• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年07月31日

真夏のエアコンふき出し口温度選手権2022【AE86レビン】

気が付けば7月も最終日です。

夏休みを満喫中のチビッ子♀は早朝から友人とUSJに行ってしまいました。

昨夜やたらと小遣い欲しがるので、聞いてみると、既に年間パスポートまで購入済みらしいです((+_+))

嫁さんは仕事で大阪オフィスまでアクアを乗って行き・・・

長男も午後からバイトがあると言うので、カプチで送ってやる道中初めて運転させてやりましたが、エンストしまくり&超絶クイックなMTのギア操作&重たいノンパワステに悪戦苦闘している感じでした。

まぁ、コレを面白いと思うか?

どうかでアシ車ではない趣味車に乗る資格が問われると思ってます。


と言う事なんですが、今日も猛烈な猛暑です。

誰もいなくなったので、ガレージ前で合計1時間の日課のワークアウトをこなしておりましたが、ヘロヘロ・・・((+_+))


第二ガレージ前のカーポート下で気温は40℃に迫る勢いです。

ワークアウトの後に、芝生の刈込やってましたが、この時期やるべき作業では無いですね・・・(;^_^A


午後からシャワーでサッパリしたら、超猛暑の中ですが、珠玉の趣味100%ストレス解消専用マシンのAE86を出してきました♪

普通こんな暑い日に乗ることはしない感じですけど、炎天下の中でのテストも兼ねて久々に精進スタート(笑)


ガレージ前で暫くじっくりアイドリングします。

アイドリング中のマフラー音量は加工ATSによりかなり落とす事に成功してますので、サウンドはまるでリッターバイクの様な排圧高い「ドコドコ系」ですが音量自体はカプチよりも静かなぐらいかと?(笑)

まぁ、アクセル踏むと当然音量大きいですケドね・・・


搭載している原動機の仕様や制御的にも夏場といえ暖気は必須ですから入念に♪


近所のワインディングを中心でしたが、やっぱりこの200ps+α仕様のチューンドNA原動機な5V4AGに4.556ローギアードファイナル&6速クロスの組み合わせは超絶素晴らしく、「カーン!」と言う突き抜けるようなフィールは脳ミソが溶けそうな官能性です。

ちなみに、レブリミットは8,700回転ですが、レブまでパワーが落ち込むことなくどこまでも回ってしまいそうなフィールは特筆です。


そして、ドライカーボン外装によって、現状940kg程度の車重&超絶クイックで、しかもどっしりと安定感のあるAE86とは思えないぐらいオンザレールな危なげないハンドリング♪


ブレーキのフィールも同様で、高いストッピングパワーに素晴らしいコントロール性を有してると感じます。

絶対的な速度域は下がりますが、個人的にこの感覚はポルシェのGTシリーズにも通ずるフィールとさえ感じます。

信じられない?と言うご意見あると思いますが、事実です♪

こんなマシンを仕上げて頂けるマイスターの技術に感謝しながら(笑)


と、道中にこの超絶暑く発熱量の多いチューンドマシンには厳しい時期にエアコンふき出し口温度選手権を開催しました♪

AE86レビンはエアコンの冷え具合が超絶素晴らしく、昭和61年式にも拘わらず驚異の5.6℃を記録しました。

正直言って現代の車でも吹き出し口温度がここまで下げれる車種は少ないと思います。

ちなみに、ガスはレトロフィットで新冷媒R134仕様になっており、旧R12冷媒と比較しても一般的には冷えない仕様と言われますが・・・


冷媒の熱交換を行う要のコンデンサーの冷却をかなりしっかり行うようにしてあれば冷え冷えが可能です。

コアのアッパーサポートの大幅加工や放熱塗料塗装等も効いてるんでしょうね♪


当然このぐらい冷えると、エアコン配管も結露が凄いです。


久々に乗りましたが、コイツは夏でも快適で素晴らしく速く、何より高揚感が素晴らしいです。

お疲れ様でした~
ブログ一覧 | ハチロク | 日記
Posted at 2022/07/31 17:51:45

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

Sade - The Sweete ...
kazoo zzさん

今日のおさんぽ♬(神奈川県内)
Highway-Dancerさん

これは名作眼下の敵!
レガッテムさん

8/12)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

【お散歩】お盆休み静かな夜ですーー ...
narukipapaさん

フィアットやりました。
KP47さん

この記事へのコメント

2022年7月31日 23:12
ハブチさんのハチロクを運転させていただいた経験は、
世界中のどのクルマよりも貴重でしたよ~
ありがとうございました~

インテRごときでは、かなわないですね~(笑)
コメントへの返答
2022年8月1日 6:53
とんでもないです。
ただ僕みたいな変わり者な人間が長く27年も所有した結果なんですよ(笑)
現状完成ではないですし、その際はまたご賞味くださいませ♪

フェラーリ348同様にインテグラタイプRも拝見できるのを楽しみにしてますよ!
2022年8月3日 7:05
コンデンサーのステーとかがいちいちカッコいいですね!

134のオイルは潤滑性が悪いので某W社のパワーエアコン、おススメです!
さらに冷え良くなりますし他の添加剤のような長期的なデメリットも無いので。(長期的にスラッジの原因になったりする商品が多いです)
エアコン付きでその車重はスゴイすね(^^)

コメントへの返答
2022年8月3日 14:38
ありがとうございます。

ラジエターコアサポートを抜本的にアルミ材で製作し直してますので、大変軽量で、コンデンサーの冷却効果抜群です♪
ステーにお目が留まりましたか?(笑)
流石です!
実はこの部分、NCでの削り出しSPLパーツなんですよ♪

カプチはW社のパワーエアコン・AE86にはN社のコンプブーストが投入されておりますが、この手の商品はどの程度の頻度で添加するべきか?悩みますよね~
コンプレッサーの潤滑油的な性格なので、毎年投入してもよいのか?とか、あまり大量に入れても冷媒の様にシステム内から抜けてしまうわけでも無いので・・・・(+o+)

僕の個体は2ドアのGTーAPEXでいわゆるフル装備ですけど、重量はコーナーウエィとゲージに乗せての実測です。
一見軽量に思えるAE86も実際に測定すると1,100kg近い個体も多くありますからね(笑)

プロフィール

「長野方面に移動中‼️往復1,000kmのツーリングスタートです( ̄∀ ̄)」
何シテル?   07/19 06:14
遂にFF FR 4WD MR RRをフルラインナップ(^^)/ 休みの日はガレージ前スペースで、愛車たちと戯れながら過ごすライフスタイルです♪ 2024...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

某BASEの注意看板設置&2024年総括&ご挨拶(^^)/ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/02 11:14:12
ヒエラルキーを覆す?デジテックECU導入 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/29 20:01:30
AE86レビンのお手入れ(下回り編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/26 09:58:26

愛車一覧

ポルシェ ケイマン 981 型GT4クラブスポーツPKG (ポルシェ ケイマン)
2019年8月納車「漢」の所有欲を満たすミッドシップなポルシェ最高峰いわゆる「役物」です ...
トヨタ カローラレビン AE 86後期2ドアGT APEX (トヨタ カローラレビン)
僕が21才の大学3回生当時から所有しておりまして令和6年で所有歴29年目です。 『マル ...
メルセデスAMG Aクラス A45S 4マチックplus (メルセデスAMG Aクラス)
令和4年4月3日納車 AMG メルセデス A45S 4マチック+ 2021年式 走行 ...
スズキ カプチーノ EA11Rレストア&F111Mターボ仕様 (スズキ カプチーノ)
平成25年4月に仲間入りです。 非常にタイトでコンパクトなFRという点がお気に入り♪ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation