• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

latincarのブログ一覧

2024年04月09日 イイね!

アウトバック(BS9)リミテッドの純正シート。を替えようかと。。。

我が家のアウトバック。
走行距離が9万5千kmほどに。10万kmまで後ちょいです。
中古購入時点が2.7万kmだったので、約7万kmほどでしょうか。
この3月で6年経過したので、丁度月に1000kmペースぐらいな感じです。

で、ここまで色々と自分好みに調整してきて、ほぼ言うこと無いんですが、、、と言いたいんですけど、まぁ、言いたいことはあるわwww と言う感じです。

・ステアリングフィーリングがもう少ししっかりしてくれたら。。。(ステアリング関連のブッシュ類消耗の影響もありそう)
・シート形状がやっぱ疲れやすい。

ってのがあります。
1つ目は絡む要素が多いので、多分自分ではどうにもなりません。パワステの制御の問題も大きいし。せいぜいステアリング周りの交換可能なブッシュとサスペンションのマウントブッシュとかを新品交換するぐらいでしょう。今年の車検でやろうかなと思ってます。エンジンマウントとかも。

2つ目。
アウトバックのシート、ゆとりがあっていいんですけど、上半身の左右へのズレが抑えが効かなすぎて、逆にしんどい。そして下半身も抑えがほぼ効かなくて、左右もズレてセンターポジションを維持できなくて、時折腰を左右に位置調整してるし、前後方向で前にズレることが多く、骨盤が猫背っぽくなりがちで、深く座って骨盤を伸ばす再調整を何回か繰り返していました。
そして革張りシートは結構好きなんだけど、なんか最近腹筋・背筋を鍛え直してきたタイミングで、骨盤が当たる臀部のクッションが硬いと感じるようになってきました。反力を強く感じるというか。
体の形状がちょっと変わってきて、自分の体のクッションが減ってきた!ので、シートの張りが合わなくなってきたのかも。と予想。

もともと中古でアウトバックを買った時、革シートは好きなんだけど、シート形状が微妙だなーと感じていたんですが、ここに来て色々と考えるように。

そうです。今回。レカロシートの導入を検討しはじめたんです。
他にもシートメーカーあるんですけど。スイフト乗ってた時の純正レカロオプションでレカロの良さはわかっているつもりなんで、レカロ一本で検討していました。

で、松本近辺で実際に座って確認させてくれるお店を探していまして、無事にみつかりまして、先日お店にお邪魔させてもらいました。
レカロ新製品のSR-CとSR-Sの座り比べです。他にもSportsSterとかLX-Fも店頭にあったので座り心地の確認。
座る座面の硬さ。サイドのサポート力。ほしいと思っていた性能がしっかりとありました。
SR-SとSR-Cとで、座面のクッションの差がそれなりにありまして。
ロングドライブのお供として考えた場合は、SR-Cの方だなということでこちらで決めてきました。ロードスターだったら間違いなくSR-Sの方で装着ですね。
シートヒーター機能をつけて、他座席とのバランスを取って人工レザーのモデルをチョイスです。
https://www.recaro-automotive.com/jp/sport-seat/recaro-sr-c
現在、注文が多いそうで、納期は5月~6月ごろになるかもってことでした。

これがあったら日本GPの往復がもっと楽だったなーとか思いつつ。
気長に待つとします。
Posted at 2024/04/09 13:19:02 | コメント(3) | トラックバック(0) | SUBARU outback(BS9) | 日記

プロフィール

「@hironyaN やっぱフォードの青色はかっこいいなぁ。。。そしてRSは尚更カッコいい。。。栄養分ありがとうございます😊」
何シテル?   07/22 10:04
latincarです。よろしくお願いします。 普段の生活なんかはこちらのブログにて。 http://latincar.blog.jp/
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/4 >>

  123456
7 8 910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

異音の対策 ~その3~ これが正解? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/21 07:50:18
自作遮熱板(DC/DCコンバーター保護)取付の巻 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/13 11:16:43
CURT Trailer Hitch/ヒッチメンバー/ヒッチレシーバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/30 08:02:08

愛車一覧

マツダ ロードスターRF 紺スター (マツダ ロードスターRF)
【購入した車】 ロードスターRF 6MT VS White Selection 色:ディ ...
スバル レガシィ アウトバック John_enn 2号 (スバル レガシィ アウトバック)
自分専用の通勤&MTB/ロードバイクなんかの遊び車。兼、家族でキャンプやスキーなんかのア ...
フォード フィエスタ ママフィエスタ (フォード フィエスタ)
妻の通勤+家族3人での県内ドライブを主な用途として購入。 →現在、妻のメインカーとなって ...
フォード エコスポーツ John_enn (フォード エコスポーツ)
自分専用の通勤&MTB/ロードバイクなんかの遊び車。兼、家族でキャンプやスキーなんかのア ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation