• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年05月21日

スパナマーク点灯の原因&対策

月曜はいつも大忙しなんですが、今週は特に大きな会議などもあり身体のやりくりが大変です( 一一)

と言う事なんですが、ここ最近トゥインゴのスパナマークが点灯したり消えたり・・・
このスパナマークは故障では無く、あくまで何かの異常や点検整備時期をを知らせるためのワーニングランプの役割なのです。

前回少し配線の取り回し変えて解決かと思いましたが、やはり再発しました。( ̄∀ ̄)
つまりは、テールランプ用のW球をLEDに交換しているために、対策としてリアの配線にメタル抵抗を入れております

本当は根本的なLED対応リレーに交換で対策したいのですが、どうもルノーは無理な感じで、やむを得ずメタル抵抗で対策したワケです。

装着当初にコレまでの経験から超絶嫌いにも関わらず、ついつい横着してエレクトロタップを使っていたのです。

日曜の午後から少し時間もあったので、この際根本的に対策することにしました。



メタル抵抗の配線部分も少し怪しい感じで、断線の可能性もあるため、補修しました。
補修するにも、抵抗器本体も相当熱を持ちますので、安易に半田付けしてしまうと熱により半田が外れる危険があります。
そこで、平ギボシを使って接続し、耐熱性のある熱伸縮チューブで絶縁しておきました。
そもそも、これまで付属していた接続配線そのものが短かったので充分に延長してやります。



車体側も、横着せずに?配線の皮膜を除去してから、専用のカシメ金具でしっかりと圧着して配線&自己癒着テープにて絶縁さらには、ゲルコートチューブで万全に対策してやります。



といいますのも、今回の接触不良トラブルは、メタル抵抗自体の半田外れ?と、エレクトロタップが熱により溶けてしまっていたのです。(-_-;)


この手の配線によるある接触不良というよりも・・・停車中などに長時間ブレーキを踏んでいると、メタル抵抗自体が相当発熱するため、熱が銅製の配線を伝わって、エレクトロタップを溶かしている状態のようでした。

なんせメタル抵抗は50Wありますから、発熱量も当然多く、テストでブレーキを数回踏むと手で触る事も出来ない温度になってます((+_+))

つまり、根本的な原因は配線が短かった事?熱源からある程度の距離を稼いで、抵抗器がキッチリと放熱できる箇所に設置する事が必要な様子です。



スパナマークも消えて一件落着♪
暫く乗り回しても、再点灯することなく安心しました。

お疲れ様でした~
ブログ一覧 | トゥインゴGT | 日記
Posted at 2024/05/21 07:51:16

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

ハイゼットカーゴ 突然のスパナマー ...
Beetle fanさん

エンジンオイル交換(^^)/
Mukoさん

消えない!
よし@55O7さん

消えない!
パカラさん

点灯したけど
よし@55O7さん

走行中にまさかの点灯…
#よしよしさん

この記事へのコメント

2024年5月21日 22:15
こういうのって、ディーラーは完全不可ですけど、街のカーショップでも手に負えない案件ですね~

あのパーツは、エレクトロタップって言うんですね~

諸悪の根源ですよね~(汗)
コメントへの返答
2024年5月22日 6:28
基本的に車弄りは自己責任ですからね。
弄っておいてその後の面倒見れない場合は手を加えるべきではなく、全て僕の愚かな所業の後始末なんです。

エレクトロタップはお手軽なんですが、接触不良の根源で使うとろくな事ありませんね〜( ̄∀ ̄)

プロフィール

「@ハブチ 決めちゃいましたね〜勢いは怖いです」
何シテル?   04/22 05:47
遂にFF FR 4WD MR RRをフルラインナップ(^^)/ 休みの日はガレージ前スペースで、愛車たちと戯れながら過ごすライフスタイルです♪ 2024...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45 6789 10
11121314151617
1819 2021222324
25262728293031

リンク・クリップ

某BASEの注意看板設置&2024年総括&ご挨拶(^^)/ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/02 11:14:12
ヒエラルキーを覆す?デジテックECU導入 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/29 20:01:30
AE86レビンのお手入れ(下回り編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/26 09:58:26

愛車一覧

ポルシェ ケイマン 981 型GT4クラブスポーツPKG (ポルシェ ケイマン)
2019年8月納車「漢」の所有欲を満たすミッドシップなポルシェ最高峰いわゆる「役物」です ...
トヨタ カローラレビン AE 86後期2ドアGT APEX (トヨタ カローラレビン)
僕が21才の大学3回生当時から所有しておりまして令和6年で所有歴29年目です。 『マル ...
メルセデスAMG Aクラス A45S 4マチックplus (メルセデスAMG Aクラス)
令和4年4月3日納車 AMG メルセデス A45S 4マチック+ 2021年式 走行 ...
スズキ カプチーノ EA11Rレストア&F111Mターボ仕様 (スズキ カプチーノ)
平成25年4月に仲間入りです。 非常にタイトでコンパクトなFRという点がお気に入り♪ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation