORT その他 グランツーリスモSPORT
GT-7を楽しんでます。 GT-4で自作したコックピットを、適度にアップデートしてたらこ ...
その他 G27改 その他 G27改
実車ではありませんが、シミュレーション&サーキットイメトレ 機です(笑) セッティングの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation