• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年02月04日

A45S車検引き取りにて、整備&メンテナンス&保障の内容

今週は久々に土日ともお休みの週末でした♪

しかし、来週も再来週も週末は休日出勤にてお仕事予定なので、限りある時間は大事だとホント痛感しております( 一一)



と言う事なんですが、先週の中頃に車検整備のために入庫させていたA45Sを引き取りに大阪の箕面市まで向かいました。

お借りしているA180には毎日のように乗らせてもらった雑感ですが、Cセグメントの1300ccターボのFFパッケージは、非常にナチュラルな軽めのハンドリングで癖になるほどしなやかなアシの味付けで、個人的にCクラスセダンよりも好みだと感じます。



ディーラーの近くのスタンドで、返却するA180を満タンにします。

トータル燃費は15km程度なので、トゥインゴGTと同じくらい?(^^)/

しかし、全てを一台でこなせるので、普通ならコレ一台にまとめると満足度高いかと感じます。

ただ、僕の様なおかしな人間には物足らなくなるんでしょうね・・・・


そして、ショールームではEQEを見てました。
凄くデザインもカッコよくて質感もいい車なんですが・・・・

結局の処?法的な規制により、どのメーカーでも電動化の波が押し寄せておりますが、劣化の激しいリチウムイオン電池から脱却するフェーズにならないと車としての資産性が担保されていない気がしますから・・・・

車好き人間はそのあたりが改善されてこないと・・・

なかなかこのクラス以上の電動車は買わないのではないでしょうかね?( 一一)


それよりも、僕はこの手の高級ショールームの鉄骨屋根部分の仕上げに興味津々だったりします♪

こういう感じの鉄骨の武骨さを出したカッコいいガレージって本当に憧れます(^^♪

今後の更なる妄想ガレージング計画に活かせると良いのですが・・・


と言う事で、A45Sを引き取って山越えルートで自宅に戻ってきましたが、やっぱりA180とは生い立ちが全く違い刺激的100%♪

超絶気分よくワインディングをぶっ飛ばしてゴキゲンですね(^^♪


今回の車検で、僕が手を加えていたリアのedition1用のリアディフューザーなどは流石はMercedes純正品なので、後付けしても全くおとがめなし。


フロントに装着しているgroupM製ドライカーボンのスポイラーについても各部を測定した結果完全に合法で問題無しでした♪

ただ、ディーラーではかなりナーバスに計測はしたようでしたけど・・・


AMG謹製の熟練職人による手組ユニットのM139エンジンも絶好調で凄くパワフルな感じで、さらにキレが良くなった感じがしました。


今回は、新車時から有効の3年目のパーツ交換メニューをフル実施しました。

・スパークプラグ交換
・エアクリーナー交換
・エンジンオイル&フィルター交換
・DCTオイル交換
・リアのデフオイル交換
・純正ナビのマップインストール
・ワイパーゴム交換

基本的にこのメニューは新車から継続しているメンテナンスパック加入で無料です♪

キレが良くなったのはプラグ交換とエアクリーナー交換があったからでしょうね。



そして、今回はお勧めされた任意のメニューも実施しました。
・エンジン・足回りなどの洗浄
・リモコンキーの電池交換
・直噴エンジン用カーボン除去の燃料添加剤
・ウォッシャー液の補充



さらに前回のブログでも記載しておりましたが、2年間のメンテナンスプラス&保障プラスに加入しました。

A45Sは他車よりもお高いみたいですが、ブレーキパッドなどの消耗品でさえも交換の対象になるようですし、とにかく部品代がお高い車種なので・・・
必須だと判断しました。

ただ費用的には相当痛い出費・・・

しかしながら、せっかく乗っているハイパワーモデルのA45Sですし、これからも故障を恐れず安心してアクセル全開で性能を満喫できます(^^♪


ガレージに格納しまして、ようやく昨年から続いていた我が家の車検ラッシュが終わったと一安心です。(^^)/




夕暮れ前に、少々寒いなかでしたが、天気も良くなっていたので、トゥインゴを洗車してお得意のスパシャンでコーティング仕上げました♪
スパシャンは施工回数を重ねてゆくと強固なコーティング皮膜になり撥水性能が物凄く、結果として汚れも簡単に落ちてゆきますので本当にお勧め♪

お疲れ様でした~
ブログ一覧 | AMG A45S 4MATIC+ | 日記
Posted at 2024/02/04 21:01:33

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

オイル交換時の電源供給
白 蛇さん

スイスポ車検でした
じゅん13さん

トゥインゴに乗り換えました!
HIDE@ビアさん

トゥインゴⅢ
お茶☆さん

車検から戻って来ました。🙃
Kon3さん

2回目車検終了(2025/5/13)
シルバーリミテッドさん

この記事へのコメント

2024年2月4日 22:21
DCTやデフオイルまで交換なんですねー😓

ウチの車でデフオイル交換という発想はなかったです😅
コメントへの返答
2024年2月5日 6:32
A45Sはメルセデス側でも3年目の定期交換メニューにDCTオイルやプラグ交換まで入っており、ポルシェよりも相当手厚い感じがします。
逆に考えると、ノーメンテは故障の原因になると言うことでしょうね。

リアデフもトルクベクタリングLSDが入ってますので、当然のようにメニューに入ってます。
このデフのお陰でAWDとは思えないぐらいのハイスピードコーナリングを実現してますし、負担も大きいのだと思います。

プロフィール

「家族で下呂温泉まで来ました♪」
何シテル?   08/17 15:40
遂にFF FR 4WD MR RRをフルラインナップ(^^)/ 休みの日はガレージ前スペースで、愛車たちと戯れながら過ごすライフスタイルです♪ 2024...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10 1112 1314 15 16
1718 19 20212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

某BASEの注意看板設置&2024年総括&ご挨拶(^^)/ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/02 11:14:12
ヒエラルキーを覆す?デジテックECU導入 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/29 20:01:30
AE86レビンのお手入れ(下回り編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/26 09:58:26

愛車一覧

ポルシェ ケイマン 981 型GT4クラブスポーツPKG (ポルシェ ケイマン)
2019年8月納車「漢」の所有欲を満たすミッドシップなポルシェ最高峰いわゆる「役物」です ...
トヨタ カローラレビン AE 86後期2ドアGT APEX (トヨタ カローラレビン)
僕が21才の大学3回生当時から所有しておりまして令和6年で所有歴29年目です。 『マル ...
メルセデスAMG Aクラス A45S 4マチックplus (メルセデスAMG Aクラス)
令和4年4月3日納車 AMG メルセデス A45S 4マチック+ 2021年式 走行 ...
スズキ カプチーノ EA11Rレストア&F111Mターボ仕様 (スズキ カプチーノ)
平成25年4月に仲間入りです。 非常にタイトでコンパクトなFRという点がお気に入り♪ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation