• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年07月24日

ドアミラーカバーに2液性ウレタンクリア塗装

今日は早朝からチビッ子♀は高校の友人たちと枚方パークのプールへ行ってしまいました。

しかし、親としての事前の身支度的な用意がイロイロ大変・・・((+_+))

まぁ、今しか無いこの瞬間の人生を満喫する事も大事ですしね♪


と言う事なんですが、板金塗装作業で愛用している2液性ウレタンクリアの日本ペイント製PG80ですが、専用の希釈シンナーが在庫切れになっており作業が中断しておりました。

送料を考えても、専用シンナーのみ購入するのもなんなので・・・・

クリアベースや硬化剤も一式セットで一緒に手配しました♪


板金塗装用にガンも持ってはおりますが、今回は部分的な小物塗装ですので・・・


例によって、エアブラシでクリアを吹きます。

早速、簡易的な塗装作業デスクを設置♪


PG80は10:1でクリアベースと硬化剤を混ぜる事により硬質で強固なクリア層を形成できる素晴らしい塗料です。

よくあるラッカーやアクリルのクリアでは耐久性が乏しいですが、この2液性ウレタンクリアは分厚い樹脂層の様に厚塗りが可能で何より耐久性が素晴らしいです。

今回は夏場なのでかなり専用のシンナーで希釈を多めにしておきました。

ちなみに、濃いめだと粘度が高いのでガンやブラシでは吹けないです((+_+))


調合したPG80をエアブラシに投入して塗装準備完了です。

ちなみに、完全に硬化してしまうと、ノズルが詰まって使い物にならなくなるので塗装後は洗浄用シンナーでしっかり洗浄します。


先週までにパールホワイト塗装まで終わっている状態です。

この状態では艶消し状態なのですが・・・・



今回は飛散が少ないエアブラシをレギュレターで減圧することにより低圧で使ったので、それほどナーバスにならなくても良いと思いますが、基本的に硬化するミストはかなり厄介ですし、健康的にも塗装用マスク等しっかり準備して施工します。

ウレタンクリアをコッテリと吹くとこんな感じの艶々&テロテロのグロス具合に仕上がります♪

このぐらいツヤツヤなら磨き工程も必要ないぐらいです。
板金のプロは磨き工程無いのかな?

夏場なので、2時間も経てば触れる程度になりますが、完全乾燥まで1カ月ぐらいはかかる感じでしょうか?

以前のトランク&スポイラー塗装時に、傷防止テープを早い段階で施工して後悔したこと有りました・・・(+o+)


まだ、装着は出来ないので、こういう時はカプチでドライブ♪

キャニスター新品交換しており、夏場に酷かったガソリン臭も消えたので、かなり快適マシンンですよ!

最近ハイパワーで官能的なマシンにも乗りますケド、素直なFR駆動方式&超軽量700kgの車体に持てるパワーをフルに使いきれるのも凄く気持ちイイと感じます。


夕方になりましたが、まだ日も高いので屋根なし保管の普段用アクアを洗車しておくことにしました。


普段乗りでほぼ毎日のりますので、車内もキッチリ♪


仕上げは当然スパシャンでコーティングです。

しかし、屋外保管ではコーティング効果も短い気がしますね・・・・

そんなこともあって、通常100倍に希釈のところ50倍程度の濃いめにしておきましたが、イイ感じのツルツル具合ですね~

お疲れ様でした。
ブログ一覧 | カプチーノ | 日記
Posted at 2022/07/24 12:08:27

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

JTP峠ステッカー遠征2025②1 ...
インギー♪さん

今日も猛暑日(あと6日)
らんさまさん

何をしても暑い💦
chishiruさん

夏休みの三浦半島
大十朗さん

今日の色々
ゆうとパパさん

愛車と出会って1年!
hajimetenootsukaiさん

この記事へのコメント

2022年7月24日 23:45
もうペイント系は、全然ついていけません(汗)

家族のクルマも、お父さんが洗車して、
家族の皆さんに、感謝されてますか~?(笑)
コメントへの返答
2022年7月25日 8:56
板金塗装は大変奥が深い&楽しい世界ですよ♪
僕は定年退職したら、何でもいいのでボロのレストアベースを手に入れて?毎日板金塗装作業に注力したいとおもってるんです(笑)

家庭用のアクアは誰も洗車&掃除さえしないので・・・
僕がやりますケド、もう当たり前になってしまってますね((+_+))
2022年7月25日 0:56
流石ですね!
材料&作業、素晴らしいです。

ボクはコスト重視でイサム塗料かホルツの2液ウレタンクリア使いますが耐候性の高さや塗膜の厚みはアクリルのクリアでは出せないですね。
テロンテロン・・・
正にその通りですね!☺
コメントへの返答
2022年7月25日 9:11
ありがとうございます。

道具もお安いヤツですし、何より素人が楽しみながらの作業なのでお恥ずかしいですが、昨年ぐらいからカプチのリアトランク&スポイラーもイメージチェンジするため、今回同様に仕上げておりました♪

最近は2液性ウレタンクリアのスプレータイプもありますね♪
コンプレッサーやガン等塗装関係の設備も必要なく、お手軽なので興味はありますが、使ったことは無いです。

混合すると保存が効かないと、チョット割高な感じでしょうか?

PG80はプロ用の10:1混合タイプなのですが、仕上がりは流石ですし、必要な量だけ混合&希釈して使えるので、手間さえ惜しまなければコスパも素晴らしくなかなか重宝しております♪

エアブラシやガンの低圧タイプで吹くとタレも最小限で結構お勧めです(笑)

プロフィール

「家族で下呂温泉まで来ました♪」
何シテル?   08/17 15:40
遂にFF FR 4WD MR RRをフルラインナップ(^^)/ 休みの日はガレージ前スペースで、愛車たちと戯れながら過ごすライフスタイルです♪ 2024...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10 1112 1314 15 16
1718 19 20212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

某BASEの注意看板設置&2024年総括&ご挨拶(^^)/ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/02 11:14:12
ヒエラルキーを覆す?デジテックECU導入 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/29 20:01:30
AE86レビンのお手入れ(下回り編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/26 09:58:26

愛車一覧

ポルシェ ケイマン 981 型GT4クラブスポーツPKG (ポルシェ ケイマン)
2019年8月納車「漢」の所有欲を満たすミッドシップなポルシェ最高峰いわゆる「役物」です ...
トヨタ カローラレビン AE 86後期2ドアGT APEX (トヨタ カローラレビン)
僕が21才の大学3回生当時から所有しておりまして令和6年で所有歴29年目です。 『マル ...
メルセデスAMG Aクラス A45S 4マチックplus (メルセデスAMG Aクラス)
令和4年4月3日納車 AMG メルセデス A45S 4マチック+ 2021年式 走行 ...
スズキ カプチーノ EA11Rレストア&F111Mターボ仕様 (スズキ カプチーノ)
平成25年4月に仲間入りです。 非常にタイトでコンパクトなFRという点がお気に入り♪ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation