• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぴろりんBLのブログ一覧

2020年07月06日 イイね!

美味しいは正義!!

美味しいは正義!!こんにちは(^^)/

まだ月曜だけど…

我慢できずにまた来ちゃいました。


燕三条イタリアンBit 新潟店

先日はアルコール禁止だったので、今日は呑む気満々♪

私は基本、白ワインが好きなのでお勧めメニューの白をチェック。


最初のオーダーは口当たりが良く、フルーティーと鬼遺産お勧め
「パヌール ソービニヨンブラン」
舌を噛みそうなお名前のワインw

味わってゆっくり飲んだつもりが…
直ぐに無くなってしまい次のワインを注文(笑)


でもワインはワインでもスパークするやつ!
「グラン リベンザカヴァ」

鬼遺産が一言「サービスでなみなみ注ぐ事も出来ますがどうします?」
ですって。
当然なみなみでお願いしましたとも♪

本当にギリギリまで攻めて素晴らしい♪


次いで、「前菜5種の盛り合わせ」登場。

左から
鯛と地産野菜のカルパッチョ
ハムと人参の付け合わせ
豚肉と鶏肉のテリーヌ
生ハム(プロシュート)マンゴー&チーズ

本当は2人前からなんだけど、1人前で用意してくれて感謝。
どれも美味しくて堪らなかったのですが、特に豚肉と鶏肉のテリーヌと生ハム(プロシュート)マンゴー&チーズが絶品で素晴らしかった。
生ハムメロンより生ハムマンゴーの方が美味しいかも!


ワイン追加w
「クロスター リースリング」

ドイツ製なのでやはり甘口。
でも、次の料理とは合いそうとの事。


お次は料理と言ってもツマミ系!
「枝豆とアンチョビ&ガーリック炒め」

まさかのさやごと炒めとは思わなかった。
手づかみOKとの事でワイルドに頂きました(笑)
コレも激ウマでビックリ。
もうメインの料理は無しにして、枝豆と前菜だけで良いと思うほどww


と思ってるまにメイン料理登場。
先日食べて感動したパスタ。
名前を覚えられなかったパスタで御座います(笑)
「ペコリーノチーズをかけた極濃厚クリームパスタ”フェリーチェ”
メニューの写真を撮ったから書けるけど、長すぎて覚えられません(^^;

お名前通り、お味は極濃厚!!
生パスタも超モチモチで噛み応え十分!
もうパスタの領域を超えて、ワインのつまみですね(笑)


で、更にワイン追加。
「ジャンマリーペネ」

最後の〆はおフランスのワイン。


そして、この極濃厚なパスタソースにはコレと閃き、追加注文!!
「石窯パン工房 サフランのバケット」

からの

コレですよ(^^♪
行儀は悪いけど、極濃厚チーズソースにバケット。
これまた最高の組合せでワインが進む!!
これはお勧めです(^^)/


最後の〆
「雪室珈琲」

本当はデザートも付いてたんだけど、お腹いっぱいだったので珈琲のみに変更して頂きました。


これで暫くはパスタとワインを頂かなくとも大丈夫そうですww

次に新潟市に戻ってくるのは8月かな。

その時はまたBitさんで楽しもうと今からワクワクです。


ではでは (^^)/~
Posted at 2020/07/07 10:51:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | 美味しいもの | グルメ/料理
2020年07月05日 イイね!

割れたけど、腫れてなかった!!

割れたけど、腫れてなかった!!こんばんは(^^)/

日曜日、天気が良くないけど日中は降らない予報!

という事で自転車「しろ助」に乗ってチョットした旅に行ってきました♪

名前は単純、白いのでしろ助(笑)

11時前にNV350に載せて会社の駐車場へ。
会社の駐車場でしろ助を降ろし、タイヤ、ペダルを付けて準備完了。
実は先日、ペダルを変えてしまいました。
車に積む為ペダルが邪魔になるのでしろ助購入後に「Vélo Line(ベロライン) アタッチメント付きクイック脱着式ペダル」に交換したのですが、50km程度走ったらベアリングにガタが出てペダルを漕いでると兎に角気持ち悪い( ̄▽ ̄;)

サドル下に外したペダルをぶら下げられるのは良いんだけどね。

如何にも我慢できなくて、Amazonで皆さんの評価を参考にして、国産で完成度の高そうな「MKS(三ヶ島) PROMENADE Ezy」左右セットに再変更しちゃいました。

付けて走ったらもう別物。
今現在まで全くガタ付き無し!!
脱着も出来て言うこと無し。
最初からMKS製にすればよかった(笑)

話を戻しますね。
今日は新潟島1周コースでは無くて、信濃川~小阿賀野川~阿賀野川~ホテルと言う中距離コース。
ちゃんとグーグルアースで下見してイケそうだったんで♪

地図は車道表示なので微妙に違うけど、まぁ川沿いに走ったと思って頂ければ宜しいかと思います。
走行距離は40km以上( ̄▽ ̄;)
前回は30km走行でお尻が割れて(笑)、サドルに当たる部分が痛くて暫く辛かったのヨ。

なので今回は私のお尻を守るべく、お尻守君をAmazonで購入ww
正式名称は「THRLEGBIRD サイクル インナーパンツ」ですね。


2枚組で購入して、実際はこんな感じ。

インナーウェアの上に履くと…おむつみたい(笑)
なれると違和感が減りますね。
一見、あまり目立たないので、見た目は何とかイケるかなw

途中で休憩を挟みながらノンビリ川面を眺めながらポタリング♪
信濃川。

前日も雨が降ってるので茶色に濁って美しくない(^^;


途中で田んぼ沿いを走ると稲の香りで、子供の頃を思い出しましたよ。

喉が渇いたので販売機を見つけて購入。


なんか変なボタンが付いてると思ってよく見ると…

アマガエルが張り付いてた(笑)


小阿賀野川サイクリングロードは誰も走って無いんですよ(^^;

人気が無いのかな?
まぁノンビリ風景を見ながら楽しめるので、個人的には良いんですけどね。




阿賀野川でもボッチ(笑)


この後は河渡のコメリで買い物してたら土砂降りになった為、少し遅い昼をリンガーハットで頂いて、雨が上がった処でホテルに急行!
ホテル到着寸前にまた雨が降り始めて危なかったぁ。
何とか濡れずに戻って来れて良かったですよ。

ホテルでは外置きなので、カバーを掛けて本日は終了。

ワイヤーロックもOKです。

自転車でこんなに一気に走ったのは初めてですが、サイクルインナーパンツのお陰でお尻に殆どダメージを受けずに助かりました。
コレを履いてなかったらお尻が割れて(元からよねw)、腫れあがり暫くは自転車に乗れなかったでしょうね(^^;

来週からは長岡出張なので、今度の土日(好天なら)はまたポタリングで楽しもうと画策したりして!


ではでは (^^)/~
Posted at 2020/07/05 21:11:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | 自転車 | 趣味
2020年07月04日 イイね!

2日連続です!!

2日連続です!!こんにちは(^^)/

今週は北海道の同僚が新潟で合流。

更に金曜の夜は弊社社長も合流!!

皆で馴染みのお店に突撃で御座います♪

途中の商店街のモールは七夕の飾りつけして有るけど、今年はお祭りは中止でしょうね。
ま、飾りだけでも嬉しいですが。

馴染みのお店ではアユ祭りになっちゃった(笑)

みんな大好き、稚鮎の天婦羅♪


からのアユ刺し!!
本当に美味しかったぁ(^^♪

他にも沢山食べたけど、呑むのに忙しくて写真&記憶が御座いません(爆)

帰りは少しお散歩してホテルへ!

酔っぱらいの定番ww

北海道の同僚ww
きっとエクスタシーな顔してるはず(笑)

社長も酔ってノリノリ!!

とても嬉しそうな顔頂きましたww

水島先生本当に御免なさい<(_ _)>



翌日は以前から社長が行きたかったお店で昼食。
私も大好きなお店。


いつの間にか増殖しておりました!!

三条店は私も良く知る金物物産館の1Fにあるレストランですね。
以前のお店は撤退してしまい、改装してたのは知ってましたが、まさかこのお店が出来るとは思いませんでした。
今度、三条に泊まった時はここで食事も良いかもです♪

開店(11:30)と同時に入ったのですが、予約してなかったので12:15までのならOKとの事で如何にか入店(○´・∀`)=зホッ

社長はこの後、埼玉に帰って用事、私は駅まで車で送るのでワインを我慢してパスタランチコースを注文。
店員さんは相変わらずフレンドリーで元気、そして親切で心配りも最高!
とても気持ち良い店です。

私が頼んだのはなんちゃらかんちゃら(^^;と言うカルボナーラの原形になったといわれるパスタのコース。
まずは前菜。

地産の季節野菜にアボカドのムースソースが掛かり大変美味。
器も綺麗で良いですね。

なんちゃらかんちゃらパスタ(爆)
今度ちゃんと名前を憶えてきます(^^;

上にたっぷり掛かってる白い帯状の物はヤギの乳から作ったチーズで、香りが凄く濃厚で思わずむせるくらい強烈!

スタッフの鬼遺産が「上のチーズを食べて見て下さい」と言うので、ひとかけらつまんで口に中へ。
口の中でチーズが炸裂致しました。
味わったことのない濃厚で芳醇な香りと味は素晴らしいの一言。
最初は香りがガツンと来るのですが、後に引かずその後に濃厚な味が口に溢れるのですが、コレもスッと引いて行き爽やかな後味。
これは不思議な感覚でパスタに期待大ですね。

さて肝心のパスタですが、スタッフの鬼遺産がマゼマゼしてくれます。



アッという間にヤギのチーズが溶けてパスタに絡んでいきます。
実はこのパスタもスペシャルで、生パスタの上に極太、歯ごたえも確りしており、パスタの個性も強烈です。
チーズと生パスタがこれまた本当に良く合うんですよ。
この時ほどワインが飲めないのを悲しんだ事はありません。
好きなお客さんはこのパスタでワイン1本飲んじゃうとか(笑)
それも納得の味で御座いました。
次は絶対ワインを飲みながら食べるぞと心に決めておりますww

食後は雪室珈琲とマンゴーアイス&ゆずムース(だと思う(^^;)。

珈琲も美味しい上に、アイス、ムースもお店で作ってるそうで、味は濃厚ですが食べた後はスッと甘さが消えてゆく、後味の良いデザートでこれまた感動。

最初から最後まで美味しく気持ちよく頂けました。
久々に行ったけどやっぱり良いお店です♪
帰りも尾根遺産が見送ってくれてサービス満点。
予約で一杯になるのも当然かも。


久々に2日連続で美味しいモノを頂いてしまいした(^^♪

日曜日は粗食にして痛い風に気を使わなければ(^^;


ではでは (^^)/~~
Posted at 2020/07/05 17:40:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | 美味しいもの | グルメ/料理

プロフィール

「仕事仲間が新潟に集結!
予約だけのはずが‥
ま、お約束ですよね〜(笑)」
何シテル?   09/04 22:16
ぴろりんBLです、よろしくお願いします。 車と酒と『Gt-7』そして2ndシングル(笑)を こよなく愛する《ヲヂサン》です。 痛風に懲りて、酒は封印しま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/7 >>

   123 4
5 67891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

2023 SUPER GT Round3 SUZUKA GT 450km RACE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/06 08:32:50
【4/3最終版】東北AOC・サーキットミーティング2023 参加者リスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/03 08:24:52
バイクのGoPro撮影は難しい。今度は何を失敗した !? (汗) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/06 12:48:32

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) 弩SM号 (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
ノーマルで乗るはずが、極悪師匠の陰謀により サーキット(+仕事用)を楽しむ路線へ… ...
その他 ルイガノ LGS-TR LITE 白助 (その他 ルイガノ LGS-TR LITE)
新潟市内を中心にポダリングを楽しんでます! 最近は船に乗って終点(新潟ふるさと村)まで ...
その他 グランツーリスモSPORT その他 グランツーリスモSPORT
GT-7を楽しんでます。 GT-4で自作したコックピットを、適度にアップデートしてたらこ ...
その他 G27改 その他 G27改
実車ではありませんが、シミュレーション&サーキットイメトレ 機です(笑) セッティングの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation