• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年12月30日

年末年始のお休み【2日目】

年末ですよね~
実家方面は大雪っぽいので、今年も予定変更でコチラで過ごすことになりそうです。

と言う事なんですが、今日のブログは実は昨日に出来なかった作業の続きだったりします。

昨日はもう既に洗車&下回りのお手入れ関係は終えている趣味100%ストレス解消専用マシンのAE86レビンなのですが、2021年最後の作業としてオイル交換を実施しておりました。
とは言っても、前回交換してから1,000kmも乗ってはおりませんが、気持ち悪いので交換です。

まづはボンネットオープンです♪

今回は寒くて・・・
と言う事もありますが、オイル上抜きツールを用意します。
とは言っても、4AGの場合オイルパンの形状もあって、下抜きりも上抜きの方が確実にオイルが抜けるのです。
実際に上抜きしてオイルドレンを緩めてもオイルは一切出てこないです。

レベルゲージにホースを挿入♪

暫し抜けるのを待ちますが、エンジンを掛けてオイルを温めていないので、この時期は粘度が高いと全然オイルが抜けないですね~
しかし、暖気してしまうとせっかく下がっているオイルクーラーの配管にもオイルが回るので、結果として古いオイルの抜ける量が減ると思うと、やっぱり冷間で抜きたいんです。
ココは根気勝負です(笑)

しかし、ココで問題発覚!
なんと、あると思っていたオイルのストックが底をついていたのです(涙)

しかし、このド年末・・・
物流や店舗の営業日を考慮するともう、年内に僕のお気に入りオイルを入手する方法は絶望的です((+_+))
もう既にオイルは抜いて、廃油処理してしまったので・・・・
このまま年越し濃厚・・・と言った感じですが、オイルが入っていない状態では超絶ハイリスクなんですよね。
今回は例外的なオイルを入れても良いのですが、それもまた気持ち悪いです。

そんなこんなで、本日30日を迎えました。
天気は幸い超絶晴れでしたね~

そこで、午前中に日課のワークアウトを終わらせてからは、カプチでドライブがてらお出かけしました。

道中高速道路で若干渋滞しました。
周りを見ると、関東方面のナンバーも多く、帰省ラッシュに巻き込まれた感じでしたね~
やっぱり、世間的には超絶年末なんですよね?

と言う事で、やって来たのは神戸のマイスターのファクトリーでした。
先日、連絡させて頂くと、何とか対応して頂けるとのことで、急遽訪問させていただきました。

とりあえず、ニューテック製のNC53Eを4リッター購入♪
マイスターからはNC40やNC41とNC53Eの特性&メリット&デメリットについて大変興味あるお話を伺っておりました。
僕のような使用条件ではこっちが適しているので今回からはコレにスイッチします。

マイスターとは2時間チョット歓談させていただきましたが、大変有意義なお話でした。
本当に、しっかりと、長期的な着地点を見ておられる緻密な経営計画に感銘を受けました♪
帰りは来た道をかっ飛ばしてカプチの性能をフル満喫(笑)

夕刻前に自宅に戻って来て・・・

早速、AE86レビンにオイルをチャージします。


ようやくオイルを投入できたので、ハイリスクな状態から解放されて一安心です♪

これで、AE86レビンも年越しできますね♪

あたりはもう夕暮れですけど、気分も良いです♪

そして、夜は嫁さんの友人と一緒に近所のお好み焼きでワイワイ(笑)
お疲れ様でした~
ブログ一覧 | ハチロク | 日記
Posted at 2021/12/30 22:44:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

シティーハンター・ミニクーパーをつ ...
avot-kunさん

クロスト君は2年目の第51週目(通 ...
Jimmy’s SUBARUさん

0818
どどまいやさん

始球式!^^
レガッテムさん

8/21(木)今朝の一曲🎶ジェシ ...
P・BLUEさん

通勤ドライブ&BGM 8/20
kurajiさん

この記事へのコメント

2021年12月31日 9:17
オイル間に合って良かったですね!
ボクならテキト~なオイルぶっこむ所です^^;
オイル選びは粘度とそのオイルの性格を知る事が重要かと思います。

しかしいつ見ても素晴らしいエンジンルームです!
コメントへの返答
2021年12月31日 9:40
このまま年明けまで放置すると、流石に万が一エンジン掛けててしまったり❓いろいろハイリスクで気持ち悪かったんです(笑)

オイルは200ps仕様5V4AGの保護やコンディション維持のため結構頻繁に交換はしております。(笑)
まぁ、市販オイルなら基本的に何を入れてもいきなり壊れてしまう事は無いと思いますので僕自身の気分的な問題と自己満足的要素が強いのは承知してはおります。( ̄∀ ̄)

NC40やNC41がサーキットスペックだったのでこれまで使ってましたが、ストリートで低温時の潤滑性能や温まりやすさを加味してコチラの最新モデルのNC53Eを使う事にしました♪

area 13さんのようなオイル専門家のご意見&アドバイスは大変ありがたいです。
2022年1月2日 23:32
もうほとんどビョーキですね~(笑)

ぼくのような後期高齢者はともかく、
ハブチさんは大丈夫ですよ~(笑)
コメントへの返答
2022年1月3日 7:51
完全にビョウキだと自覚症状もあります(笑)
しかし、オイルを抜いた状態で年明けまで放置はハイリスクなのでヤッパリですね~

RZ50さんは後期高齢者ではないでしょ?(謎)

プロフィール

「家族で下呂温泉まで来ました♪」
何シテル?   08/17 15:40
遂にFF FR 4WD MR RRをフルラインナップ(^^)/ 休みの日はガレージ前スペースで、愛車たちと戯れながら過ごすライフスタイルです♪ 2024...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10 1112 1314 15 16
1718 19 20212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

某BASEの注意看板設置&2024年総括&ご挨拶(^^)/ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/02 11:14:12
ヒエラルキーを覆す?デジテックECU導入 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/29 20:01:30
AE86レビンのお手入れ(下回り編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/26 09:58:26

愛車一覧

ポルシェ ケイマン 981 型GT4クラブスポーツPKG (ポルシェ ケイマン)
2019年8月納車「漢」の所有欲を満たすミッドシップなポルシェ最高峰いわゆる「役物」です ...
トヨタ カローラレビン AE 86後期2ドアGT APEX (トヨタ カローラレビン)
僕が21才の大学3回生当時から所有しておりまして令和6年で所有歴29年目です。 『マル ...
メルセデスAMG Aクラス A45S 4マチックplus (メルセデスAMG Aクラス)
令和4年4月3日納車 AMG メルセデス A45S 4マチック+ 2021年式 走行 ...
スズキ カプチーノ EA11Rレストア&F111Mターボ仕様 (スズキ カプチーノ)
平成25年4月に仲間入りです。 非常にタイトでコンパクトなFRという点がお気に入り♪ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation