• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年11月07日

Porsche garage冨士2022へ参加しました♪

週末の2日間も全開で遊んでおりました♪

しかし、人生の限られた時間やチャンスをやりくりする事で、不可能は可能になると思ってます。

とにかく選択と集中で、やり切る人生のために最善の行動をするのみですからね(笑)


と言う事なんですが、土曜日は早朝から富士スピードウェイで開催されるPorsche garage冨士2022に当選したので、早朝6時に自宅ガレージをGT4CSで出発します。

今回は車好きになりつつある?嫁さんも一緒に参加しますが、僕は前日に興奮気味で寝付けず・・・・

しかたないので、日付が変わった深夜0時過ぎから日課のワークアウトを事前にこなしておりましたので、少々眠たい感じでした(+o+)


朝焼けの高速を快調に移動しますが、土曜日は早朝にもかかわらず秋の行楽シーズなので交通量も多めでしたね。


嫁さんに気遣いながら?

いつもはぶっ続けで運転しますが、今回は片道約400km程度の道のりを1時間に一度ぐらいの頻度でサービスエリアで休憩をしながら法定速度で移動です。


新東名の静岡付近で、どこかで見かけたことのある?

991.2GT3RSが富士山をバックに前を走ってますが・・・・


なんと!静岡の某お方も今回のPorsche garage冨士に当選されてましたので、道中をご一緒させて頂けることになったのです♪


新東名を2台でランデブー走行しながら、新御殿場ICからは下道で富士スピードウェイに向かいます。


そして、10時30分にはサーキット内の会場に到着です。

既に会場はたくさんの新旧ポルシェ達で賑わっておりますね~♪

なんでも、今回のイベントのテーマである「ヘリテージ&パフォーマンス」に沿った300台に対して、1,500台?の応募だったとか・・・(+o+)


そのような大変光栄な中の1台に僕のGT4CSが選ばれたのは正直大変嬉しいですね♪


嫁さんがゆっくりとイベントを楽しめるように用意していたテーブルとチェアーを出してました(笑)


流石はポルシェジャパンの直接実施する公式行事は超絶スゴイ体制です。

受付や会場セッティング&運営スタッフの方々等本当にチーム一丸となって取り組まれている様子は素晴らしいです。


記念品や軽食さらにはホットコーヒーまで用意して頂いておりました♪


気温は低かったですが、サーキット内は天気もカラッと快晴で最高のイベント日和ですね♪

本当に素晴らしいマシンが300台もありますが、まづははお知り合いや、みんからでお友達になっていただいている方々中心に見て行きましょう。


まづは御存知の!(笑)

静岡の某お方の991.2GT3RSですね~

超SPマシンの集団?Eグループでご当選のCSパッケージ&PCCB装備など、素晴らしい構成で正にサーキットが似合うマシンで今回のテーマにドンピシャです。


みんカラつながりの彼ら改さんのナローです。

渋いグリーンのカラーで超絶奇麗でした。

ご本人ともお会いしてお話させて頂けることが出来ました♪

こちらも、超絶レアな正規モノ997.2GT3RSにお乗りのややこし屋オヤジさんのマシンです♪

僕よりも遠方からご参加されており、いつもながら素晴らしいバイタリティーに感服致しました。

また、今回も素晴らしい有意義なお話を頂けて、大変楽しかったです。

こちらは、JUNさんの930カレラです。

少し前までGT4からお乗り換えになられたブログは拝見しており、お会いできるかと楽しみにしておりましたが、残念ながらご本人にはお会いできずでしたが、大変美しいボディデザインはうっとりします。


此方の鮮やかな964ゲンバラは昨年横浜のエキサイティングポルシェで初めてお会いしたペッキーさんのマシンですね~

此方のレアなマシンもいつ見ても美しいです。

残念ながらご本人とお会いできずでした(+o+)


こちらは、僕と同じ981型GT4にお乗りのikeちゃんさんです。

ようやくお会いできたのですが、なんと後術するパレードランの走行中に目があって、お話(笑)その後お話することが出来ました♪

素晴らしい鮮やかなGT4にハイマウントウィング&サイドデカールがカッコイイ!


そして、真打のDORYさんの991.2GT3です♪

実は以前からブログを拝見しており、僕の実家方面で開催されるヒルクライム競技等に珠玉のフェラーリF355challengeで出場されており、素晴らしいドリフトスキルに驚愕しておりました(笑)

チャンスがあれば是非一度お会いしてお話をお伺いしたいと思っていたのですが、僕のGT4CSに寄っていただいたようでお土産と連絡先を置いて頂いていたのです!Σ(・□・;)

早速、連絡してお会いする事が出来ました♪

初めてお会いするDORYさんは僕の想像の人物像と違って?(^^♪

ものすごくスラッとした長身の男前&陽気でお話しやすい方でした(笑)

車好きのお美しい奥様もご一緒されて、おられて羨ましい限りですね~
せっかくのチャンスなのでマシンを見せて頂きました。

僕の憧れのブラックボディな991.2GT3は正直今一番欲しいと感じてまして・・・本当によだれが出そうでした。


左ハンドルの6MTでカーボンフルバケ装備は僕の求めるものにドンピシャです。
シートクッションも拘りを感じますね~


そして、なによりこのワンオフで製作されているリアのエンジンフードです。

通常は巨大なGT3の象徴のようなリアウィングと交換できるようになっているPorsche伝統の「ダックテール」デザインなのです♪

このデザインと品質がこれまた超絶レベルの精度と美しさなのです。


ご好意により細部も見せて頂いたのですが、Porsche品質にふさわしい仕上がりで、このまま製造ラインから出てきたと言っても通用する仕上がりです。

本当にカッコイイ憧れのGT3でした。

また、楽しく有意義なお話ありがとうございました♪

是非次回は観戦に伺いたいと思います。

と言った感じで、みんカラ繋がりの方々のマシンを拝見したり楽しくすごしておりました。

話の時間軸がかなり入り乱れておりますケド、ご容赦ください。


お昼はサーキットのレストランで、静岡の某お方と一緒に、いつものカツカレー♪もうこの方はカレーが主食のようです。(+o+)


しかし、この富士スピードウェイのカツカレーは大変旨いのでお勧めですよ♪


そして、僕たちがお昼から戻ってパレードランに備えようと思って会場に戻ると、ポルシェジャパンの運営者な方々による、コンテストの結果発表が行われておりました。

代表者の方から直々に受賞もあって、本当にスケールの大きなイベントだと改めて痛感(^^)/


ちなみに、受賞された中の此方の73カレラはご年配の紳士な方でしたが、10年前に手に入れられてドイツ本国でレストアされたマシンとか・・・


更には、このカレラGTです。

もう説明の必要もないポルシェの殿堂入りマシン・・・・

僕は実物初めて見ましたケド、オーナーの方は日常もお使いになって走行距離も4万㌔とか、本当に凄すぎますよ。


そして、お待ちかねのポルシェ300台によるサーキットパレードランの開始です。


僕は2012年に開催されたトヨタGAZOOレーシングのイベントにて、AE86レビンでは走った経験はありますが、もちろんGT4CSでは初めてです。



当然ですが、ポルシェだらけ♪


あくまでパレードランですけど、瞬間的に結構踏み込めるシーンもあって?
ワクワクしました(笑)

同乗した嫁さんもかなり興奮気味で楽しんでいたようです。


パレードラン終了後はもう一度会場に戻って来ました。

やっぱり、GT4CSには主戦場のサーキットは似合いますね♪


そして、ファイナルはお楽しみの大花火大会です。

古舘伊知郎氏のナレーションによる1万発の花火は本当に圧巻♪

冬場の花火も素晴らしいと感じましたが、帰りの大渋滞が恐ろしかったので、終了15分前にダッシュでサーキットを後にしました。

おかげで渋滞も無く高速に乗ることが出来て一安心でしたけどね(笑)


お会いした皆様にろくにご挨拶も出来ずに大変失礼しました。

本当に心の底から楽しかったゴージャス過ぎるイベントで、大変有意義でしたね♪

参加された皆様や運営の方々お疲れ様でした。

お礼申し上げます。
ブログ一覧 | ケイマンGT4 | 日記
Posted at 2022/11/07 11:51:52

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

前科二犯(^^ゞ
どんみみさん

今朝は粗大ゴミを捨てに行って…
S4アンクルさん

819はバイクの日! 車イジリも、 ...
ウッドミッツさん

2025.08.20 今日のポタ& ...
osatan2000さん

お盆休みにダム活しました👏(岐阜 ...
TOKUーLEVOさん

久し振りに隅々までウォッシング♪
のび~さん

この記事へのコメント

2022年11月7日 12:50
仕事も遊びも全力のハブチさんカッコイイです!!時間は自分で創るものですもんね。私も全力で残りの人生を謳歌します!

しかしGT3RSのリアスタイルは迫力満点です。またDORYさんのシャレオツなGT3も素敵ですね。私も991.2GT3のMTを虎視眈々と狙っています。
コメントへの返答
2022年11月7日 13:20
お褒めのお言葉ありがとうございます♪
僕はただのサラリーマンなので、出来る事は限られておりますけど、とにかくネガティブな「やらない理由」は見つけない生き方をしたいと思ってます(笑)

一生バイエルンさんも991.2GT3を狙っておられるんですね♪
僕もかなり恋焦がれますケド、現状はお値段&個体数も含めてとてもではありませんが、かなり遠のく状況です((+_+))

何とか????してやろうと妄想だけはしますが、どうせなら左ハンドル6MTのCSパッケージ&PCCB&リフターとか言い出すと・・・・
もうあの世のお話になってしまいそうです(;^_^A
2022年11月7日 13:05
先日はお疲れ様でした♪ パレードラン中にお声掛けさせて頂き驚かせてしまいました^^; GT4CSにはサーキットお似合いですね。 綺麗なまま維持されていてうらやましい限りです。 我が愛車はフロント~サイド迄飛び石のソバカスだらけです(笑) またこういったイベントの時にお会いした際には、ゆっくりお会話させてくださいね。
コメントへの返答
2022年11月7日 13:23
此方こそお声掛けありがとうございました♪
多分ikeちゃんさんだろう?とチラッと眺めると、間髪入れずに合いの手入れて頂けて嬉しかったです。
僕はココ一発でないとGT4CSに乗っていない3年間でしたが、やっぱり乗ってメンテをすして維持するのがベストだと思います。
フロントバンパーの傷は、トラクションバツグンのハイパワーなマシン達とバトルされる証ですからね!
本当に訓章傷だと思います。

一期一会の出会いは偶然では無く必然だと思ってます♪

今後ともよろしくお願いいたします。
2022年11月7日 16:17
先日はお疲れ様でした❗️

以前はプロレスラーと間違われることが多かったのですが、今年に入ってから20キロちょっと痩せました(笑)

それにしても無料で参加させて頂くのが申し訳ないほど盛り沢山なイベントでしたね❗️

奥様にもよろしくお伝えください❗️

次回またご一緒出来ます機会を楽しみにしております😉
コメントへの返答
2022年11月7日 19:20
土曜の富士スピードウェイは大変お疲れ様でした。
仰るようにDORYさんのブログで良く出てくるワードに「プロレスラー」がございましたので、僕の頭の中では角田信明氏みたいなマッチョな体型のお方を勝手にイメージしておりました。(笑)
それにしても20kgは凄いですね。相当ストイックにやられた賜物で、お人柄がよくわかります♪

本当にあの規模&待遇が無料とは驚きで、PorscheJ apanの意気込みを感じてしまいましたね~

嫁さんからもお礼を申し上げておくように言われております(笑)

次回はDORYさんの走られるイベントの観戦に行きたいと思いますので、どうぞよろしくお願いいたします♪
2022年11月8日 1:15
これはまた、至れる尽くせりの一日でしたね~

静岡の方から、買え買え攻勢はどうでしたか?(笑)

また、奥方様のご成約の一台は?!(笑)
コメントへの返答
2022年11月8日 6:45
今回はPorsche Japanの社長様まで来てコンテストの授賞式を行うと言う超絶豪華なイベントでした。
こんな至れり尽くせりなのに、選ばれた300台は同乗者含めて無料ですからね(笑)

静岡の某お方は超ポジティブシンキングなので買え買え発言されますケド、当日会場におられる方々も基本的に同じような、チャンスは逃すな!と言うアドバイスをされる方ばかりでした。
やっぱり、ネガティブな思考から成功は無いのだと再確認しましたね(笑)
2022年11月9日 21:26
素晴らしいイベントだったようですね!

割と近いのにのそのそと自宅に引き籠ったヘタレです(ーー;)
バイタリティーゼロ(笑)
ちょっと自宅が優先課題だったもんで。

カレラGTは以前、箱根で見ました。
マフラー交換の355の爆音と違い、静かなのに高音を奏でる感じでしたね。
某お方とカレー食いたかったっす(^^)
コメントへの返答
2022年11月10日 8:41
今回はPorscheJapanが直接運営する公式行事だったので、CEOまで参加されており、物凄く豪華で有意義なイベントでした。

Area13さんはご自宅ガレージの建築ラッシュですもんね♪

カレラGT・73カレラRS・918スパイダーでも参加されている方もおられて、超絶マシンで目が点でした・・・(笑)
V10サウンドはエンジン掛けたぐらいでは結構静かな感じでしたが、回すと良い音なんでしょうね♪

静岡の某お方も楽しみにしておりますので、またF355見ながらカレーにしましょうか?(^^♪
2022年11月13日 5:39
ハブチさん、おはよう御座います。

先日はポルシェガレージ、お疲れ様でした。
初めてのGT4CSでの遠出ドライブ、少し緊張感もあり、お疲れだった事でしょう。

今回はどうやら1500台もの応募があった様ですねー。
その中での300台、我々は当たってラッキーでした。
僕のポルシェ友達は軒並みハズレてましたから。718GTSやハブチさんと同じGT4、996カレラ4S、964カレ2MT、997カレラSなどなど、本当狭き門だった様です。

いやぁしかし楽しかったですねー😊
ポルシェを所有する者だけが味わえる醍醐味です。
カレラGTや918スパイダー、果ては959まで、そうはお目に掛かれない超絶レアモデルも見る事が出来るのもこのイベントならではです👍
花火🎆も最高でしたねー。
奥様も楽しまれたのではないでしょうか。
これでポルシェに対する奥様の株もきっと上がりましたよね😊
コメントへの返答
2022年11月13日 19:09
ややこし屋オヤジさんこんばんです♪

先週のポルシェガレージは大変お疲れ様でございました。
ややこし屋オヤジさんは僕よりも距離があったのではないでしょうか?
初めて往復800km程度乗りましたが、GT4でも案外疲れない事を知りました。
渋滞もありましたが、剛性感とパワーがあると疲労も少ないんですね(笑)

今回は300/1500だと本当に栄誉ある事だったと思います。ややこし屋オヤジさんの貴重な正規モノ997.2GT3RSは当然だったと感じますが、981型GT4は5台程度?だった感じがします。

仰るように今回の行事はとにかく特別感が凄かったです。
カレラGTや918スパイダーさらには959なんて普通は絶対に見かけない超役物ですから大変目の保養になりましたし、同行した嫁さんもポルシェに引き込まれているようで・・・その点は怖い気もしますね(笑)

是非今後とも色々と相談に乗っていただければ幸いです♪

プロフィール

「家族で下呂温泉まで来ました♪」
何シテル?   08/17 15:40
遂にFF FR 4WD MR RRをフルラインナップ(^^)/ 休みの日はガレージ前スペースで、愛車たちと戯れながら過ごすライフスタイルです♪ 2024...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10 1112 1314 15 16
1718 19 20212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

某BASEの注意看板設置&2024年総括&ご挨拶(^^)/ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/02 11:14:12
ヒエラルキーを覆す?デジテックECU導入 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/29 20:01:30
AE86レビンのお手入れ(下回り編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/26 09:58:26

愛車一覧

ポルシェ ケイマン 981 型GT4クラブスポーツPKG (ポルシェ ケイマン)
2019年8月納車「漢」の所有欲を満たすミッドシップなポルシェ最高峰いわゆる「役物」です ...
トヨタ カローラレビン AE 86後期2ドアGT APEX (トヨタ カローラレビン)
僕が21才の大学3回生当時から所有しておりまして令和6年で所有歴29年目です。 『マル ...
メルセデスAMG Aクラス A45S 4マチックplus (メルセデスAMG Aクラス)
令和4年4月3日納車 AMG メルセデス A45S 4マチック+ 2021年式 走行 ...
スズキ カプチーノ EA11Rレストア&F111Mターボ仕様 (スズキ カプチーノ)
平成25年4月に仲間入りです。 非常にタイトでコンパクトなFRという点がお気に入り♪ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation