• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

aero-centuryのブログ一覧

2024年05月15日 イイね!

持て囃されし物たち①

かつては持て囃されたパーツたちがある


グリルガードもしくはカンガルーバンパーなどと呼ばれたスチール製のパイプをグリル前に装着する
するとフロント周りが一気に精悍になった


ハイラックスサーフやパジェロなど本格派山車に多く標準装備された
爛熟期にはカルディナパルサーセリエS−RV
ステップワゴンにまで装着された


カルディナはまぁ最初からそのようにデザインを考えていたのだろう
ナンバーがちゃんとグリルガードに装着されていた
ステップワゴンは…なんか違うだろう??


本来の意味など無きに等しいが
猫も杓子もグリルガードの時代が確かに存在したのだ


確かに車側にしたらバンパーやグリルの前に鉄製のバーがあるから 万が一壁とかにぶつけても ボンネットが折れ曲がるような事態をある程度は防げるし


また壊すと高くつくラジエーターも防御できたのだから良いことづくめだ
さらに大口径ハイワッテージフォグランプなんか装着した日にゃあ!


グリルガードの天下は長く続く
だれもがそう思った


しかしこの世に永遠などないのだ


グリルガードを付ける車は基本的に車高が高い車が大半である
中にはギャランスポーツみたいな低い位置に付けるものもあったが


このギャランスポーツGT…
別名GTRVはマジ欲しかった1台…



グリルガードは段々大型化されていき
ついにはヘッドライトまで覆うタイプも現れた
ちょうどその位置は 子どもの頭の高さに当たる


すなわち 山車は死角が多い上に大型化されたグリルガードが旋回半径を大きくし
子どもの頭を直撃する事故も起きた
そして巨大化は重量増を招きあらゆる面にマイナスをもたらす


またグリルガードを装着する事でボディが伸び
人とぶつかると人の体がより鋭角な「く」の字を書き狭い範囲に大きな衝撃が加わる事が判明した


バンパーとグリルだけなら緩やかな「く」の字を書きダメージが幾分軽減される
はっきり言って百害あって一利なしと断じられてしまった


そうなると………もはやグリルガードに生き延びる術はない
ハイラックスサーフがバンパー付近に樹脂製のグリルガードっぽいパーツを付けたが


かつての華やかさはもはや無かった


私が駆った初代ハリアーにもグリルガードを取り付けていた人はいた
居たが…正直イマイチだった
本格派山車とアーバン山車では基本的デザインテイストが違いすぎた


今はもう量販店にも無いパーツ
あんなに隆盛を誇ったパーツなのに
今や影も形もないもない


時代は厳しいんだな…………
Posted at 2024/05/15 08:49:51 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@組立工 え!?あんなに大事にしていたのに!?
やはり経年………ですかねぇ…
どうにもならないんでしょうか」
何シテル?   05/19 17:50
aero-centuryです。 車弄りは全くしません…つーか絶望的に手が不器用ですので やりたくても出来ないのです 色々知ってる風な感じですが!!実は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

タイヤ交換する前にタイヤを勉強してみる( ̄▽ ̄) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/10 08:13:22
(* ̄m ̄)むほ~♪ポタ電来た 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/09 13:07:42
何故日本のPHEVの売行きが急増しないのか?。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/07 14:36:44

愛車一覧

トヨタ RAV4 PHV トヨタ RAV4 PHV
前車二代目ハリアーが経年による故障が多発し また事情により走行距離が飛躍的に増え 週2回 ...
トヨタ ハリアー トヨタ ハリアー
ミレニアムが近づく1997年に現れた 泥臭さが全くない山車 高級セダンと同等の高品質な ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation