今日は連休の最終日で早朝から天気も最高ですね♪
僕は少々お疲れモードではございますけど(笑)

と言う事なんですが、長野方面ツーリングも2日目です。
昨日の夜に台風が通過しておりますが、幸い天気は改善方向に向かうようですから、今日は楽しめそうですよ♪

早朝から3台でまずはビーナスラインを目指して移動開始♪

頂上は標高2,000m級なんで、普段は超絶な絶景らしいですが・・・・
残念ながらかなりガスが濃い状況で、霧雨( 一一)

位置的にはこの辺です。

暫く散策しておりましたが、時折晴れ間も見えて美しい高地の牧場と言った感じ♪

放牧されているウマや牛がたくさんいました。

その後はお山を下って松本市方面へ♪
松本城は初めてみましたが、壮大です。

お城近くの有名なお蕎麦屋さんに行きました♪

地元名産の蕎麦は絶品でした♪

その後は、諏訪湖で遊覧船に乗るチームと別れ、僕たちは高台にある公園を登って・・・・

天気も良くなって、カラッとした気候の中でこの日一番の諏訪湖を見渡せる絶景でしたね♪

その後はプリンススカイラインミュージアムを見学♪

初めて訪れましたが、歴代の日産スカイラインを中心とした素晴らしいラインナップ♪
詳細は後日にします(笑)

その後は別行動チームと合流して、此方の由緒正しき歴史ある温泉に行きました。
なんでも、テルマエ・ロマエのロケ場所にも使われているようです。

風呂上りはヤッパリこのコーヒー牛乳でしょう♪

午後4時30分後頃になり、名残惜しいですけど、帰路を考えるとソロソロ帰らねばならない時間がやって来ました。
今回も超イロイロありましたが、高速の諏訪湖SAで静岡の某お方と別れて、僕たちは関西方面に向けて、高速をひた走ります。

100kmほど来た時点で、行きと同じ?対面通行箇所で、渋滞が・・・・((+_+))

この渋滞が僕の車人生の中で、NO1ぐらいの全く動かなくなるような猛烈渋滞で・・・・
2Km進むのに2時間ぐらい掛って超絶疲れましたよ(+o+)
この時ばかりは、自動運転機能付きのAMG A45Sで来れば良かったと心底後悔しました。

僕は体力と精神の限界につき?
大阪の某お方に運転を変わってもらいました♪

何とか、渋滞を抜けて、午後9時ごろ超遅めの晩御飯はカツカレーです♪
今回は静岡の某お方が食べる機会が無かったので、僕が食べときました(笑)
結局自宅に戻ったのは午前0時過ぎで、運転時間8時間程かかってしまいました。・・・・(+o+)
今回は行き&帰りも「趣味車では無い」「台風」「大渋滞」苦行ばかり、と言った感じのツーリングにはなってしまいましたが、トータル的には大変楽しく想い出に残る行事になったと思います。
次回以降は日程や天気そして、道路工事の規制には十分注意しましょう(;^_^A
本当にお疲れ様でございました。
ブログ一覧 |
アクア | 日記
Posted at
2022/09/25 11:04:34