• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年12月14日

今更ですけど。F1。2021年。HONDAおめでとう!

2021年のF1シーズン。
これまでのブログにも何度か書いたように、歴戦のF1ファンの方から見ると、私はただのにわかファンの一員ですけど。
それでも今シーズンが如何にすごかったのか、如何に楽しいシーズンだったのか、というのはわかります。

最終戦を含めて、「毎戦、勝者を予測することが出来ない。」

それが今シーズンを表現する言葉だと思います。
楽しめた。本当に楽しめた。最高でした。

そして、最後の1戦の最後の1周で決まったチャンピオンシップ。
HONDAさんの主だった参戦として最後の1戦で、ドライバーズタイトルを獲得できたこと。
本当におめでとうございます。

そして。この厳しいF1の環境の中で、7年かけて、数々の屈辱にも負けずに、前を向いて、日本の車メーカーが成し遂げたF1タイトル獲得という功績に対して、本当に勇気づけられました。
ありがとうございます。

レースの展開的に最後のシーンを見たくなくて途中で中継を見るのをやめてしまった方も多かったのではないか?と想像します。
それだけ劣勢だったにもかかわらず、できることは絶対に手を抜かずにやって最後まで戦う、という姿勢。
自分も心にしっかりと刻んでおきたいです。

フェルスタッペン選手。ドライバーズチャンピオンおめでとうございます。
来年はカーナンバー1を付けて走るのかな?と思います。ハミルトンみたいに自番号ではなく、今の33から1へ変えて走るんじゃないかと想像しますけど。
来年を楽しみにしています。

そして来年といえば、日本のエース。角田さんのレース結果。最高でしたね。
表彰台まで0.4秒ぐらい?
本当に惜しかった。フロックとか運じゃなくて実力でそのポジションにいた事。
すばらしかったです。ガスリー選手ともレース後にリラックスしていつもどおりに話をしているシーンも見ました。
シーズン開始時にHONDA関係者などからも出ていたように、謙虚さを忘れずにしっかりと実力をアピールし続けてF1にしっかり居所を見つけて、日本のF1ファンを楽しませてもらいたいですね。
来年、今から楽しみです。



2022年のシーズン。
F1のマシンも刷新。
タイヤも18インチ化。
HONDAはいない。(HRCのネームバッチは残る)

でも。
新チャンピオンの連覇への挑戦。
アジア人ドライバーがなんと3人!(アルボン、角田、周)

もちろん、行きますよ、鈴鹿。2022年の10月に。
3年分の予算を注ぎ込んでやる!w (車中泊じゃなくてホテルってことでw)



::::追記::::
ふと思い返しますと。この15年ぐらいの間に、今年みたいにマシンもドライバーも緊迫した状態で争ったドライバーズ選手権ってあるんですかね?レッドブルの連覇時はマシンの優位性が圧倒的に貯金された状態での4連覇だと思いますし。
メルセデスの今のハイブリッド時代の8連覇もエンジンとマシンの優位性からの連覇だと思ってます。
そこに対抗してチャンピオンシップを掴んだレッドブル・ホンダとフェルスタッペン。このチャンピオンシップの価値は、近年まれにみる本当にドライバーとしてのチャンピオンの価値があるチャンピオンシップなのではないですか?
と感じています。
彼が長く走り続けるのか?と考えると、途中で別のことをやるんじゃないかと思ってますけど。もうしばらくは。カート時代に競ったライバルたちとのレースを見させてもらって、楽しませてもらいたいな。

※メルセデスは、来年はひとまず普通にシルバーアローに戻して欲しいなw
ブログ一覧 | モータースポーツ観戦 | 日記
Posted at 2021/12/14 13:35:40

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

コムス 自作ドア 透明シート交換  ...
コムス にゃんこRさん

過ぎたるは及ばざるが如し
アントニオPHVさん

武田神社⛩️にお詣り
剣 舞さん

広くて静かなエリア
rescue118skullさん

みなさんおはようございます!
K-2500さん

中干し 草取りとトラクターで草刈り
urutora368さん

この記事へのコメント

2021年12月15日 9:57
今シーズンは途中グダグダはあったけど、最後の1週であんなことが起きちゃうと終わり良ければ総て良しです(笑)私もMAXが来季1を付けてくれることを期待しています。

 角田選手、今回のようなレースが開幕4戦以内で出来たならよかったのですが、欠陥シャシーに乗せられ続けていたのが厳しかったのかな。それでも車体とコースがマッチしたときに下手なミスをせずにきっちり結果を出すのが大事でしたよね…来シーズンはタイヤが大きく変わりますが、開幕2戦で結果が出せないとシート喪失の予感がします。状況は厳しいけれど頑張ってほしいです。

来年こそは鈴鹿開催できると良いですね。
私もラリーJAPAN見に名古屋へ行きたいと思ってます。
コメントへの返答
2022年7月8日 16:51
痺れる一周でした。

レース後の無線のメルセデスからの抗議の罵詈雑言に対するレーシングディレクターのマシからの「トト、これはモータースポーツなんだよ」の返しに、1戦目からその気概で運営しろお前!って突っ込みましたが、まぁ、よい返しでしたね。褒めてあげます。^_^

ゼッケンは、チャンプなんだからスカして1つけないとか、前任者💦の真似してもらいたくないです(^◇^;)
つけると信じてる。

角田くん。どうなるかなぁ?というところはまだあるけど、頑張ってもらいたいですね。強さ見せてペレスの次を狙ってほしい。
来年マシンが変わってからのシャッフル具合がどうなるのか楽しみと不安と、、、です。

鈴鹿と愛知。どちらも開催できることを祈りつつ。
楽しみにしておきます。


そして最後に。いろいろ勿体無いのでDAZNの契約を今月から3月までそっと休止するのでした。。。

プロフィール

「@Raybarne 個人的には2026年にRBがアンドレッティGMホンダに生まれ変わってて、角田君はそこのエースならそれでいいんだけどなと、思ってました💦」
何シテル?   06/06 17:13
latincarです。よろしくお願いします。 普段の生活なんかはこちらのブログにて。 http://latincar.blog.jp/
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

CURT Trailer Hitch/ヒッチメンバー/ヒッチレシーバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/30 08:02:08
異音対策 その8 まとめ 運転席右後のきしみ音 2種類 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/18 11:04:33
[マツダ ロードスターRF] 異音対策 その5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/18 11:01:00

愛車一覧

マツダ ロードスターRF 紺スター (マツダ ロードスターRF)
【購入した車】 ロードスターRF 6MT VS White Selection 色:ディ ...
スバル レガシィ アウトバック John_enn 2号 (スバル レガシィ アウトバック)
自分専用の通勤&MTB/ロードバイクなんかの遊び車。兼、家族でキャンプやスキーなんかのア ...
フォード フィエスタ ママフィエスタ (フォード フィエスタ)
妻の通勤+家族3人での県内ドライブを主な用途として購入。 →現在、妻のメインカーとなって ...
フォード エコスポーツ John_enn (フォード エコスポーツ)
自分専用の通勤&MTB/ロードバイクなんかの遊び車。兼、家族でキャンプやスキーなんかのア ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation