• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年11月22日

GT4の残りのメンテを終わらせましょう。

昨夜は神戸まで日帰り往復したとこですが、今日は夕方から兵庫県北部の実家へチビッ子♀と一緒に移動せねばならず。
所要もあるので、朝から結構ドタバタですね・・・
帰還したAE86にも手を掛けたいんですが、その前に中途半端な状態からやり終えないとイケナイという状況から整理ですね。

午後からは2時間ほど何とか時間が捻出できたので、やり残していたGT4の作業を終えようと思い第二ガレージから出してきました。
今回は右のリアのアシを中心にエンジンやミッション回りもお手入れする計画です。

GT4はミッドシップなのですが、下回のこの角度から見ると、手前がMTで奥がエンジンになります。
ちなみに、MTはサービスキャンペーンでPCにて新品に無償交換されております。
この角度僕的にはメカニカルな感じが大好きなので、寝そべっていつまでもゆっくりと見ていたい気分ですけど、今日はなんせ時間が無いのでテキパキとすすめます。

カーボン製ディスクローターも素材フェチにはタマラナイですね。
ただし、万が一交換することになると恐ろしいお値段ですけど・・・

排気系も含めて造形美だけで、おなか一杯になっちゃいます。

ようやく、GT4の全ての下回りチェック&メンテナンスが終了しました。
チョコチョコやっていたので、なんだかんだ時間かかっちゃいましたけど、やり終えた満足感に浸って幸せです♪

今回気づいた事です。
GT4の凄いとこの1つに驚異的なボディ剛性がありますが、このようにリアの純正ジャッキアップポイントで上げるだけで、フロントが普通に浮くのです。
これは車高調のショートストロークなアシの影響もありますが、ボディのしなりがものすごく少ないんです。
クラブスポーツパッケージとはいえ、本当にこれがノーマルなんですから、ポルシェGT系の凄さに驚きの連続ですね・・・


そして先週からやってきているコイツで、実家へ向かいました。
スズキのスペーシアカスタムTSターボで5年落ちのまだ8,000km走行のバリもの♪
しかし、最近の軽自動車ってすごく快適で、実用域のトルクも凄くて快適でした。

低回転のトルクが豊かでパワフルなターボ&良くできたCVTで街中から高速道路も適正な回転数がキープ出来てます。
高速を100km巡行でもエンジン回転数は2500回転少々なのは驚きました。
アシは少々バタつく感じはしますが、アクセル踏み込むと、5,000回転キープでドンドン加速するので片道100km程度ならストレス無く十分使えます。
そして、チビッ子♀はスライドドアで広い後席で大満足でした。
もうこの手の軽自動車は高速が向かないとか一切無いですね(汗)
ブログ一覧 | ケイマンGT4 | 日記
Posted at 2020/11/22 22:37:02

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

箱根強羅夏まつり 『大文字焼』を ...
bighand045さん

本土を走る②〜序盤のピンチ?!〜
shinD5さん

晴れ(あと11日)
らんさまさん

フルーツバフェ食べに フルーツピー ...
新兵衛さん

200万円弱で買えるカババ 201 ...
ひで777 B5さん

新素材
THE TALLさん

この記事へのコメント

2020年11月22日 23:56
スーパーカー世代としては、いつかこんなクルマが乗りたいなと思い、気がつくと55年経ってしまった😁
コメントへの返答
2020年11月23日 7:28
僕も幼少期は親戚の兄ちゃん達からスーパーカーの話を聞かされて、図鑑を毎日のように眺める日々・・・僕の年代ではもうブームでは無かった頃にスーパーカー消しゴムとか集めてましたね~(笑)

ポルシェケイマンGT4はその手の類では無いと思いますケド?とにかく、手に入れる車を弄ってしまう悪い癖のある僕のような人間でも、車が完成の域でノーマルで満足出来ますので、人生の長いスパンで考えると最良だと判断しました。(笑)

今後の世界的な車業界を取り巻く環境を考えても、音量規制・燃費規制・最終的にはエンジン全廃・の流れが10年以内と言われてます。
このようなマシンは今後は無くなる方向ですから・・・ご検討されてもいいかもしれませんね。
2020年11月23日 9:39
乗ってた930ターボも、ドアの下に、ジャッキを「差す」四角い穴があって、
そこに車載ジャッキを突っ込んで、上げていくと、前後輪が浮きます!

この辺の剛性は、フェラーリとは、別世界ですね~

クルマの作り方の思想はいろいろあります!
コメントへの返答
2020年11月23日 12:41
ポルシェは昔から真面目にスポ0つカーを仕上げるメーカーですもんね~
930ターボの時代から凄かったんですね(驚)
まるで「金庫に入っているような剛健」とか言いますし、911シリーズはおそらくもっと剛性高いボディなのかな?と思います。

フェラーリ348は剛性と言う意味ではそこまでではないといった感じですか?
仰るように思想って、お国柄やメーカーによって千差万別ですもんね~
その分官能的で芸術的なマシンですかね?

プロフィール

「家族で下呂温泉まで来ました♪」
何シテル?   08/17 15:40
遂にFF FR 4WD MR RRをフルラインナップ(^^)/ 休みの日はガレージ前スペースで、愛車たちと戯れながら過ごすライフスタイルです♪ 2024...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10 1112 1314 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

某BASEの注意看板設置&2024年総括&ご挨拶(^^)/ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/02 11:14:12
ヒエラルキーを覆す?デジテックECU導入 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/29 20:01:30
AE86レビンのお手入れ(下回り編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/26 09:58:26

愛車一覧

ポルシェ ケイマン 981 型GT4クラブスポーツPKG (ポルシェ ケイマン)
2019年8月納車「漢」の所有欲を満たすミッドシップなポルシェ最高峰いわゆる「役物」です ...
トヨタ カローラレビン AE 86後期2ドアGT APEX (トヨタ カローラレビン)
僕が21才の大学3回生当時から所有しておりまして令和6年で所有歴29年目です。 『マル ...
メルセデスAMG Aクラス A45S 4マチックplus (メルセデスAMG Aクラス)
令和4年4月3日納車 AMG メルセデス A45S 4マチック+ 2021年式 走行 ...
スズキ カプチーノ EA11Rレストア&F111Mターボ仕様 (スズキ カプチーノ)
平成25年4月に仲間入りです。 非常にタイトでコンパクトなFRという点がお気に入り♪ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation