• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年09月16日

おたる水族館に行ってきました

今年は半月以上秋が来るのが遅れていますね。
農作物の収穫への影響が気になるTAMaです。

今日はおたる水族館に行ってきました。
魚と海獣を中心に撮ってきました。

20年ぶりくらいのおたる水族館でしたが、当時よりも知識が広まった状態なので、色々楽しめました。

それでは恒例のお写真満載です~


目にピント合わせるのに苦労しました(´д`;)
オートフォーカス主流の現代っ子(?)マニュアルフォーカス使いまくり。


シマゾイ 刺身にするとうまいですぞ!



マガレイ フライ、煮付け、刺身ドンと来い!北海道のカレイのエース


クロガシラカレイ 肉厚な胴体で煮付けはこの魚。真冬に獲れるクロガシラは身が引き締まり刺身も美味らしい。


南の魚の水槽 美味そうな魚はわかりません><


アナゴさんの仲間 ふぐたく~んって言うているのかもしれません


ムツゴロウの仲間とかだったような… こちらでは獲れない魚なので判りませんが、確か獲れる地域では美味しく頂くそうですね。


ホッカイシマエビ 高級エビですね。地元では刺身で食べるようですが、鮮度落ちが早いのか、札幌で出回るのはほとんどボイルされた状態です。ぷりぷりしていて美味^^


ハダカカメガイ通称クリオネです これも食べると美味しいそうですね。クリオネが捕食する姿はおそろしいです(´д`;)

続いて、海獣とか


アザラシは客から餌を貰うため、色々芸をします。手を使ってパンパン水面を叩きアピールするもの、この子は笑顔を作っていました(笑)
でも、ひとたび餌を投げ入れると…
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

こんな状態です(´д`;) アザラシの肉は食べたことはありませんが、トド肉は前に礼文島で食べたことがあります^^


何か気持ちよさそう(´д`*)


カモメを撮って一息

続いてショータイム!


オタリアです 


イルカのジャンプ 上手く取れませんでした(´д`)

最後に…

ペリカンを撮りました ペリカンは鳩を丸呑みにしたりするの知っていました?

こんな感じでおたる水族館を後にしました^^

小樽運河周辺編につづきます~

魚はキレイですが、美味しそうでもありますね~(爆)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/09/16 22:09:27

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ツバメ2025 ~第2章:終焉~
アーモンドカステラさん

今日は
ターボ2018さん

【オアシス•ミーティング2025】 ...
Wat42さん

GAZOO Racing ④ 86 ...
ひで777 B5さん

宇都宮ろまんちっく村 ミーティング
グリアリさん

某所にて
chishiruさん

この記事へのコメント

2012年9月16日 22:27
こんばんわ☆


水槽の中撮るの難しいですよね〜


さすがTAMaさんです!!
コメントへの返答
2012年9月16日 23:14
こんばんは♪

水槽は水温で曇ったりしていたので、大変ピントが合わせ辛かったです(´д`;)

俺褒めてもさちは無いよ~
2012年9月16日 22:51
小樽水族館て意外と見ごたえありますよね♪

若い時のあまーい青春を思い出します!?
コメントへの返答
2012年9月16日 23:15
今回はカメラを持っていったので、かなり見応えありました^^

何人と何回行ったのでしょう???
2012年9月16日 23:27
なんか、色々勉強になりますね~♪
知らない事が、いっぱいで・・・。
アザラシ・・・笑えます!
コメントへの返答
2012年9月17日 1:39
ほとんど関係なことを中心に綴っていました(笑)

ブログ書いている時、おなか減って仕方なかったんですよ…

アザラシカワイイっす(´д`*
)
2012年9月16日 23:39
魚を愛でる、というか味わってるんですね(笑)
味についてのコメント、さすが北海道人です!
アザラシはイヌイットの人たちは食べてますよね!
ご馳走みたいですよー♪
コメントへの返答
2012年9月17日 1:41
釣りをするので、釣れる魚はある程度紹介できるんですよ。生態ではなく、食味って意味で(笑)

トドも食べましたが…
何故ブレイクしないのか分かりましたよ^^
不味くはないですが、美味くもない(笑)
2012年9月17日 0:05
魚食べたくなりました/

腹痛中ですが(爆)
コメントへの返答
2012年9月17日 1:42
ワタシも明日は糠ニシン焼いて食べようと思います^^

早くおなか治してくださいね!
2012年9月17日 8:41
(^^)/
上手いなぁ…
私も昨日水族館行きましたがぁ写真ボロボロ(笑)
機材のせいにしてイイですか?(爆)
コメントへの返答
2012年9月17日 9:51
おはようございます♪

350枚撮ってこんなもんですから、いかに無駄打撃ちしているかですよ(´д`;)
私は逆に機材のおかげですよ(笑)

留辺蘂の水族館ですか?
楽しみにしています(*^_^*)

2012年9月20日 0:57
こんばんは^^

水族館に行き、美味しそうだとか表現して
しまうのは何故でしょうね?(笑)

アザラシ?の、ハートマークの鼻の穴が
笑ってしまいますね(*^^*)
コメントへの返答
2012年9月20日 18:37
こんばんは♪ 

多分身近な魚が多いからなのと、魚は形そのままで焼いて食べたりとするので、活きた状態でも形が珍しくないから、美味しさを創造できるんでしょうね。

逆に牛や馬は生きている姿を見ても美味しそうとは感じないですね(笑)

ハート鼻は最近撮った写真の中でも、お気に入りに入れています(笑)

のほほんとしていて好きです

プロフィール

「さわやか」
何シテル?   08/01 09:08
TAMaです。 走ることが好きです こっそり弄りもやります よろしくお願いします
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

Grazio&Co フロントエンブレム シルバークローム取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/01 23:20:23
ステアリングのテカリ対策(財布でお試し編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/05 00:58:28

愛車一覧

トヨタ ハリアーハイブリッド トヨタ ハリアーハイブリッド
またハリアーです
トヨタ ハリアーハイブリッド トヨタ ハリアーハイブリッド
ハイブリッドはどんなもんなんでしょうね?
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
2010年11月20日納車 運転の楽しい車です! 使い勝手、取り回しがいい感じです♪ ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
全長×全幅×全高 4605×1695×1410mm 車両重量 1460kg フルタイ ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation