• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

lotus,jps,club会長のブログ一覧

2020年12月14日 イイね!

ロータスの高級サルーンモデル、エリート!

ロータスの高級サルーンモデル、エリート!師走に入りそれなりに忙しい毎日!

ストレス発散は好きな車に乗って仲間とワイワイ楽しむ事♪

少し早めに年末年始の準備も、と家族に2週連続で貴重な休日に予定を入れられる。

それなら仕事終わりの週末にロータスヨーロッパで仲間のカフェに行くわ!



ミニカフェオーナーのポルシェ911ターボもわざわざガレージからお店の前に停めておいてくれたのね!

ホットコーヒーを飲みながら一冊の本に目がとまった。



ヤマハRZ250やん!私が17歳の時にデビューしたバイク、1学年違いの我々にはドンピシャのバイクやね!
クォーターバイクと言えばカワサキのKH250、FT250 、ホンダはホーク250にCB250NやCB250RS、スズキはRG250EにGSX250ヤマハは当時はRD250やGX250と地味なイメージ。



そんなヤマハが送り出したのが“公道のナナハンキラー” RZ250だ。
もちろん同級生が新車で購入!KH、GS400や400FOUR、FXにGT380乗りの仲間が集まっては水冷でモノサスの魅力的なRZ250を眺めながらの会話を今でも覚えている。
ここ最近の相場を見ると軽~く150万~200万・・・
数か月前に某オークションで一台のRZに目が留まった・・・
初期ではないRZ250R通称おにぎりテールだ。青の綺麗な個体が出ていた!



結論から言うとおっさん二人は『初期の王道はやめときましょ!高い』
2型以降も『ええバイクや言うてましたよ、大道は外しましょ』
でも程度によっては100万超えや!

そんな話で盛り上がり日が変わったので解散!翌日は嫁さんと姫路へ。
人出の少ない早目の時間に買い物を済ませ姫路を出発!
海でも見にドライブへ行こう♪



相生から道の駅 あいおい白龍城 、赤穂から備前日生、日生諸島・鹿久居島へ





雲が多く少し寒かったが海を眺め旨い空気をいっぱい吸って帰って来ました。

肝心の表題ですが妻が買い物中に小さなリサイクルショップが・・・
ボロボロのプラレールやトーマスの機関車などにまぎれたカゴの中、
どれでも50円!
数台のミニカーが入っている・・・
おいおい、なんちゅう事すんねん!国光さんが50勝目を記録したゼッケン15番
迫浜ワークスGT-Rやないか!こんなとこに埋もれてもて~なにしょん
しかも・・・50円って
それでも売れんか!俺買ったるわ!





更に下のほうに・・・うわゎぁあああああ なにしよん?こんなところで
2代目ロータスエリートやん!しかも綺麗や、え、誰も触ってない感じやん!
50円で売れんかったんや~~~



持って帰って2台とも洗車しました♪
このエリート、コーギー製のロータスエリート+トレーラー&JPS F1 2台セットで販売されていたようだ。



2代目エリートもこんな感じにしたらカッコええで!

関連情報URL : http://lotusjps.info/
Posted at 2020/12/14 21:43:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「みんカラ15周年企画:わたしの愛車愛 http://cvw.jp/b/1480252/43269335/
何シテル?   09/16 10:35
よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/12 >>

   12345
6789101112
13 141516171819
20212223242526
2728 293031  

愛車一覧

ロータス ヨーロッパ ロータス ヨーロッパ
子供の頃からの憧れの車、ロータスヨーロッパ、 最高だぜ~!
ホンダ その他 ホンダ その他
1982年式 CB750FC RC04 トリコロールカラー このスタイルが気に入っていま ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
気になっていたFD3S-RX-7を購入しました。 ロータスヨーロッパと2台楽しく乗って行 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
当時はハイパワーブーム、お馴染みのマフラー、VVC,ARCインタークーラー、追加インジェ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation