• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TAMaのブログ一覧

2015年09月07日 イイね!

競馬観戦

競馬観戦皆々様こんにちは♪

週末は競馬観戦に行ってきました!

一昔前までは9月の三連休くらいまで開催していたのですが、売り上げ不振に喘ぐJRAでは、ローカル開催の札幌、函館、小倉が短縮してしまい、競馬人口の多い中央開催(中山、東京、京都、阪神)を増やす施策を取り入れています。

なので、9/6が15年北海道シリーズの最終日でした。


4コーナー攻防


直線抜け出し


大外強襲


仕掛け


逃げ切り体勢


カラ馬


元々競馬は好きなほうですし、1日いても飽きません。
馬券のほうも楽しんで帰って来ましたよ(*^^*)



Posted at 2015/09/07 11:37:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年09月02日 イイね!

お盆は台湾へ!

お盆は台湾へ!皆々様こんにちは♪

先月の話ですが、お盆休みを利用して、2泊3日で台湾まで行ってきました。

友人が6月頃に台湾に行きたい!と言い、相乗りさせてもらう形で5名で行ってきました。

飛行機は国内キャリアよりもお安く、評判も良いエバー航空で行きました。
台湾人にとって、北海道は憧れの地でもありまして、新千歳をはじめ、旭川、函館にも直行便の設定がありますので、大変行きやすい旅行先でもあります。

それでも台湾の航空会社ということもあり、台湾人観光客にとって旅行しやすいダイヤなんですよね。
行き 午前台湾発-午後千歳着
帰り 夕方千歳発-夜台湾着

そんなダイヤなので、日本から向かう際は時間をかなり削られる日程となりました。
1日目 19時台湾着 1時間かけ台北市ホテル その後自由行動
2日目 終日自由行動
3日目 朝6時半に送迎バスお迎え 10時台の便で千歳へ

実質中1日の過酷スケジュールです^^;


当日…

一気に出国審査後に飛びます

免税店での干ナマコの値段に驚きます

色々な免税品が置いていますが、特に安いとは感じません。
特に電化製品なんかは課税されていなくても、元値が高い始末でした。

そんなこんなで機内食

全体的に美味しかったですが、パンが特に美味しかったです^^

機内エンターテイメントで、ずーっとスーパーフライを聞き、飽きたらももクロ主演の映画を見ていました。

そんなこんなで台湾到着


最初に目が行った車はトヨタカローラアルティスでした
トヨタ脳になった僕は地味にカッコイイと思いました

送迎の車がVWでした



トランスポルターって車種ですかね???
トヨタ脳なので良く判りませんが^^;



ハングル圏言った時よりも違和感のない漢字圏

ホテルに着き、夕食を兼ねて、台北最大の夜市の「士林(シーリン)夜市」に行きました。


入り口(?)


カットフルーツ屋台


生絞りはちみつレモンは酸っぱいだけ…大失敗

何かを食べようにも、台湾独特の匂いで食欲も起きず、しまいにはカットフルーツのぼったくりにあい、意気消沈でホテルに戻りました。

翌日、ホテルのバイキングはやはり口に合わず、前日コンビニで入手した台湾バナナが朝食代わりで、機内食が恋しくなる(笑)

ホテルから近い、龍山寺(ロンサンスー)に向いました

途中で台北の街並みをパシャパシャ






雪国から行くと、国内も含めて雪の降らない地方は、建物の距離感が狭く、ちょっとごみごみした印象がありますが、これもまた異国情緒溢れていて、旅行している気分になります^^


スバル車も結構見かけました


龍山寺正門


龍山寺横っちょ

この後は台湾式シャンプーってのを受けました

肩のマッサージ5分
ミント系のシャンプーで15分洗髪
頭皮洗浄&ヘッドスパ20分
すっごい気持ちよかった上に、担当してくれたスタイリストから帰りにうれしいサービスが…(*´д`*)ハァハァ
可愛すぎてまた行きたくなりました♪

次に台北101に行きました

高いですね


高いです

ここでお目当ての小龍包屋の「鼎泰豊(デイタイフォン)」に行きますが、90分待ちで台北101内のフードコートは満員御礼…

パッと昼飯を済ませて、
中正紀念堂に行くつもりが、昼飯が不透明になり若干怪しいムードに…
前日の機内食以来まともなものを食べていない一行は、観光よりも食事だとの判断に至り、別なところにある

「鼎泰豊」を目指しました。


すっごく美味しい小龍包でしたv(^^)

そんな人気の
「鼎泰豊」ですが、日本各地にあるんですね^^;

腹も満たした一行は、中正祈念堂などすっかり忘れ、九ふんに向いました。












ピンは甘いですが一番のお気に入りの写真です


本当は夜までいたかったのですが、バスが混み始めるのを勘案して、早めに九ふんを後にして、予定よりもだいぶ早く台北に戻ってきました。

余裕もあるので流行のカキ氷屋『ICE MONSTER』に行く事にしました。

20分ほど並んで出てきたのはこちら


パイン味


珈琲味


僕が頼んだのはマンゴー味

口に入れるとまさに新食感で、途中まではパクパク食べられましたが…段々くどくなってきました…

結局、カキ氷がくどすぎて晩ご飯がカキ氷になってしまいました。

ホテルに帰るなり、疲れでばたんきゅー

翌日はバタバタで帰ってきました^^;


台湾で食べた美味しいものは、機内食2回と小龍包と3口目までのカキ氷だけでした。


これといった名所もほとんど行ってはいませんので、本当は再訪したいところですが、食のことを考えるとう~んと迷うところです(--;)

ただ、シャンプー屋はもう一度行きたいなと思ってます。

それと新たなる土地に行く為に、今上司に休暇の調整をかけてもらっています。
Posted at 2015/09/02 14:07:14 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「さわやか」
何シテル?   08/01 09:08
TAMaです。 走ることが好きです こっそり弄りもやります よろしくお願いします
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/9 >>

  1 2345
6 789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

Grazio&Co フロントエンブレム シルバークローム取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/01 23:20:23
ステアリングのテカリ対策(財布でお試し編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/05 00:58:28

愛車一覧

トヨタ ハリアーハイブリッド トヨタ ハリアーハイブリッド
またハリアーです
トヨタ ハリアーハイブリッド トヨタ ハリアーハイブリッド
ハイブリッドはどんなもんなんでしょうね?
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
2010年11月20日納車 運転の楽しい車です! 使い勝手、取り回しがいい感じです♪ ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
全長×全幅×全高 4605×1695×1410mm 車両重量 1460kg フルタイ ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation