• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年02月10日

1月に撮りためていた小鳥達

1月に撮りためていた小鳥達 コミミはかりアップですので、1月に撮っていた小鳥達を一気にアップします(^-^;

まずは、ハギマシコさんからです。
alt

今季はまだ、オオマシコやベニマシコさんに出会ってませんが、ハギマシコさんに出会えました
alt

カビカビのマユミの木に20羽ほど飛来
alt

他のマシコさんより少々地味ですが、近隣では中々お目にかかれない鳥さんです
alt

同じ場所には、カヤクグリさんも居ました
alt

こちらは、昨年人工物の上でしか撮れなかったニシオジロビタキ♀
alt

尾を跳ね上げた場面狙いますが、やっとゲット(^-^;
alt

この子はじっとしてないので、撮るのに難儀です
alt


alt

地上に降りたところも、やっと撮れました
alt

こちらは近くの里山で出会った、ミヤマホオジロの♂
alt

昨年は、富士方面まで行って撮りましたが、今年は地元近隣で出会う事が叶いました
alt

地上の日陰に降りて、やっと本来の色が出ました
alt

こちらは、♀さんです
alt

同じ場所には、カシラダカさん 似ているので何度も見間違いました(笑い
alt

ルリビタキ♂も出てくれました
alt


alt

最後は、小鳥でないけど、田園で出会った、日本の国鳥 キジ♂
alt


最後までご覧いただき、ありがとうございました<(_ _)>
ブログ一覧 | 鳥撮り散歩 | 趣味
Posted at 2023/02/10 19:54:30

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

恐ろしい~レンズのカビ
ニードルさん

ハッセルノッチ?
まんぞくさん

日常(2024/04/19)
JOE(Ver.J)さん

INTERIOR GUARD
fukusuke.さん

そうめん太郎
じゃがーくんさん

山地帯のコルリ
CB1300SBさん

この記事へのコメント

2023年2月10日 20:02
自然の鳥たちは可愛いですね!
知らない鳥ばかりで楽しみです。
コメントへの返答
2023年2月10日 21:34
こんばんは~ez30さん♪
この中で、自分なりには、狙って撮れない国鳥のキジさんがベストでした。
小鳥ではありませんが(笑い
ヒタキの中では、ニシオジロの仕草が一番可愛いですよ!!
コメント、ありがとうございました<(_ _)>
2023年2月11日 13:00
こんにちは。

僕には、同じしか見えない鳥たちですが、写真で見ると、いろんなのがいるんですね~。ルリビタキさんを撮ってみたいけど、なかなか出会えずです。キジは、地元の田んぼとか通勤路で、たまにてこてこ歩いてるのを見るので、カメラ持っているときに見たら、撮ってみます(笑)。

コミミさん、同じ場所か分かりませんが、Twitterで、カメラマンの列の写真を見ましたが、ものすごい人が来てるんですね。写真に撮れなくて良いから、1度見てみたいもんです。
コメントへの返答
2023年2月12日 16:16
こんにちは~ぼさぼさ頭さん♪

ハッハッハ~ 確かに同じにしか見えない小鳥達ですよね(笑い
キジは河川敷や田園で見掛けることがありますが、自分も中々撮れない鳥さんなんです(苦笑

コミミは、都会に近い河川敷なんで、相当のカメラマンが押し寄せてるようですね。
自分は田舎の方で撮ってるので、多くてもカメラマン20名ほどです!!
2023年2月11日 18:39
こんチコは~!
キジさんが出るとは思いませんでした(笑)
以前は近所で見かけましたが、最近は見ないな~
コメントへの返答
2023年2月12日 16:11
こちらまで、コメントありがとうございます♪
いやいや、近所でキジ見かけるとは? すごい場所にお住まいですね(笑い
2023年2月14日 14:49
尾羽をピンと立ててる姿、キュートですね~♪(≧▽≦)

青いルリルリも抜けたところに止まってくれていて~背景も光っててなんか神々しいです♪

今年ルリさんの若だかメスだかは近くで撮らせていただけたのですが…もっと近くで青いコを写したい( *´艸`)
コメントへの返答
2023年2月14日 17:45
こんにちは~MAKOTOさん♪
尾羽をピンと立ててるニシオジロビタキさんは♀なんですが、オスは中々見れなくて、一度しか出会った事無いんですよ(^-^;
で、ブログ拝見しました♪
綺麗に鮮明に撮られていましたね!!
個人的には、脇の黄色が鮮明出ていて、羽の部分も青みかがってる場所があるので、1年目の若♂だと思います。
3月までは高地へ移動しないので、まだまだチャンスありますから、オスの成鳥取れる事、祈ってます♪

プロフィール

「秋田のハタハタ館で夕飯中」
何シテル?   07/11 17:35
CB1300SBです。よろしくお願いします。 還暦も過ぎ、爺さんになりました(^-^; 中高年から高齢者の仲間入り ・・・・・・ 体力・気力低下気味で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
234 5678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

アカショウビン ③ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/09 16:20:05
ミサゴのシーズンが始まった 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/05 17:00:02
敢えてアップしました。ショッキングな画像なので注意して下さい。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/27 12:22:25

愛車一覧

トヨタ プリウス カワセミ号(トヨタ プリウス) (トヨタ プリウス)
消費税アップの件と12月にマイナーチェンジを控えて値引幅が底値になり予定より1年早く、車 ...
ホンダ PCX150 ホンダ PCX150
写活及びショートツーリング用として、12年間お世話になったCB1300SBより買い替え。 ...
その他 CANON EOS カワセミ ターゲット号 (その他 CANON EOS)
野鳥特に、カワセミ撮影用に、EOS70Dから、AF&連写性能に魅了されて買い増し!!
トヨタ アクア ニュー 菜々子号 (トヨタ アクア)
前車が10万キロになり、買い替え 通勤距離が長いので、燃費重視とコストパフォーマンスで、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation