• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TAMaのブログ一覧

2013年11月20日 イイね!

トレンドの最先端な地へ

今日も行ってきました。


トレンドの最先端の地…余市町へ~
何が最先端ですって???
まあ、そのうちに分かります^^


いつものように農家さんに行って、りんごを購入して、魚屋さんでお魚買ってからのお昼ご飯。

余市駅前にある、中華料理屋「彩華」でお昼にしました.


僕が食べたのは「もつ鍋らーめん」
味はもつ鍋にラーメンでしたw
ちょっとしょっぱいですが、味は悪くは無かったです。


続いて、いつもはスルーしていたニッカ余市蒸留所へ!

一部知っている人もいるでしょうが、ここがトレンドの最先端になる事が、先日決定しましたよね。

来年秋から始まる、朝の連続テレビ小説ドラマ「マッサン」に決まりました。このマッサンこそ、ニッカの創業者「
竹鶴政孝」で、主人公となる人は英国出身の奥さんの「リタ」をモデルとした物語になるそうです。

良い機会なので、久々行ってきました。
ここの魅力のひとつは試飲ですね。

今日は、余市10年、鶴18年、アップルワイン、ウーロン茶、りんごジュースがありました。

モチのロン僕はりんごジュースですよ^^;

母と母の友人もいたので、デジイチも持ち歩いてないですし、蒸留所の細部までは歩きませんでしたが、近々(朝ドラバブル来て混み始める前に)写真撮影に行きたい土地ですね^^

(道内、道外問わず)みん友の皆さま写真撮影会どうですか??(^_^)/




Posted at 2013/11/20 22:26:33 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月10日 イイね!

車検完了

車検完了金曜の事ですが、車検が完了しました^^

朝は札幌でも初雪が降り、天候も悪かった為、オープンにする事も無く返車しました。

車検を完了したGTIは特に何も無く、ブローオフバルブに若干のオイル漏れ(?)で交換(無償)したくらいで、他は液体類の交換程度で済みました^^

GTIで走って気付いた事は、ブレーキが効きが格段に違いました。

スポーツモデルの特徴は機動力のような気もしますが、制動力の力強さに改めて気付き、さらに運転が楽しくなりました♪
Posted at 2013/11/10 23:40:12 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月04日 イイね!

車検と意外な代車

いやー熱い田中将大の連投は2006の甲子園を思い出してしまいました。
最近は群雄割拠パリーグが強いような印象もありますが、しっかりとセリーグも優勝しています!

2013 楽 天 4勝3敗 巨 人
2012 巨 人 4勝2敗 日本ハム
2011 ソフトバンク 4勝3敗 中 日
2010 ロッテ 4勝2敗1分 中 日
2009 巨 人 4勝2敗 日本ハム
2008 西 武  4勝3敗 巨 人
2007 中 日 4勝1敗 日本ハム
2006 日本ハム 4勝1敗 中 日

2007年以降セリーグ優勝年は全て相手が日本ハムorz
(ここ数年でオリックス以外は日本シリーズ出て優勝しているのも驚き)

そんなわけで(?)車検に出してきました。
もう三年、あっという間の三年でした。


今回の代車はパサートATみたいな事を前に言っていたので、ちょっと楽しみにしていましたが…

出てきたのはこちら…

ん???


もうすぐ初雪も降る時期だって言うのに…

Golf Cabrioletでした

ツインチャージャーの出足はGTIよりも早く素晴らしいですが、乾式7速は湿式6速に比べ、乗りなれていない分扱いづらいというのが感想です。何回代車で乾式7速借りても慣れません…

元々は展示車で、大体展示車も売りさばくのがMyDの手法らしいですが、ボディカラー黒、内装黒にしてしまい、オープンなのに地味車となった曰く憑きのクルマです。

火水木と通勤でしか使わないですが、楽しみたいと思います。

Posted at 2013/11/04 23:17:27 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月02日 イイね!

余市~共和と温泉


車検の見積もりをしたときは、走行距離37000km超で、車検時には38000kmくらいで入庫できると思っていました…
何故か10月は走りまくって、40000万キロを突破してしまいました(汗)
10/10 2度目の鮭釣り(未ブログ化)
10/12 観楓会
10/23 温泉ドライブ

そして、10/28は今回のブログのテーマである「余市~共和」ドライブに行ってきました。

収穫の秋…ということで、今年も余市町の果樹園農家と、共和町の野菜・米農家に物乞い購入に行ってきました。

いつも通り、ロマンチックな街小樽をサクッと素通りして、あっという間に余市に…
適当に写真を撮って遊びます♪


もみじ


茶ぶどう


緑のカーテン


ヤレ林檎

余市を出まして、サクッと稲穂峠を抜け、共和町に到着です。

最近札幌市内では、めっきり干す家庭が少なくなった、漬物大根がありました。


漬物大根とニセコ連峰

この後は、先週も行った雪秩父温泉に行って、ひとっ風呂浴びて帰りました。

最近は去年撮った写真を見直していますが、去年撮影している写真の時の方が、撮るのを面白く感じ、シャッターを切っていた事に気付かされます。
折角良いカメラ持っているんだし、もっと楽しくカメラライフを過ごさないといけないなって思いました。

週明けははじめての車検です!どんな代車が来るのか楽しみです^^
Posted at 2013/11/02 23:56:44 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「さわやか」
何シテル?   08/01 09:08
TAMaです。 走ることが好きです こっそり弄りもやります よろしくお願いします
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/11 >>

     1 2
3 456789
10111213141516
171819 20212223
24252627282930

リンク・クリップ

Grazio&Co フロントエンブレム シルバークローム取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/01 23:20:23
ステアリングのテカリ対策(財布でお試し編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/05 00:58:28

愛車一覧

トヨタ ハリアーハイブリッド トヨタ ハリアーハイブリッド
またハリアーです
トヨタ ハリアーハイブリッド トヨタ ハリアーハイブリッド
ハイブリッドはどんなもんなんでしょうね?
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
2010年11月20日納車 運転の楽しい車です! 使い勝手、取り回しがいい感じです♪ ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
全長×全幅×全高 4605×1695×1410mm 車両重量 1460kg フルタイ ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation