• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TAMaのブログ一覧

2012年06月30日 イイね!

ブリヂストン REGNO GR-XTXみんカラモニターキャンペーン!さらに進化した“静と動”の調和を体感せよ!


■お車のメーカー/名称/初年度登録年月/型式(車検証をご確認ください)
VW/GOLF/H22年10月/ABA-1KCCZ】

■ご年齢
20代
■今回のモニターキャンペーンでご希望のREGNO GR-XTのタイヤサイズをご記入ください。
225/40R18

■現在、愛車にご使用中のタイヤとそのサイズをご記入ください。
MICHELIN PRIMACY HP 225/45R17

■ブリヂストンについて、なにかメッセージがあればお寄せください。
ブリヂストンのタイヤは信頼性が高いので、自分で買い換えるときは必ず選んでいます。特に冬タイヤは持ちが良く、大変満足しています。
夏タイヤの中でもREGNOシリーズは一度乗ってみたい代物です!
Posted at 2012/06/30 10:28:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2012年06月29日 イイね!

コンビニにもご当地の風

コンビニにもご当地の風寝ている時に鼻血が出て、布団類を染めたTAMaです(´д`)






最近のコンビニは、店舗によって独自色を強めていますよね。セブンイレブンでも、扱っている商品が全然違ったり等と、狭域でも地域の変化を楽しむことができます。

先ほど、夜勤で食べるおにぎりでも買おうと、セブンイレブンに寄ってみましたら、北海道らしいおにぎりが置いていました。

「甘納豆赤飯おにぎり」です!

他地域からは全く理解されないこの商品。
僕の好物でもあります(*´Д`*)

地域限定商品って面白いですよね!
Posted at 2012/06/29 23:06:09 | コメント(16) | トラックバック(0) | 日記
2012年06月24日 イイね!

前後10年

前後10年本日21000キロ到達した(汗)TAMaです^^;
19ヶ月でこのペース…う~ん…オーバーペース^^;


先日、懐かしい人たちから電話が来ました。

一人目は、昔付き合っていた方からでした。まさか電話がかかってくるとは思わなかったし、久々すぎて緊張しまくりでした(´д`;)あれからの事、それからの事…いろいろ話しました。そんなに昔でもないような気がしますが、10年以上前の思い出なんだなーって実感。

二人目は、高校時代のクラスメートでした。卒業して1年後くらいに、ふらっと遊んで以来の電話でした。何故か、お互い律儀に年賀状はやり合う仲なんですが、もうかれこれ10年は会っていないので、そろそろ遊ぼうかと思っています。話を聞くと、もうすぐ特級ボイラー技師を受験するそうで…サクセスしてますなぁ…

そんな事もあり、昔のことを考えて感傷に浸ったりしながら、過ごしておりました。
そんな中、とあるCM動画を見つけ、良いCMだなーって共感しました。



10年って短いような気がしますが、重さとしてはとても重要ですよね。
今年は、僕自身30代の入り口です。10代、20代より中身の濃い10年を過ごして、40代になる時に、更にそう思える道を歩みたいですね☆
Posted at 2012/06/24 23:58:26 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記
2012年06月22日 イイね!

札幌ラーメン 味の一平(千歳市)

札幌ラーメン 味の一平(千歳市)この間、COOとDEXが並んで走っているのを見て、にんまりしたTAMaです。

今日は札幌ラーメンについて書き綴りたいと思います。

正統派札幌ラーメンとして、美味しいなって思えるお店の紹介です。
空港の町 千歳市にある『札幌ラーメン 味の一平』

最近の札幌ラーメンは、背油うんちゃらでやけに脂っこかったりするのがトレンドのようですが、ここのラーメンは、あくまでも昔ながらの札幌ラーメンです。脂っこくないといっても、他地域のラーメンからしたら、相当濃いですが…^^;

具材は、白菜、もやし、メンマ、チャーシュー、ネギ
味は濃いめの味噌味
麺は太めの縮れ麺

千歳を昼時に通る時は、必ず寄りたい店です。

色々な味噌ラーメンを食べましたが、ここのが一番個人的には好きです!
昼時に行くと、10人以上の行列を作っていますが、料理作る回転がいいので、さほど待たなくても入れます。

本州から来て、新千歳空港からのアクセスは決して良くはないですが、訳の分からん札幌ラーメン食うより、よっぽどいいですよ(^0^)/

Posted at 2012/06/22 22:25:43 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記
2012年06月21日 イイね!

実験 RCD510

実験 RCD510以前のブログから若干手直ししつつ転載したいと思います。
当時コメントをくれた アーモンドカステラさん kuRumiさん ぽけお@Golf6GTIさん ありがとうございました!

SDカードコーナーでCLASS10のSDHCカードを買ってみて、ちょっと実験をしようと思いました。

特に不満のない純正タイプオーディオRCD510ですが、SDカードの読込がちょっと遅いところが不満と言えば不満でした。外部メモリーの宿命ですが、少しでも何とかしたいと思い立ったのです。

購入したclass10SDカードにまるっとデータをコピーして、どれくらい速度に違いがあるか実験してみた。

・条件

3.7GB/8GBの音楽データを保存

アイドリング状態でSDスロットにカチッと音がすると読込開始なので、それと同時に時間計測

まずは SanDisk class4 8GB SDHC 


記録 35秒


次に GREEN HOUSE class10 8GB SDHC

記録 10秒

思いの外、速度の違いがあり大変驚きました。

多分、RNS510も同じでしょうし、SDプレイヤー自体class10だと読込が早いんでしょうね。当然と言えば当然な結果でしたが、ここまで差があるとは思いませんでした。

曲の読込とインデックス表示が速くなりました。

Posted at 2012/06/21 01:01:02 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「さわやか」
何シテル?   08/01 09:08
TAMaです。 走ることが好きです こっそり弄りもやります よろしくお願いします
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/6 >>

     1 2
34 56 78 9
1011121314 1516
17181920 21 2223
2425262728 29 30

リンク・クリップ

Grazio&Co フロントエンブレム シルバークローム取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/01 23:20:23
ステアリングのテカリ対策(財布でお試し編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/05 00:58:28

愛車一覧

トヨタ ハリアーハイブリッド トヨタ ハリアーハイブリッド
またハリアーです
トヨタ ハリアーハイブリッド トヨタ ハリアーハイブリッド
ハイブリッドはどんなもんなんでしょうね?
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
2010年11月20日納車 運転の楽しい車です! 使い勝手、取り回しがいい感じです♪ ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
全長×全幅×全高 4605×1695×1410mm 車両重量 1460kg フルタイ ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation