• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TAMaのブログ一覧

2014年01月23日 イイね!

CTS 新千歳空港

CTS 新千歳空港タイトル通り、社台スタリオンステーションを出た我々は、新千歳空港に向かいました。

今回はPicasaにアップした画像を使います。
見えない時間帯もあるかと思いますのでご承知ください。


精密機械もワクワクしますが、巨大動力って言うのもワクワクしますよね♪


ノーザンホースパークで飛んでいた787

着陸したB787


エンジンの形が特徴的ですよね。
ヤマ★ゴルさん情報によると、ロールスロイス製エンジンだそうです


着陸機


離陸機


離陸後


JAL陣営


ANA陣営


実はこの時点で、自分の撮りたいものは撮れていませんでしたし、新千歳空港にはどんな機材がいるか知らないので、撮れるかどうか分かりませんでした。

そんな中、興奮を覚える機材が国際線の方から動き始めました


キャセイパシフィックのジャンボジェット


4発エンジンには夢があります


やっぱり4発エンジンともなると、僕の撮りたいものを撮らせてくれました。

雪煙巻き上げる離陸




55-300mmレンズはAFでだいぶ迷いますが、長距離砲はたまにしか使わないので、これでいいかなって思っています。

18-135、12-24、55-300と使ってみましたが、次に買うレンズは★16-50のような気がします。

最近はカメラライフが充実しております^^
次は最近忘れ気味の星か、渡り鳥か…

soraさん視点
Posted at 2014/01/23 00:37:57 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2014年01月20日 イイね!

2014年のノーザンホースパーク

寒いですね~

日曜は今年の干支を撮りに、ノーザンホースパークに行ってきました!

撮影会で久々の晴れでした!


まずはポニーがお出迎え


人懐っこいサラ系芦毛のお馬さんもいました





じゃれあう二頭


疾走


餌付けのニンジンクッキー


ノーザンホースパークから少し離れたところにある、社台スタリオンステーション。
ディープインパクトや有名な馬がいるが、寒いせいか躍動感足りず…

ディーププリランテ①…名前は聞いた事があっても、勝鞍思い出せず



ディーププリランテ②黄昏る

ディーププリランテ③優しい目


シンボリクリスエス 男前


初めて55-300mmレンズが役立ちました^^

そんなわけで昼も過ぎ、別の撮影スポットに行くのでした


今日のニャンコ

( ̄+ー ̄)

つづく
Posted at 2014/01/20 00:41:33 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2014年01月11日 イイね!

アートアクアリウム展

サッポロファクトリーで開催されている
アートアクアリウム展に行ってきました















とにかくまともな写真が少なく、色々考えさせられる結果となりました…

それと…

金魚(フナ)見ても美味そうじゃない!
Posted at 2014/01/11 12:33:12 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2014年01月06日 イイね!

13~14年末年始あれこれ

9連休も終わり、仕事始めの人も多いのではないでしょうか?
やる気が出ない人のために、年始からやる気の出る一言を授けましょう。

今年の年末も『9連休』らしいですよ。


年明けは撮影会からスタートしましたが、撮影以外にも色々やっていましたよ。

まずはGTIのエラー顛末から。

12月の頭にエラーが表示され、Dにてエラー症状確認後、警告灯は消してもらい、しばらくしたら再発したので部品交換。

交換後またも警告灯が出たので12/19再入庫。部品交換後の設定値をデフォルトに戻していなかったので、デフォルト値に戻したとの報告を受けて、年末年始は何事も無く今日に至る。

※触媒系のなんちゃらのフィンが、何らかの影響で動かないエラーだそうです。そこでなんちゃらのフィンを交換して、設定値を弄ったらしいです。

ついでにVWポイントプログラムで交換した商品がありました^^


3000Pでショルダーバッグを貰いました

年末休みになり…


とあるプレオのHID換装を手伝ったり…



とあるスイフトのクラクション交換を手伝ったり足引っ張ったり…

今年は雪が少ないね~^^
なんて悠長な事言っていたら…

年明けからどっさり…


雪の多かった去年を抜かしてしまいました
(´д`;)

そんな雪かきで冷えた体を温めてくれるのは…


手作りラーメンですね。


僕も今日の夜勤から仕事始めですが…



…年末の9連休が待ち遠しい…

Posted at 2014/01/06 15:16:05 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2014年01月03日 イイね!

2014走り初め撮り初め

2014走り初め撮り初め今年もよろしくお願いします。

今年の僕のテーマは

『攻』

になりました。


まずは写真撮影の攻めの姿勢を見せようと、お友達達と美瑛に行ってきました。ついでにGTIの走り初めです。

※今回はpicasaから画像を引っ張っていますので、画像が見れない時間帯はちょっと時間をずらしてくれると助かります。

今回の撮影メンバーは

この方と


この方

余市メンバーで撮影してきました

まずはクリスマスツリーの木

私有地なんですけどね…


クリスマスツリーのGTI
クリスマスツリーの木って、頭痛が痛いと同じような…^^;

現地集合だったので

合流後、白金温泉方面へ


白ひげの滝


白ひげの滝が見える橋とアベック

青い池は冬季立ち入り禁止でした


白き道


道路端を教えてくれる標識

とりま寒い

なので

とりまラーメン


旭川ラーメンの中で、最も商業的に成功しているお店『山頭火』
おなかもからだもほっこり^^

午後の撮影に向かいます


Boxster S


ツーショット


セブンスターの木の近くにある木
いつも気になります

続いて朝も行ったクリスマスツリーの木

天候の影響で稜線が消え、薄っすら見える太陽がちょっと幻想的
まるで浮き上がった様です


一つうえの写真とコントラスト合わせたほうがいいか悩みましたが、ちょっと色調の印象を変えました。
ほんの少し稜線が見えます


哲学の木

こんな感じで、楽しく撮影できる仲間達と一年がはじまりました。



今年もゆるゆるな感じのブログになるかと思いますが、お付き合いいただけたら幸いです^^


TAMa

Posted at 2014/01/03 11:24:28 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「さわやか」
何シテル?   08/01 09:08
TAMaです。 走ることが好きです こっそり弄りもやります よろしくお願いします
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/1 >>

   12 34
5 678910 11
12131415161718
19 202122 232425
262728293031 

リンク・クリップ

Grazio&Co フロントエンブレム シルバークローム取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/01 23:20:23
ステアリングのテカリ対策(財布でお試し編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/05 00:58:28

愛車一覧

トヨタ ハリアーハイブリッド トヨタ ハリアーハイブリッド
またハリアーです
トヨタ ハリアーハイブリッド トヨタ ハリアーハイブリッド
ハイブリッドはどんなもんなんでしょうね?
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
2010年11月20日納車 運転の楽しい車です! 使い勝手、取り回しがいい感じです♪ ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
全長×全幅×全高 4605×1695×1410mm 車両重量 1460kg フルタイ ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation