• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

latincarのブログ一覧

2023年11月27日 イイね!

オイルクーラーからの滲みの対策日程きまりました。

フィエスタのオイルフィルタの付け根部分、オイルクーラーになってるんですけど そこからのオイル滲み発覚から少し時間かかりましたけど、オイルクーラー交換と冷却水交換の手配ができました。 心配していた部品手配の期間ですけど、1週間かからないぐらいで到着する部品でした。ホッとしてます。1ヶ月かかちゃうか? ...
続きを読む
Posted at 2023/11/27 12:33:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | Ford Fiesta mk7.5 1.0T | 日記
2023年11月13日 イイね!

フィエスタの冷却水の微減からのオイル滲み?漏れ?の発見。とかMX30R-EVとか。

土曜日。てんこ盛り予定でした。 午前。 フィエスタですけど、先日、オイル交換後にミカドオイルのT-BOOSTを自分で添加してたんですけど、ボンネットを開けて他の部分の点検してると、冷却水がMINよりちょい下で、エンジン側へ降りていくラインよりもちょっと下に水位が下がってます。 MIN下0.5cm ...
続きを読む
Posted at 2023/11/13 10:47:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | Ford Fiesta mk7.5 1.0T | 日記
2023年11月01日 イイね!

冬タイヤの調達。。。

山が白くなる日がぼちぼちと。 3段紅葉が楽しめるのはありがたいですが、そろそろ冬タイヤへの交換を考える時期です。 フィエスタの冬タイヤ。2018年製造なので新しいのに交換するかなと。 純正の夏タイヤが195/45R16サイズというちょっとマイナーなサイズってところが色んな面でネックになってきまし ...
続きを読む
Posted at 2023/11/01 15:29:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | Ford Fiesta mk7.5 1.0T | 日記
2023年06月19日 イイね!

たまにはフィエスタねた。

妻の通勤グルマ兼近隣で買い物車のフィエスタ。 バッテリーあがりです。。。 昨夕に妻が普段使ってるマイ買い物かごをトランクに入れようとすると、鍵が反応しないって言われて。 何も考えずにキーの方の電池交換をしたんですよね。CR2032。 そういえばしばらく交換してなかったねと思って。なんとなくリモー ...
続きを読む
Posted at 2023/06/19 12:04:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | Ford Fiesta mk7.5 1.0T | 日記
2019年10月11日 イイね!

久しぶりに乗るとその良さに涙する車。フォード、フィエスタ。

妻が主に乗っているフィエスタ1.0Tですが。 先日車検に出していたので、私の方で預けたり引き取ったりしてた関係で、久しぶりにそこそこの距離乗ったんですけど、、、 本当にいい車ですよね。。。。 改めてフィエスタの電動パワステのフィーリングの良さに感心します。 そして足の素直な動き方。 スムーズな ...
続きを読む
Posted at 2019/10/11 13:21:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | Ford Fiesta mk7.5 1.0T | 日記
2018年11月26日 イイね!

サーモスタットの注文であれこれ。

フィエスタなんですが、水温計が動かないのはサーモスタット故障ってことで確定。 後は部品を頼んで終わりって感じだったのですが、この注文がなぜかPCIにうまく通らない、 というね。。。。 ※そうそう、ボッシュ品番じゃなくて結局フォードPCIで取り寄せに。 いくら車体番号を伝えても、PCIから「該当す ...
続きを読む
Posted at 2018/11/26 12:59:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | Ford Fiesta mk7.5 1.0T | 日記
2018年11月20日 イイね!

オイルオイルって言ってたら水温計が。。。

フィエスタの話です。 オイルオイルってオイルの事ばっかり考えて、そうだ、マイクロロンも。。。 と思ってHybrid向けマイクロロンを手配して、さて施工しようと夜のドライブへ。 で、水温が上がったら近場のコンビニでコーヒーでも買って、 夜の郊外の平たん路で施工しよう。。。。。。。。。。。。 と思 ...
続きを読む
Posted at 2018/11/20 13:17:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | Ford Fiesta mk7.5 1.0T | 日記
2018年02月14日 イイね!

重なる時には重なるってのはなんかデジャブ。。。

まぁ、トラブルって続きますよね。って話。 そう。今回はフィエスタの方です。 最近、信州は久しぶりの冬らしい冬で、毎朝-10℃に近い状態で、昼でもマイナスのまま、という真冬日が多いです。おかげで5年ぶりに諏訪湖も御神渡りができました。寒いってことですね^^; そんな環境下で、久しぶりにフィエスタ ...
続きを読む
Posted at 2018/02/14 10:48:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | Ford Fiesta mk7.5 1.0T | 日記
2017年01月05日 イイね!

任意保険の料率が。。。。

フィエスタの任意保険の更新時期が来てオンラインで更新処理をしていたのですが、 気になる点がひとつ。。。 車両の料率クラスが上がってるので、車両保険の金額が結構上がってました。 昨年1月に更新した際は、  車両5・対人4・対物4・傷害4 今回の更新では、  車両6・対人4・対物3・傷害4 対 ...
続きを読む
Posted at 2017/01/05 14:45:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | Ford Fiesta mk7.5 1.0T | 日記
2016年10月18日 イイね!

フィエスタ向けのSacks社のサスペンション周りのパーツ番号が出てきました。

以前乗っていたフォーカスmk2には、最終的にsacks社の純正互換相当のショックアブソーバを導入したのですが、味付け的には好みでした。 で、フィエスタ1.0Tに乗り出して感じていた事として、足回りのシットリ感がちょっと足りない。でした。 これsacksのショックに変えると結構いい感じにならないか ...
続きを読む
Posted at 2016/10/18 14:12:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | Ford Fiesta mk7.5 1.0T | 日記

プロフィール

「@hironyaN やっぱフォードの青色はかっこいいなぁ。。。そしてRSは尚更カッコいい。。。栄養分ありがとうございます😊」
何シテル?   07/22 10:04
latincarです。よろしくお願いします。 普段の生活なんかはこちらのブログにて。 http://latincar.blog.jp/
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

異音の対策 ~その3~ これが正解? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/21 07:50:18
自作遮熱板(DC/DCコンバーター保護)取付の巻 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/13 11:16:43
CURT Trailer Hitch/ヒッチメンバー/ヒッチレシーバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/30 08:02:08

愛車一覧

マツダ ロードスターRF 紺スター (マツダ ロードスターRF)
【購入した車】 ロードスターRF 6MT VS White Selection 色:ディ ...
スバル レガシィ アウトバック John_enn 2号 (スバル レガシィ アウトバック)
自分専用の通勤&MTB/ロードバイクなんかの遊び車。兼、家族でキャンプやスキーなんかのア ...
フォード フィエスタ ママフィエスタ (フォード フィエスタ)
妻の通勤+家族3人での県内ドライブを主な用途として購入。 →現在、妻のメインカーとなって ...
フォード エコスポーツ John_enn (フォード エコスポーツ)
自分専用の通勤&MTB/ロードバイクなんかの遊び車。兼、家族でキャンプやスキーなんかのア ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation