• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TAMaのブログ一覧

2015年03月24日 イイね!

春スキーと贈り物

週末はニセコまで春スキーに行ってまいりました。

いつもは滑って泊まってのんびり帰ってくる手段を取るのですが、今回は夜勤明けと言う事もあり、初日は寄り道と移動、翌日にスキーって日程にしました。

GTIでの旅行はこれで最後ですね…

まずは余市に行きました


ポットスチル…そう、ニッカ余市蒸溜所です。
流石ドラマ効果…今までに見せた事ないくらいの賑わいを見せておりました。

お昼ごはんは倶知安(くっちゃん)で

まあまあですね

そば屋横系列店のジャガイモ料理屋のほうが好みでした


蝦夷富士(羊蹄山)も綺麗に見えました


ダブル羊蹄(手前は雪山)

宿に着き少し仮眠した後に酒盛りを始めました。

日本酒、泡盛、ウイスキーと楽しんで初日終了。。

翌日はスキーをします

気温も高く、頂上付近でも湿った雪でしたが、時期を考えれば仕方ないですね!
朝から夕方前まで楽しくすべり、温泉に立ち寄って帰りました。

帰ってからは別件で茶をしばきに行きました。

ガトーショコラ&クレームブリュレセットをいただきましたが、なんとかわいらしいこと(*´Д`*
まあ、あまりハッピーではないのですが…(爆)

そして自宅へ帰ると栃木から贈り物が届いていました(*´Д`*

アーモンドカステラさんありがとうございました


じわじわ味わっていきます!!


そして次期車へ向けてのこんなものも

西日本ケミカルより


納車されたら速攻洗車します!
Posted at 2015/03/24 10:13:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年03月20日 イイね!

里親

さてさて、納車も4/1に決まりました。
嬉しいんだか、悲しいんだか微妙な感覚です。
私事でも微妙な毎日を過ごしております^^;


そんなわけで、里親募集。

RAYS VOLK RACING G25

18×8.0 +45 5/112 
カラー フォーミュラシルバー/ブラッククリアー/リムエッジDC
ガリ傷なし
REGNOも付きますが、山はほとんどないです。


GTI純正ホイール

一本だけガリ傷を補修しました

Primacy HP7分山付き



ATS (WHEELS) Z Type

特にガリ傷はありません。
REVO GZ 2分山付きです。

※GTI純正ホイールか、ATS Zタイプのどちらかに引き取り手が現れたら、下取りに付けるホイールがなくなるので、どちらかに早い者勝ちです。


PIVOT MULTI GAUGE XV

ブースト計、水温計、油温系が一体になったものです。
バックライトは青です。


後はパーツレビューで何か想うのがあれば、ある程度は対応しますがケミカルはご勘弁を。




何か質問とかあれば気軽にメッセージくださいませ。
Posted at 2015/03/20 09:53:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年03月12日 イイね!

初撮りは八重山にて その3 ~石垣島 東京プチ観光~

いつまでも見ていたい波照間島を後にして、石垣島に戻りました。

レンタカーを借りて、ホテルにチェックインして、夕食を食べに行きました。


マグロの握り3種


クルマエビの塩焼き

3回目の石垣島ですが、毎度この居酒屋に来ていますね。
ほんと!!刺身が美味い!!石垣は魚介類が美味い!!
『ひとし 石敢當店』

酔っ払ってさっさと寝て、翌日は石垣島観光。

と言っても、最近では旅慣れたものです。。。
3日目は元々予定を一切組んでいませんでした。どっか行きたければ行けば良いし、行きたくなければ行かなければ良い。
そんな感じです。

と言っても、あてもなくだらっと石垣島1周してきました。


御神崎(うがんざき)


川平湾


川平にゃんこ


川平湾は強風で波が立っていました

グラスボートに乗りましたが、写真撮影はしないで目で観ていました。

丁度お昼時に、石垣位置の人気店『明石食堂』に行きました
40分ほど並んで・・・

ソーキそば

味は…美味しいですが、波照間のほうが好みかなぁ。


ドライブの途中、まきまき屋さんを見つけて寄りました。

ジャージー牛乳を使用しているそう。
『石垣島ミルククラウン』と言うお店。


石垣島の愛車はノートでした♪

後はお土産を買いに地元のマックスバリュでお買い物で終了。


翌日は遅い便が取れなかった為、10時台の早い便で早々に退散。羽田までの直行便だったので、東京で少し時間を取りました。


浅草寺に行って


スカイツリー見て帰りました。


母の生前供養として行きましたので、生前成仏してくれれば助かるのですが(爆)また行きたいと言っているので、まだまだ成仏しそうにありません…

人間の欲の深さを感じ取れる旅でした。

Posted at 2015/03/12 19:05:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年03月03日 イイね!

初撮りは八重山にて その2 ~波照間島~

初撮りは八重山にて その2 ~波照間島~さて、西表島を後にして波照間島に向かいました。

波照間島は大きなリゾートがあるとか、そういったものは他の島に比べ充実はしていません。

有人最南端の地である最果て感と、とてもとても綺麗なビーチがあります。正直一番オススメな島でもあります。

島に着き、本来であればレンタサイクルでゆったりと見るのが、小規模離島の魅力ではありますが、ばb…親がいるのでレンタカーを借りてみました。


海畑(いのー)のソーキそば


とりあえず最南端


シュガーロードは刈り入れの時期で、ざわわな感じはあまりしませんでした。

この島の観光スポットはあとはニシ浜

多分この浜見るためだけに渡ってくる人も沢山いると思います。
後はズラーっと写真で〆ます。

























この後、夕方の便で石垣島に戻りました

世の中の嫌な事とかぜーんぶ忘れられそうな土地ですし、実際それっぽい人もちらほらみかけました。



有人最南端の島 波照間島
おすすめです


Posted at 2015/03/04 01:05:46 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「さわやか」
何シテル?   08/01 09:08
TAMaです。 走ることが好きです こっそり弄りもやります よろしくお願いします
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/3 >>

12 34567
891011 121314
1516171819 2021
2223 2425262728
293031    

リンク・クリップ

Grazio&Co フロントエンブレム シルバークローム取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/01 23:20:23
ステアリングのテカリ対策(財布でお試し編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/05 00:58:28

愛車一覧

トヨタ ハリアーハイブリッド トヨタ ハリアーハイブリッド
またハリアーです
トヨタ ハリアーハイブリッド トヨタ ハリアーハイブリッド
ハイブリッドはどんなもんなんでしょうね?
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
2010年11月20日納車 運転の楽しい車です! 使い勝手、取り回しがいい感じです♪ ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
全長×全幅×全高 4605×1695×1410mm 車両重量 1460kg フルタイ ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation