• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TAMaのブログ一覧

2017年09月05日 イイね!

2017年沖縄旅

ご無沙汰しております。
まさか前回のブログの続きみたいになるとは思っていませんでした。
気付けば散歩、散歩、散歩の毎日で…

気付けばこいつも4月で1歳。
おねしょなどの心配もなくなり、預かってくれる友人もいたのでお留守番

そんなわけで今年も沖縄さ行ってきました。

旅程は1泊目那覇、2~3泊目宮古島な日程

さくーっと美ら海水族館に着きました

フグ


デカ水槽

~翌日~

サクッと首里城


守礼門

首里城は外壁工事中で写真なし^^;


首里城トイレは凝った蛇口


せーふぁ御嶽

今回沖縄旅行初めての人がいたので、昨年のトレースみたいな内容。

那覇空港に行き宮古便に乗ります。


那覇空港


上空


宮古島(ほぼサトウキビ畑)


レンタカー借りて

東平安名崎(写真なし)


地下ダム公園で2日目終了

~3日目~

車で渡れる島は全部行こう作戦


栗間島の長間浜(干潮)


伊良部大橋(昨日事故がありましたね…)


下地島通り池


宮古島 古謝そば屋


ざわわな道


池間大橋


宮古島から望む大神島


砂山ビーチ

~最終日~


宮古空港にて貝で出来たシーサー


こんな感じで今年の沖縄旅行は終わりました。
今回よりカメラが富士フイルムのX70になりました。

※文字数制限なるものが出来たみたいですね…少々画像と文字をを削りました^^;

次のブログはハリアー乗り換えの話になると思います^^
Posted at 2017/09/05 12:28:49 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2016年06月21日 イイね!

2016年沖縄旅

先月のことですが、沖縄に行ってきました。

すでに3回石垣島には行っているのですが、実は本島旅行は今回が初めての出来事です。
自分の中では那覇空港は経由地といった印象でしょうか^^;

まあなんだかんだで那覇に着き、レンタカーを借りて、翌日使うかりゆしを買いに行ってチェックインと考えたのですが、時間が余り過ぎるので、首里城に行ってまいりました。


守礼門
え????これ???ってくらい突然あって驚きました


正殿


御庭での何かのジオラマ

このあとでっかいイオンでかりゆしを買って、ホテルにチェックインしました。

今回泊まったホテルはこちら

ホテル日航アリビラ
いいホテルでした

この後全員集合で夕食を食べ就寝

翌日は

サクッと兄の結婚式を終わらせ、観光に出かけました。


まずはチャペル近くにあった残波岬


そして本島と言ったら「美ら海水族館」ですね。

怖い魚


うまそうなイセエビの仲間


これも食ったことはありませんが、食ったらうまいらしい
ヤシガニ

美ら海水族館と言ったらこれですね

デカ水槽
あまり人を入れての撮影は…なんですが、個々の水槽は人を入れても画になりますね。


古宇利大橋

夜はめでたいついでに名護市でステーキと洒落込みました

北海道のテレビや、名護でキャンプをするファイターズ選手も
よく訪れるお店で、大変おいしゅうございました。

翌日はゆったりと観光したのですが、あまり写真を撮りませんでしたね。


ビオスの丘のヤギさん


本島有数の透明度誇る伊計島のイケイビーチ
離島の海を先に経験するのはダメだと痛感




そんな感じで3日目終了

4日目は朝から渡嘉敷島に行って、シュノーケリングをしてきました。

一日シュノーケリングかと思いきや、午前中は前浜で泳いで、午後からボートシュノーケリング1時間でした。

世間の喧騒を忘れたような離島のビーチで遊びます!
母親と二人で(爆)

泳げるので、前浜で素潜り撮影を敢行いたしました。


サンゴが濃い


クマノミもたくさんいる


サンゴも色とりどり


クマノミは歯が鋭い


沖合に出るとケラマブルーが一段と強く

この後昼ご飯を挟んで、ボートシュノーケルに出かけました。


シャコ貝


透明度が半端ない!


魚群



魚群リーチも真っ青


ケラマブルーは青の濃い透明


ウミウシ


素晴らしい島でした

この後那覇にチェックインして、兄夫婦と夕食を食べに行き4日目おしまい。


翌日は飛行機まで時間があるので、せーふぁ御嶽に行きました

有名なあれ


有名なあれの近くのツボ


やはり北海道とは植生が違います


そして今回は縁のなかった、ジンベイジェットを見送って帰ってきました。

また近いうちに沖縄に行きたいなぁと思うのでした。

おしまい
Posted at 2016/06/21 19:53:20 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2016年06月07日 イイね!

息子ができました♪

6/1より息子が我が家にやってきました。

生後二か月で、一人にさせると寂しがって野獣のごとく吠えまくるので、なかなか更新もままなりません^^;

4/6生まれの男の子

母は初孫ができたと苦笑しています^^;



にく枕で安眠^^



リビングに誰かいるときは落ち着いているのですが…

夜に一人になると、野獣顔負け位に吠えまくります…

最初は私や母も夜中に叫びまくって、たまらず一緒に寝てあげたりしていたのですが、結局甘やかしすぎても、今後の為にならんともブリーダーさんからも言われ、今晩から心鬼にして、耳栓をして寝ることにしました。
どうかわが子(?)にも、寂しい思いをさせますが、この親心を理解してほしいと思っています。

最初はやはりかわいいって気持ちと、黒柴を飼いたいという気持ちで調査を開始しましたが、飼う覚悟を決めてからは、はこの子の人生のフィナーレを迎えるときに、ほかのオーナーさんに引き取られるよりも、本当に幸せだっただろうと思えるように過ごさせてあげたいと思います。

いろいろ出歩くオーナーなので、色々な景色、色々な遊び、色々な友人を作ってあげたいと思っています。

僕がリーダーシップを発揮しなくてはいけないのですが、引き取り一週間での彼の評価は、母が一番のようです(苦笑)

ちなみになまえは「あさひ」ですのでよろしくお願いいたします。

次回は5月に行ってきた「沖縄本島旅行」を綴りたいと思います。


※ブログ書いている間中ずーっと叫びっぱなしだなぁ^^;
Posted at 2016/06/07 00:45:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2016年05月08日 イイね!

ようやくタイヤ交換

今までで一番遅いタイヤ交換となりました。

はじめは19インチくらいのホイールを買って、BSのタイヤでも履かせようと考えていたのですが、色々思うところがあり、納車時から履いていた純正タイヤを使うことにしました。

そんな感じで迷走していたら、4月に入っていました。
最初はコストコで買おうなんて思ったのですが、家からコストコまで行くのが面倒臭く、ついついネットで買ってしまいました。

メーカーもみんカラに広告出しているMONZA JAPANってとこ
しかも新モデルですって。値段も納得できたので購入。

ハリアーでは17インチ弄りはほとんど見かけないので、何かの参考になればと思っています


そして取り付け







意外と立体造詣もしっかり造りこまれている。

シティSUVといえども、案外17インチもイケていますね♪


Posted at 2016/05/08 15:24:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2016年04月14日 イイね!

ぐるり桜探訪の旅 3日目 吉野山

三日目は朝起きてから、本日の予定をどうするかをウダウダ考えていました。

連日結構な距離を歩いているので、少しのんびりしながら、大阪をゆっくり見てみるプラン。
もう一方は当初の予定通り、吉野山に行って桜を見てみる。

どちらにしても歩くのには変わらないので、当初の予定通り吉野山に行くことにしました。


近鉄快速に揺られて1時間半で到着
上(中千本行き)まで行くバスに乗って、まずは腹ごなし。

吉野の桜を見つつ、葛うどんと柿の葉寿司
ん~お上品(*^^*)


桜餅と桜
ちなみに北海道の桜餅も関西風が主流です~


中千本
上手く撮れませんね~



吉水神社からの「一目千本」
本当に素晴らしい


宮司さんのMINIも桜


参道のわんこ
柴犬は可愛いなぁ


金峯山寺蔵王堂


東南院かな?


中千本方向の参道

なんだかんだで15時くらい。

帰りは近鉄特急さくらライナーに乗って帰りましたが、停車駅は快速と1駅違い…
阿倍野~(地下鉄)~千里中央~(大阪モノレール)~伊丹空港
って感じで18時過ぎにに空港着。

一昔前なら慌ててチェックインするものの…

とりあえず駆けつけ一杯(笑)


たこ焼きとビール最高(*^^*)

酔った勢いに任せ

いか焼きも初体験

(*^^*)

難なく搭乗して帰って来ましたが…

実はレインコートを着て札幌を発ったのですが、関西の天気予報を見て、思わず荷物を送る際にレインコートも詰めて贈ってしまったのです…
地元駅までは車内の中でしたが、地元駅から20分の徒歩は少し肌寒い思いをしました(>_<)

北海道ではあまり数の多くない桜ですが、十分に堪能しました。

平日の大型連休が少なくなるとの噂で動いた旅行でしたが、帰札後の勤務で、上司より勤務表の作り直しを命ぜられ、締め切りまで時間がなく、やけくそで作った連勤と連休で組むアメとムチシフトが通ったため、今後ひと月に一回程度4連休と6連休が発生するようになりました(爆)


Posted at 2016/04/14 23:18:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「さわやか」
何シテル?   08/01 09:08
TAMaです。 走ることが好きです こっそり弄りもやります よろしくお願いします
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Grazio&Co フロントエンブレム シルバークローム取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/01 23:20:23
ステアリングのテカリ対策(財布でお試し編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/05 00:58:28

愛車一覧

トヨタ ハリアーハイブリッド トヨタ ハリアーハイブリッド
またハリアーです
トヨタ ハリアーハイブリッド トヨタ ハリアーハイブリッド
ハイブリッドはどんなもんなんでしょうね?
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
2010年11月20日納車 運転の楽しい車です! 使い勝手、取り回しがいい感じです♪ ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
全長×全幅×全高 4605×1695×1410mm 車両重量 1460kg フルタイ ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation