• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年12月29日

年末年始のお休み【1日目】

先週ぐらいから駆け込みのふるさと納税をやってましたが、年末に間に合うように手配した北海道某市のサーモンやカニも届いております♪

普段は買わないモノは特別感があって、やっぱり有り難いですよね~(笑)

と言う事なんですが、僕と嫁さんは既にお休み突入ですが、子供たちはバイトでお小遣い稼ぎで大忙しの様子です。

寒いのに早朝から2人を別々にバイト先への送迎が大変です((+_+))


お昼過ぎに少し晴れ間も出てきましたが、気温は8℃程度とココ最近の寒波と比較するとまだマシなものの・・・

やっぱり寒いです。(+o+)

とりあえず、カプチの年末メンテナンスのために?

まずはオイルを温めるべく近所のガソリンスタンドでハイオク満タンにしました♪

カプチはタービン交換車両につきオイルクーラー装備しておりますが、サーモ内蔵にも拘らずこの時期はイマイチ油温も温まらずです。

おかげで、ガレージに戻って来ても60℃程度と大変都合よい感じになりましたので、上抜きで古いオイルを抜きます。

ドレンボルト開ける下抜きよりもこちらの方が短期間で確実にオイルを抜けますので最近はこの方法ばかりです。


そして、新しいオイルを用意します。

今回はニューテック製のNC53Eを投入します♪

性能的にも素晴らしいマルチなオイルで、フリクションロスの低減を感じる事が出来る数少ない良品だと感じます。


早速親油を投入します♪

奇麗なあめ色でカプチには3リッター程度あればOKですね。


カプチの油脂類は運転席のカーボンドアパネルに記録しておりますが、前回交換してから1年少々経過なタイミングで、フィルターは2回に1回交換してますから今回は必要ない様子ですね~


現時点での走行距離はもうすぐ24万㌔ですね~

前回のオイル交換から3,500kmほど乗った事になります。

秋にカプチーノの全国ミーティングなopencafeで遠征した際に、静岡の某お方の991.2GT3RSのハイスピードに追走するために、持てる性能の限界付近を長時間使い・・・かなり酷使しましたので、油脂類は少々気になっていたのです(笑)

ちなみに、ボディの鈑金レストア&ファイター製リビルドエンジン・ミッション・デフ等機関フルオーバーホール後2、8万㌔経過です♪


新しい記録を作成して貼り付けておきます。

MTやデフオイルも必要であれば交換しようと思っておりましたが、まだ交換後5,000km程度みたいなのと、寒いですし・・・

今回はパスします。(笑)

それから、労をねぎらって年末の洗車です。

既に夕方で気温下がって来てますので、サラッと♪


僕的に現在趣味車は GT4CS・A45S・AE86レビンに加えてこのカプチで4台となりますが、やっぱりこの小さな可愛い古典的FRマシンが凄く愛おしいのです。


洗車後に近所をサラッと流してましたが、お山方面は融雪剤散布も無い様子なのでついついお山方面に・・・((+_+))


カプチは基本的に無いもの尽くしでして・・・

チューンドNAエンジンの突き抜けるような官能性やフィールがあるわけでは無く、かといって小排気量なのでタービン交換車両でも圧倒的なパワーがある事もありません。

おまけに、オープンカー構造のためボディ剛性も低く、操舵もパワーアシスト無の重ステで、連続するタイトコーナーではしんどい時もあります(+o+)

ABSも皆無な大変古典的で、車内は国産車NO.1に狭く、手荷物さえほぼ置けないという実用性がすごく低いマシンです。

しかし、車重わずか700Kgのソリッドな軽量FR&ド鉄ブロックで頑丈なF6A 3気筒ターボは手を加えてパワー120~130ps程度で、4千回転からのパワーバンドに入るとトルクフルで、扱いやすく、9千回転オーバーまで十分使えます。

そして、何よりも街中やお山で持てる性能を使い切れるのが物凄く楽しく、他の趣味車と違い、アクセル全開で走れます♪

さらに、3分割のハードトップを外すとまた別の爽快感が最高だったりします。

と言う具合に、既に車両としては手を入れつくして、ある程度仕上がっておりますので、今後大きく手を加える事は無いと思いますが、やっぱり手放せません。

来年も僕のお手軽ストレス解消マシンとして活躍してもらいます♪

お疲れ様でした~
ブログ一覧 | カプチーノ | 日記
Posted at 2022/12/29 17:40:21

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🏯山城攻略〜陸奥国 白石城〜  ...
TT-romanさん

本土を走る③〜小岩井農場&初わんこ ...
shinD5さん

8月17日 気温35℃ 昭和の原付 ...
しげぼうずさん

お盆休み終了♪
TAKU1223さん

2025.08.16 今日のポタ
osatan2000さん

夏休みの締めはフェラーリ三昧と予期 ...
yabu3さん

この記事へのコメント

2022年12月29日 17:49
700キロという車重が他のネガを全て打ち消すくらいポジティブ要因なのでしょうね。

良いお年をお迎えくださいませ。来年はどこがでお会いしたいです。
コメントへの返答
2022年12月29日 17:55
仰るように、700kgの軽量でFRと言う素性が僕に合っている気がします(笑)

一生バイエルンさんのように、オールドミニも乗ってしまうとハマってしまうかもしれません(^^)/

僕も来年は是非お会いしたいとおもっておりますので、どうぞよろしくお願いいたします♪
2022年12月30日 14:50
軽いと言うだけで、他の悪癖を隠すと言うか、運転が楽し過ぎて悪癖が気にならなくなりますよね〜

ハブチ様の車感、嗜好が素晴らしいです‼️
コメントへの返答
2022年12月31日 0:29
様々なスーパースポーツにお乗りの煩悩時有恒さんにお褒め頂いて恐縮です(^^)/

AE86レビンも900kgと軽いのですが、カプチはさらに200kg軽いので、パワーは無くても楽しく感じる貴重な存在です(笑)
ただ、限界域の挙動は案外シビアで流れ出すと速いんですが、そこもまた楽しいんですよ♪

2022年12月31日 0:02
愛車の中でも、一番かわいい存在ですね!

そろそろ、パフォーマンスダンパーを試して欲しいですね~
コメントへの返答
2022年12月31日 0:30
小さくてパワーも無いですが、アクセル全開で駆け抜ける喜びは一番強いですね♪
パフォーマンスダンパーも気になりますが、カプチはスペースが無いと思います( 一一)

プロフィール

「家族で下呂温泉まで来ました♪」
何シテル?   08/17 15:40
遂にFF FR 4WD MR RRをフルラインナップ(^^)/ 休みの日はガレージ前スペースで、愛車たちと戯れながら過ごすライフスタイルです♪ 2024...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10 1112 1314 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

某BASEの注意看板設置&2024年総括&ご挨拶(^^)/ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/02 11:14:12
ヒエラルキーを覆す?デジテックECU導入 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/29 20:01:30
AE86レビンのお手入れ(下回り編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/26 09:58:26

愛車一覧

ポルシェ ケイマン 981 型GT4クラブスポーツPKG (ポルシェ ケイマン)
2019年8月納車「漢」の所有欲を満たすミッドシップなポルシェ最高峰いわゆる「役物」です ...
トヨタ カローラレビン AE 86後期2ドアGT APEX (トヨタ カローラレビン)
僕が21才の大学3回生当時から所有しておりまして令和6年で所有歴29年目です。 『マル ...
メルセデスAMG Aクラス A45S 4マチックplus (メルセデスAMG Aクラス)
令和4年4月3日納車 AMG メルセデス A45S 4マチック+ 2021年式 走行 ...
スズキ カプチーノ EA11Rレストア&F111Mターボ仕様 (スズキ カプチーノ)
平成25年4月に仲間入りです。 非常にタイトでコンパクトなFRという点がお気に入り♪ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation