• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年12月17日

加西市ハッピーバルーン、クラシックカーイベントに参加!

加西市ハッピーバルーン、クラシックカーイベントに参加! 気球が飛ぶ街、加西市主催の「ハッピーバルーンクリスマス」 に参加。



場所は鶉野飛行場跡で気球搭乗体験や生バンド、加西市にゆかりのあるお店や市外からのキッチンカー、約30台のヴィンテージカーが滑走路跡を走り抜ける「ヴィンテージカーパレード」など大人から子供まで楽しめるイベントに参加した。



1985年までの生産、又は同型車が36台エントリー。

午前7時からバルーン体験を希望した仲間のエスプリV8



ランボルギーニミウラは塩カル(凍結防止剤)を避けるためマセラティMC20で参加



1970年式、日産グロリア、通称タテグロ。



ロータスエスプリS2,JPSリミテッドエディション。



ポルシェ914と並んだロータスヨーロッパスペシャル。



1945年式、ハーレーダビッドソンWL。



BMWZ1,最近気になる一台です。



1978年、ポルシェ930ターボ。



84年、85年、ポルシェ911カレラ。



この並びもいいな~、930ターボ、BMW2002ターボ、911カレラ。



パレードを終えたヨーロッパと仲間の縦グロ。
パレードの様子はyou tubeにアップされています。



鶉野平和祈念の碑苑、1945年、練習生によって結成された神風特攻隊「白鷺隊」の隊員63名の命が失われたと記されています。



1964年式シトロエンDS19を先頭に滑走路に並ぶクラシックカー。

当日か寒波襲来で雨か雪も心配されましたがまずまずの天気で仲間と楽しむ事が出来ました。



先月末にFD3Sの車検が終了、リニューアルしたポートタワーへドライブに。

2年で2300k乗っていました。年々距離が短くなります。



セカンダリータービンの調子悪そう・・・エラーコード42番だって。
ガレージにたまって来たパーツの交換です。
ソレノイドは導通、動作をドライヤーで温めて確認、
疑わしきパーツは交換します。
ホース類、ソレノイド、センサー、レモンバルブ、オイルにプラグ、その他
のんびりしたペースでガレージライフを楽しみました。



若い頃なら車に乗りたくて一晩の作業も10日くらい掛かります。
のんびり作業してもワンウェイバルブを交換後オルタネーターの裏辺りから落としてしまいました! 
目視では結局見当たらず、そのうち落ちてくるか?

またの機会に探します!
注意力が落ちてきた証拠ですね。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2024/12/18 00:04:38

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

加西のHappy Balloon ...
カレさん

ポルシェといえばターボ、ターボとい ...
Daddy Dadaさん

Pass on Historic ...
左の赤セレさん

ポルシェ992.2カレラSの発表! ...
使徒135さん

ボクのRUF(シングルターボの軌跡)
sammy_rufさん

「ポルシェ 来年に新型911ターボ ...
maco's porscheさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「みんカラ15周年企画:わたしの愛車愛 http://cvw.jp/b/1480252/43269335/
何シテル?   09/16 10:35
よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ロータス ヨーロッパ ロータス ヨーロッパ
子供の頃からの憧れの車、ロータスヨーロッパ、 最高だぜ~!
ホンダ その他 ホンダ その他
1982年式 CB750FC RC04 トリコロールカラー このスタイルが気に入っていま ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
気になっていたFD3S-RX-7を購入しました。 ロータスヨーロッパと2台楽しく乗って行 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
当時はハイパワーブーム、お馴染みのマフラー、VVC,ARCインタークーラー、追加インジェ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation