ドタバタした1週間が過ぎ去り、2月もそろそろ終わりが見えてきました。
仕事的にも本当に気が抜けない状態で、何とか踏ん張っている感じでしょうか?
また、個人的な事業展開でも、金曜日に全ての手続きが無事に完了しました。
これからどのような展開が待ち受けているのか?
多少の不安もありますが、後悔の無い一度きりのやり切る人生のためには、前進あるのみです(笑)

と言う事なんですが、本日は早朝からお出かけするので、AMG A45Sを第一ガレージから出して、嫁さんと一緒に一路大阪方面へ向かいます。

今日は少々交通量多めだったでしょうか?
箕面市内は流石はセレブが多い高級住宅地なので、落ち着いた雰囲気ですね。

やって来たのは、メルセデス正規販売店シュテルン箕面のショールームです。
今日はA45Sを購入してからそろそろ1年なので、法定点検で入庫します。
思い返せば、デモ車出身2021年モデルの認定中古を昨年の3月後半に購入して、約4,000km乗りまして、走行距離は10,000kmとなりました。
車的には新車から2年経過となり、来年は最初の車検到来ですね~
かなりのハイテク三昧のモデルなだけに?
今後のコストを考えると、乗り続けるのかは判断が必要ですが、非常にお気に入りなのと、今の情勢を見ても貴重なモデルとなりそうな感じがします。
何よりも、これほどの官能的な走行性能を有するホットハッチに変わるマシンはそう簡単に無いと思ってます。

ご担当の某氏とお話し、最近のメルセデスの状況を伺いますが、Porsche同様に新車の供給はかなり厳しい状況の様子ですね・・・
特定の車種はバックオーダーが2026年までに間に合わない様子です(+o+)

ショールームで少々興味のあるAMG C43が置いてありました。

リア回りもカッコよくイイ感じですが、Cクラスのセダンはそれ程大きくは感じませんが、リセールはどうなんでしょうね?
まぁ、僕には全然縁のない感じがしますけどね(笑)

しかし、メルセデスは今でも左ハンドルあるんですね~
昨今は右ハンドルしか無いものだと思っていたので少々驚きました。

そして、お借りしたのは此方のCクラスセダンです。
落ち着いた雰囲気で、大変快適な感じですね~

グレードはC200なので1,500ccの4発ダウンサイジングターボでしょうかね。
重厚感は薄いですが、普通に乗るには必要にして十分なパワーです。

その後は新御堂で大阪市内の本町界隈の嫁さんのオフィスに向かい、僕は車内で待機です。

遅めのお昼は此方の人気店へ♪

お寿司もイイ感じ♪

嫁さんはカレーうどん、僕は釜揚げうどんでお腹いっぱいです(笑)

そして、帰り道は嫁さんドライブでCクラスの乗り心地を堪能しました。
静かすぎて眠たくなりますが、ゆったり乗る場合の助手席は最高です(笑)
お疲れ様でした~
ブログ一覧 |
AMG A45S 4MATIC+ | 日記
Posted at
2023/02/25 19:13:43