
タイトルが何のコッチャですが、嫁からの一言!
一月ぶりの更新ですがやってる事はほぼ同じ・・・夜な夜な
FD3Sのオイルとエレメントを3000kに一回交換、プラグは5000kに一回交換。
オイルはペットボトルに廃油を入れて減る量や水の混入などを確認!
プラグも焼け具合確認、燃費気にして走るFDは少々カブリ気味!
しっかりとロータリーエンジン回してやれ!とプラグが語っている♪
平日は以前の職場の仲間から仕事の依頼も増えなぜか贅沢なランチを
YouTube見ながら仲間のお店のローストビーフサンドを食べる。
数日後は納品に行きまたまた旨いハンバーグステーキとピラフをペロリ♪
デザートにチーズケーキまでご馳走になって・・・
週末は仲間と集まっては車談義を楽しむ!毎度のパターンだ。
結局移動して車を見に行く事に!
ガレージ訪問でフェラーリ512TRの整備を見学しに行った!
512TR、ガソリンポンプの値段を聞いてビックリ!
このままどうなるんだ?この車たち!でいつもの草ヒロの話題!
ルノーサンクターボやらコブラまでもが!
Nバンに乗せたい、モトコンポ!
このロータスエクシージMrk.1はどうなるんだ?復活は・・・う~ん無理!
MGBに
アウトビアンキも
スズキジムニーの2スト!
ロータスエリーズフェイズ1までもが
そんな話で盛り上がって仲間の喫茶店
ミニカフェで小腹が減ったのでホットケーキとコーヒーをペロリと食べる♪
翌週は先輩のお店で仕事の打ち合わせ。お店の人気メニューをご馳走になる。
神戸市長田区にある
ヒデズキッチン!
手作りのカレーソース、キッシュやクリームブリュレも最高に旨い!
水曜日午前中にロータスヨーロッパが戻ってきた!
久しぶりだ、素直に嬉しい♪
整備が終わって今月車検のFDは後ろに駐車、ヨーロッパ中心の季節か!
納品でまた先輩のお店へ行くことに!
今が旬、牡蠣のクリームパスタをご馳走になる、旨い・・・
仕事が終わればヨーロッパをあちこちチエックする毎日・・・
水回りのホース、交換だな!こんな調子で週末が。
目視でのチエックも終わり、よし走るぞ♪
久しぶりのヨーロッパ!やっぱ軽いヮ!ええ音やな~♪音楽必要ないね~
時間を忘れて夜中の2時まで走っては止まって懐中電灯で各部をチエック!
怪しい、怪しすぎる?
日曜日、遠足へ行く子供の様に目覚める!
嫁さんから『紅葉はまだ早いかな?』と催促される
ドライブしてランチ行こうか!と提案してみる。
希望はFDの助手席らしい・・・今日はヨーロッパやでっと言うと
『昨日の夜もロータス乗って来たんやろ』!と言う嫁さん
昼前からヨーロッパでよく行くお店へランチに出掛けた。
駐車場に停めていつもの低価格ランチを二つ。
嫁さん『そろそろ二台とも売って一台にしたら・・・』ドキッ!なんて事を
嫁さんの提案はFDとヨーロッパの要素を持ち合わせた一台の車に変えたら?
うわ~一番心揺さぶられる言葉やんか~
一応、『あの二台の最高に良いところをプラスしたら代わりの車は無いねん!』
と答えた・・・
いつものランチ、コーヒー付きで1950円・・・・
天ぷらや、刺身を食べていると炊きあがった炊き込みご飯♪
美味しい昼食に舌鼓しているといきなり嫁さんが
『この先もロータス乗り続けるならお腹へっこめて、腹筋して、筋トレしたら!』と言われてしまった。
帰り道、近くのコスモス畑へ立ち寄るも駐車場は一杯、
臨時駐車場へ誘導されるもヨーロッパでは段差が厳しくて入れなかった!
どこかで “車高の低さは知能の低さ” なんて聞いたこともあるがこれもロータスヨーロッパの他にない “好きなところ” です。
まだまだ、この2台体制で走るぞ~
Posted at 2020/11/02 21:20:17 | |
トラックバック(0) | 日記