• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぴろりんBLのブログ一覧

2022年05月22日 イイね!

終了しました!!

終了しました!!こんばんは(^^)/

今日の新潟は曇り時々晴れという絶好のメンテ日和♪

昨日パーツも受け取って来たし、今日は整備を終わらせるぞと!

まずは車を手で押してガレージから外へ!

休日の午前中にエンジンを掛けるのを躊躇するんですよね。
特に私のガレージの場所は快音が近所に響き渡るんですよ。
近所に人の視線にビビるチキンな私で御座います(笑)

今回はバンパー取付がメインなので、前側のみお馬さんに乗って頂きます。


バンパー固定用リテーナを左右新品に交換してバンパー取付です。


以前購入したリップスポイラーはえぐれ部分、ボルト穴をPP板とガムテープで塞いでます。
少しでも空気抵抗が少なくなる様にね!

このガムテープが結構優れもので、3年近く貼ってあったのですがあまり劣化もせずキレイに剥がせました。
なので今回も貼りましたとも。
特にセンター部は結合ナットが出っ張ってるので、今回は穴だけでなくナット部全体にガムテープで覆ってみました。
これで最高速が少~~しだけ伸びるかも(笑)


バンパー周辺のクリップ&ボルトを付けたら作業終了。
作業終了後はまたしてもガレージにそのまま入庫する可哀想な愛車(笑)


ここで昼近くになったので近所のカレー屋さんへ自転車で突撃。
このカレー屋さんはアルコール類持込OKなので、途中のスーパーでスパークリングワインのハーフボトルを買って入店です♪


今日の注文は?


朝食べてなくてお腹ペコペコだったので、トリプルベアー(L)に決定。

オーナーさんに「量が多いけど大丈夫?」と聞かれましたが「大丈夫です(たぶん:心の声)」とやり取りw

クマちゃんが来た…



想像を上回る物量に激しく後悔(笑)
むか~~しココ壱番屋で挑戦した1300gを思い出しましたww
ルーはビーフ、チキン、ハヤシですがどれも旨い。
カレーは辛くなくマイルドですがコクがあって旨い。
トッピング用で出してくれるハラペーニョピクルスで辛さを演出♪
そしてハヤシが超絶品(゚∀゚)
これまで食べてきたハヤシで一番と言える美味しさ!!
ワインの酸味、フルーティさ、旨味が濃厚で素晴らしい。
オーナーに聞いたら赤ワインをこれでもかと大量に煮詰めて出来た逸品だとか。
次はハヤシライス大盛を注文しましょうw

今回は現在の自分が食べられる限界というものを知りました(^^;
でも完食致しましたよ!!
オーナーも「新潟第一高校の柔道部と一緒だねw」(近所にある)と笑ってました。
胃袋だけは高校柔道部並らしい(爆)
でもそれだけでは終わらない!

さらに珈琲とチーズケーキsetを頼んで約30分かけて楽しみながら頂きました。
お会計は合計1700円也。
量と味を鑑みれば十分お得でござます。
でもクマちゃんLサイズは二度と頼まないと心に決めました(笑)
因みに夕飯は食べてません。
というかお腹が空かないのね。
今も胃袋に詰まってる感じがする。
はやり齢ですね…消化が出来てないみたいww

来週も雨が降らなかったら今度こそ愛車で少し遠出しようかと!


ではでは (^^)/~~~
Posted at 2022/05/22 23:23:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | 自己メンテ! | クルマ
2022年05月15日 イイね!

とても久しぶりです!!

とても久しぶりです!!こんばんは(^^)/

やっと車弄りが出来ました♪

前回はいつ弄ったっけ?

1年くらい弄ってないかも(^^;


天気も良く、新たにロックナットSet&ホイールナット(同型式)を購入したのでやっと車弄り実施で御座います。
お馬さんに乗せて前後ホイールを外し、洗浄。
車検用ホイール&タイヤに交換です。

でも、その前に一番やりたい作業に取り掛かります。
ロービームのバルブ交換ですね。
実は前回車検時はロービームの光量不足でハイビームで検査を受ける、という力業で車検を通したんですよ(笑)
バルブ自体は昨年春に買ってあったのですが、車検までまだあるしなぁ~なんてのんびりしてたら車検が目前にww

バルブ交換でバンパー&ライトを外さないと駄目なんて…
なんて整備性の悪いお車様なんでしょうか。
そんなんでつい先延ばしにしてたんですよ。
リップスポイラーも付けてるので余計に面倒だったり(^^;

いざ作業を始めると楽しくなって夢中で分解ww






バルブはFPILIPSの純正交換タイプ(D2S)を使用。



純正交換タイプと言うだけあって、そのままポン付けで装着できました♪







新バルブを装着したら左右のライトを仮付けして点灯式!

昼間でも判る位明るい、以前とは全く違います(゚∀゚)




以前はトンネルでも暗くてね、他車のライトが明るいもんだから余計に自分のライトが判らないという状況でした(笑)

これで車検も大丈夫なはず!




で、本日の作業はココまで!?

実は…

バンパーを止める左側リテーナの爪を折っちゃったんですよ(^^;
向かって一番左端の爪が無くなってるでしょw
そ~~っと外したんだけど、経年劣化で脆くなって爪が折れやすいんです。

幸いDラーさんが近所にあるので自転車に乗ってお店へGo!

金額が思いのほか安かったので、左右で購入&交換です。
明日には入荷という事なので、来週末には復旧出来るかな。

来週末も雨が降りませんように。


ではでは (^^)/~~~
Posted at 2022/05/15 21:10:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | 修理・メンテナンス | クルマ
2022年05月08日 イイね!

素早く丁寧な対応でした!

素早く丁寧な対応でした!こんにちは(^^)/

今日の新潟は天気は良いのですが気温が低く肌寒いですね。

連休も最終日ですが何時もの週末と一緒だったりして。

9時頃に自転車を引っ張り出して何時ものコースへ。

新潟島の1周コース、約15kmで丁度いいんですよ。
出掛けは寒かったのでパーカー着てたんですが、この辺りまで来ると暑くて脱ぎました(^^;
半袖Tシャツですが冷たい風が気持ちイイ。
暫く涼んで再出発。
パーカーは丸めて腰に巻いてOK。
見栄えは悪いけどW

そのままブラついて昼食を済ませて帰宅。
暫くするとチャイムが!!
来ましたよ。
金曜日に注文した例のブツが。

ホイールナットsetです!!
同型のナットを愛用してるのですが、ロックナットアダプターを無くしてしまい、車の整備が出来ないという悪夢に襲われた金曜日(笑)
お店の方が速攻で送ってくれたんですね。
メールの対応も丁寧でしたし、梱包も丁寧でちょっと感動。
ちゃんとお礼のメールを送りましたとも。

で、ドキドキのロックナットアダプター合せ。
これが違ってると車屋さんに持ち込む事に決定です。

ドキドキしながら合わせると…

バッチリで御座います(゚∀゚)
これで来週末は車弄りが出来る♪

気分が良いところで嫌な事も終わらせましたよ( ̄▽ ̄;)



Netで支払いが出来るのは便利で良いですね。
手数料は取られるけどw

あと、今年は車検なんですよねぇ…
それに向けての車弄りなんだけど、どこのお店で車検するのかまだ決まって無かったりして。
コッチは馴染みの車屋さんも無いし、Dラーさんは駄目だし、D Languageさんは東京だしなぁ~
本当、悩みます。
ま、とりあえず車検費用を貯めつつ、新潟でのショップ探しかな?


ではでは (^^)/~~~
Posted at 2022/05/08 17:32:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | いろいろです! | その他
2022年05月06日 イイね!

なんてこった!

なんてこった!こんにちは(^^)/

会社の都合で今週いっぱいお休みです!!

この仕事始めて以来の長期休暇。

9連休なんて!!
仕事を忘れてしまいそう(笑)

ま、前半は私がやって無い現場の報告書3本書いてたんですけどね。
全く知らない現場なので仕様書、工事記録、各種データ、工事写真をメールで送って貰い何とか作成。
報告書逃れは彼はこれで2回目なのよ…
本当に勘弁して頂きたいです。
普通だったらお断りしますが、社長に泣きつかれたら断れませんよ(;´д`)トホホ


そんなこんなで気分一新するべく、昨日は市内のタイ飯屋さんへ突撃♪
それが冒頭の写真ね。
自宅から約8km有りますが天気も良かったので、半袖Tシャツで気分良くポダリング。

開店と同時に店内へ。

まずはコレ♪
久々に飲むビールが体全体に染みわたるぅ~~

早速注文。

これが食べたかったのよ。
空心菜炒め♪

時間をおかず、ソムタムも来たぁ~~(゚∀゚)

ランチメニューにはソムタム(青パパイヤのサラダ:結構辛い♪)は無かったのですが、店員の可愛い尾根遺産に聞いたら作ってくれるとの事。
えぇ娘やぁ(*´∀`)

ここで更に追加!!

そうですカメムシ草(パクチー)ですね!
これが大好きなんですよ。

ソムタムと一緒にモリモリ頂いました。

ここで更に燃料追加!!

本当は黒霧が良いんだけど、置いてないので白ワインで御座います。

ソムタムを食べ終ったら空心菜炒めへ。

刺激追加(笑)

行儀悪いけど、これが好きなのよ♪

空心菜炒めの皿にご飯をダイブ。
空心菜炒めのスープがご飯に沁み込んで美味しいんだな(^^♪

まだ呑み喰い足りなくて、暫し熟考。
空心菜炒めとご飯を食べたいけど、もう食べきれないなぁと(笑)
結局軽いツマミと白ワインを注文。

ところがツマミが多かった(笑)



タイ風エビ煎ですね。
4~5枚を予想してたんだけどね(^^;


味変で酢(唐辛子入)とナンプラーでタレ作成。
これにエビ煎付けると結構いける!

これで満足して最後の〆



揚げバナナのナンチャラカンチャラで御座います(笑)
呑み過ぎて名前忘れましたw
バナナが春巻きの中に入った状態で揚げており、食感も味もgood!
生クリームを付けても旨し!

てなわけで大満足で帰って来たのでした。
因みに帰りはアチコチに寄りながら帰って来たら、顔と腕が結構日焼けしており、昨夜は日焼けで体と顔が火照って参ったのね(^^;


そして今日!!
愛車でドライブに行こうと思ったのですが、急遽変更。
明日、明後日でヘッドライトのバルブ交換をしようと思ってたのですが、天気予報は雨との事。
なのでドライブを止め、車弄りするべく車をウマに乗せ整備状態完了!!

タイヤを外すべく準備すると………
ロックナットアダプターが何処にもない…
家、ガレージ、車内を探すも見つからない…
心が折れました(笑)
車をウマから降ろし、ガレージへ。
工具類を片付けて本日は終了w

部屋に戻り、先程ネットで同製品を注文致しましたw

数年前に購入したので錆も出始めたので丁度良いかと。
来週末は雨が降らなかったら弄らねば。

この鬱憤はGT-7で解消いたしましょう!


ではでは (^^)/~~~
Posted at 2022/05/06 11:07:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | いろいろです! | 日記
2022年04月15日 イイね!

今日からなんですね!!

今日からなんですね!!こんにちは(^^)/

先週は暖かかったのに、また季節が逆戻りしましたね。

新潟は一気に桜が咲き、あまりの暑さに散り始め、昨日今日の雨で花が無くなっとる( ̄▽ ̄;)
1週間持たないとは…
まともに花見してないのに。

ま、仕方ないですね。


先程Yahoo!Newsで知ったのですが、今日からとあるCMが流れるそうな。
新旧86がドリフトするんですと♪

こんなんとか!


そんなのとか!!


地デジはほぼ見なくなりましたが、今夜はCM目的に見なくてわ!!


ではでは (^^)/~~~
Posted at 2022/04/15 10:54:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | ちょっとしたこと | クルマ

プロフィール

「仕事仲間が新潟に集結!
予約だけのはずが‥
ま、お約束ですよね〜(笑)」
何シテル?   09/04 22:16
ぴろりんBLです、よろしくお願いします。 車と酒と『Gt-7』そして2ndシングル(笑)を こよなく愛する《ヲヂサン》です。 痛風に懲りて、酒は封印しま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

2023 SUPER GT Round3 SUZUKA GT 450km RACE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/06 08:32:50
【4/3最終版】東北AOC・サーキットミーティング2023 参加者リスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/03 08:24:52
バイクのGoPro撮影は難しい。今度は何を失敗した !? (汗) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/06 12:48:32

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) 弩SM号 (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
ノーマルで乗るはずが、極悪師匠の陰謀により サーキット(+仕事用)を楽しむ路線へ… ...
その他 ルイガノ LGS-TR LITE 白助 (その他 ルイガノ LGS-TR LITE)
新潟市内を中心にポダリングを楽しんでます! 最近は船に乗って終点(新潟ふるさと村)まで ...
その他 グランツーリスモSPORT その他 グランツーリスモSPORT
GT-7を楽しんでます。 GT-4で自作したコックピットを、適度にアップデートしてたらこ ...
その他 G27改 その他 G27改
実車ではありませんが、シミュレーション&サーキットイメトレ 機です(笑) セッティングの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation