• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハブチのブログ一覧

2025年02月26日 イイね!

帰還したA45Sのお手入れ♪

今日は受験が終わって日々ゆっくりと過ごしている・・・
チビッ子♀の自動車教習所の入所前の事前手続きに行くためお休みでした。

おかげさまで、4月からは大阪方面の某医療大学の薬学部に行くことが確定しておりまして、普段はやらない我が娘ながら、少なくともこの1年は僕のやる気スイッチを入れる誘導話を信用して?(^^)/大手の進学塾にも通って相当努力してました。

とりあえず、受験費用・入学金・長男の2倍の授業料などなど・・・
なにかと入用な超セチガライご時世なのですが、お祝いを兼ねて運転免許費用ぐらいは出してやることにしたのです(^^♪

通うのは僕もこの12月まで中型~大型バイクの免許取得で通っていたトコなので、お世話になった先生にもご挨拶したりしながら・・・

しかも、この4月から自動車免許制度も変わるみたいですが、我が家で免許を取るなら当然MT免許一択です♪



帰りにどっかで昼飯を食べるべく、数軒回るもことごとく定休日・・・((+_+))

3件目に行った、初めて入るかなり遠方のうどん屋でようやくお昼となりました。

チビッ子♀も気に入った感じの手打ち麵でナカナカイイ感じ♪



帰宅すると、先日までの真冬から一気に春になった感じでしたから、A45Sの洗車です。



週末に大阪から引き取ってくる際に融雪剤散布されたいた道路も走りましたし、スッキリしてから格納するほうがイイですから(^^♪



洗車の後はオートグリムを使って・・・



AMGパフォーマンスシートの本革をお手入れします。

このシートフル電動のバケットシートで、ホールド性能は当然ですが、何より凄く使い勝手が良いのです♪

レザーはお手入れ怠るとカチカチになり・・・凄く残念なことになりますから必須化と思います(^^)/



洗車後はストレス解消がてら、少し精進してきましたが、やっぱコイツは凄く安全に高性能を満喫できる素晴らしいマシンです。

先日まで代車でお借りしていたA200dはトルクがあってソフトなアシで凄く乗りやすかったですが、非日常を手軽に味わえる楽しさ&官能性といった面では100倍以上此方が楽しく、やっぱり最高ですよ(^^)/

今回の入庫は、新車から4年目の走行距離12,000Km程度だったのですが、とにかく色々作業していただいたみたいです。

全て書ききれませんが、消耗品類は当然として、大きな個所では4マチック+なのでセンターにあるプロペラシャフトASSY交換・油脂類フル交換・カメラ関係のレンズ交換・ECU関係・さらにはリコール関係の作業・さらには物凄い熱量対策で遮熱版取り付けなどもあった様子・・・
メーカー側でも熱関係で相当厳しいのはわかって対策している感じでしょうかね?



まぁ、延長保証のメルセデスケアに加入してますから、実質の負担は追加でお願いしたガソリン添加剤のみでしたが、ナカナカの作業ボリューム&お値段でびっくり( 一一)

おかげで絶好調なのですが、2リッター最強クラスの純ガソリンエンジンで421psの4マチック+は性能キープするためにもお手入れ&維持が大変ですね・・・

出来る限り頑張りたいと思います((+_+))



という事で、僕の秘密基地である某BASEに格納しました♪

やっぱり、ドイツ車コンビのPorscheのGT4と揃うと安心します。(^^)/

お疲れ様でした~
Posted at 2025/02/26 21:12:48 | コメント(3) | トラックバック(0) | AMG A45S 4MATIC+ | 日記
2025年02月24日 イイね!

狐に摘ままれたような?大雪から一気に晴天???

世の中不思議な事って色々ありますけど、まさに今日はそんな感じでした( 一一)

昨日中に京都に帰ってきたのも、本日のお昼前に点検整備の完了したA45Sを引き取りに行く予定だったのです。

大阪方面に向けてお山を越えたトコにあるメルセデス正規ディーラーのシュテルンでお世話になっておりますので、普通なら30分程度の距離なのですが・・・



出発した時から雪が急速に降りだしてました( 一一)

昨夜はなんだかんだ全く降らず・・・

今朝も早朝に確認しても雪は皆無だったので、安心して気を抜いていたのですが、振り出すと少々ペースが早そうで、積雪してしまう前に山越えするつもりで出発しましたら・・・



天気予報で多少警戒してはいたのですが・・・・

わずか10分~20分であたりは真っ白になるぐらいの猛烈な積雪((+_+))

国道でもかなりヤバい状態です。

とても、スタッドレスタイヤを装着していないA200dでの峠越えルートは無理だと判断して、お店に急遽TEL入れて引き取りは諦める事に・・・・((+_+))



Uターンして帰路につきましたが、国道の渋滞を回避しようと路地に回りますが市内はもうすでに10cm程度積雪してきた状態・・・

雪の降る勢いも相当な感じで、まるで雪国状態・・・・
自宅に戻るにも脱輪やスタックに巻き込まれて渋滞してしまったらダメかもしれないような気がしました。

A200dはFFなのですが、幸い車重ありますので縦方向に押し付ける力はありますからノーマルタイヤでもなんとか走れますが、ブレーキングではABSが効いても結果的には相当滑ってしまうような状態でした・・・・



嫁さん&チビッ子♀も一緒だったのですが、ノーマルタイヤの借り物のA200dでは何かあったら・・・・久々の冷や汗でる感じで何とか自宅に戻りました。

さすがに今日はこんな状態では危険すぎて引き取りは無理だと判断です((+_+))

恐るべき大寒波で、自然の力には勝てないと感じました。


お疲れさまでした~














と・・・


思っていたら午後になって天気が超絶回復?










あれだけ大雪が降っていたのに?空は一気に快晴となり、自宅前では道路の雪も一気に消えてしまってます。




国道から山越えルートに向かってみても、2時間ほど前に体験した同じ道路とは思えないぐらい一気に状況が改善しており、残雪も全くと言っていいほど無い状態???

なんだか、まるで狐に摘ままれたような体験になってしまいました。(;^_^A

あれはひょっとして僕の白昼夢だったのでしょうか?




道中も問題なく、大阪側で少し雪がちらつきましたがそのまま、お隣の箕面市にあるお店に無事に到着♪



ショールームでは今回のメンテナンスなどの説明を一通り聞いて・・・・

とにかく絶好調になってるみたいですね♪



いつものように美味しいコーヒーを頂いていると平和そのものでしたね(^^♪



洗車してもらってピカピカのA45Sに乗り換えてからは、汚すのもなんですし、万が一の大事をとって?国道171号線から大回りして京都へ向かうルートをチョイスしました♪

本当に本日の大雪→快晴の激変状態はいったい何だったのでしょうか?

まぁ、結果良ければ全てよしなのですけどね(^^♪

本当にお疲れ様でした~
Posted at 2025/02/24 22:06:39 | コメント(3) | トラックバック(0) | AMG A45S 4MATIC+ | 日記
2025年02月24日 イイね!

A200dとの旅

週末にまたもや最強の寒波とか・・・

日本国内でも積雪する地方の方々は本当に今年は厳しい冬となりましたね。

寒いの大嫌い人間としては、あともうひと踏ん張りです( 一一)


という事なんですが、点検時期の来ているA45Sなのですが、早々に入庫手続きを行いましたが、なんせ予定が全然合わない状態でしたが((+_+))


木曜の夜に代車と入れ替えに来ていただきました♪

お隣とはいえ?大阪の箕面市から対応感謝します(^^♪

さて、今回お借りしたのは後期型のA200dのセダンでした。


A200dは以前購入を検討したことがありましたが、実際に試乗したことは無く、興味津々モデルです。


インテリアはごく普通のモデルですが必要にして十分といった感じです♪

街中で乗ってみますと、とにかく中低速のトルクが凄い♪

想像していたディーゼルのガラガラ音も全然気にならず、アクセル踏み込んだ際のエンジンサウンドさえ感じる好印象です。



タイヤは案外でかいサイズでコンチネンタルの225/45R18です。

街中での乗り後心地はかなりソフトで快適♪

サイズ感から想像するごつごつ感は皆無ですね~

ただ週末の天気が雪みたいなので心配ではありますが・・・・



週末の遠征をお借りしたA200dで行くことにしました♪

新名神の鈴鹿PAでは小雪がちらつき・・・

少々やばそうなかんじですね((+_+))


続きます(笑)
Posted at 2025/02/24 09:11:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | AMG A45S 4MATIC+ | 日記
2024年03月31日 イイね!

チビッ子♀の帰国につき関西国際空港へ

ここ最近の気温は僕としては大歓迎です♪
なんでも、3月としては過去最高とか聞きますが、先週あたりは極寒でしたし、まさに「冬」or「夏」が長くなり「春」「秋」は一瞬です。
この限られた瞬間を大切に感じながら、有意義な人生を楽しみたいものです。

と言う事なんですが、今日はチビッ子♀が短期留学先のオーストラリアから帰国する日程です。
もう少し長めに居てほしかったですが、僕の春休みもつかの間でしたね・・・
関西国際空港にお迎えに行きますので、午前7時前に嫁さんとお出かけです。

春うららの気候なためか?高速も通行量多く、湾岸線に入ってもそれほどペースアップできませんでしたが、午前8時30分ごろ到着♪


早い時間帯でも到着ロビーは多くの人でにぎわってましたね・・・

暫く待って、チビッ子♀のお友達も乗せて、京都へ戻りました。
A45Sは積載能力も十分で、旅行用大型キャリーケース2名分で4名乗車しても全然余裕ですね~
後席も十分広くいたって快適♪
本当に実用性が高く重宝することこの上ない感じ(^^♪

僕へのお土産は、オーストラリア特産品???
カンガルーの干し肉((+_+))
しかも、SWEET&HOTということは、いわゆる甘辛味???

彼女なりに考えた結果のチョイスみたいです。

そして、夜は帰国祝いで恒例の?
回らないお寿司でワイワイ♪

お疲れ様でした~
Posted at 2024/03/31 21:27:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | AMG A45S 4MATIC+ | 日記
2024年03月17日 イイね!

Mercedes me で便利に出来る事の一つ

昨日の温暖なポカポカ陽気から一転して、今日は雨模様・・・

明日からの一週間は気温も低くなり、天気もイマイチな感じでしょうか?

週明けは北部方面に出張の予定もあるのですが、寒いのはもう勘弁してほしいものです((+_+))


そんな中、嫁さんとチビッ子♀は京都市内にショッピングにお出かけしまいました。

今日はトゥインゴのオイルを交換しようかと思ってましたが、全然帰ってこないですし・・・中止となりました(+o+)


現在は第一ガレージに収まっているA45Sですが、AE86レビン用に設計したサイズですし、現代のCセグメントなボディサイズはAクラスと言うワードから連想するよりも、案外デカく窮屈な感じです。

昨日も少々触れましたが、A45SはGT4よりも全長・全幅・全高・車重いずれも上回ってます。

現在格納している環境は温度・湿度変化少なく、気密性の高いビルトインガレージなので、愛車を大切に保管する機能的には申し分ありません。

しかし、玄関ホールからのぞき込む事は可能でも、ゆっくりと趣味車を鑑賞するような趣旨ではありません。

やはり、「格納」する観点ではなく、余裕をもって「鑑賞」できるようなガレージが理想ですね( 一一)

まだまだ、ガレージングの妄想は尽きません・・・・


と言う事なんですが、先日契約更新しておいたMercedes meですが、専用のアプリを使って色々な事が出来ます。

直接走りには関係無く、アプリも既に2年使ってますし今更感がありますケドね( 一一)
使いだすと案外便利で、何よりも最新技術感が味わえるのがイイと思ってます♪

車両のドアロック・窓の開閉・GPSによる現在地・メーターの表示設定・メンテナンス情報・タイヤ空気圧のモニタリング等様々な項目を4G回線を使ったオンラインでモニターしたり出来ます。

土地勘のない山梨県に遠征中に、キーを車内に閉じ込めてしまった時にこの機能で助かった事もありました。
(ドアロックを開放した後に、一定時間内にドアハンドル操作をしないと再度自動でロックしてしまうのです)


まさに車両自体がネットに接続されているオンライン機器と言った感じ。


先日修理が終わっているパノラミックスライディングルーフも、Mercedes meアプリで操作すると・・・


チルトアップして、換気モードになります。


さらにアプリで開くを選択すると・・・


どこにいてもルーフを全開にすることが出来るのです。

この状態で雨が降り出すと、車内がズブ濡れになってしまう懸念があると思いきや?

なんと、レインセンサーが装備されているので、雨が降り出すと自動的にクローズになるようなのです。
ただ、実際にこの機能で助かったと感じた事はありませんけど( 一一)


パノラミックスライディングルーフ自体は開口部も大きく、かなりの解放感がありますのでオープンエアーが楽しめるのは良いと思います。


しかしながら、折角の装備も花粉の時期は開ける事は出来ません。( ̄∀ ̄)


お疲れ様でした〜
Posted at 2024/03/17 22:12:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | AMG A45S 4MATIC+ | 日記

プロフィール

「長野方面に移動中‼️往復1,000kmのツーリングスタートです( ̄∀ ̄)」
何シテル?   07/19 06:14
遂にFF FR 4WD MR RRをフルラインナップ(^^)/ 休みの日はガレージ前スペースで、愛車たちと戯れながら過ごすライフスタイルです♪ 2024...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10 1112 1314 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

某BASEの注意看板設置&2024年総括&ご挨拶(^^)/ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/02 11:14:12
ヒエラルキーを覆す?デジテックECU導入 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/29 20:01:30
AE86レビンのお手入れ(下回り編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/26 09:58:26

愛車一覧

ポルシェ ケイマン 981 型GT4クラブスポーツPKG (ポルシェ ケイマン)
2019年8月納車「漢」の所有欲を満たすミッドシップなポルシェ最高峰いわゆる「役物」です ...
トヨタ カローラレビン AE 86後期2ドアGT APEX (トヨタ カローラレビン)
僕が21才の大学3回生当時から所有しておりまして令和6年で所有歴29年目です。 『マル ...
メルセデスAMG Aクラス A45S 4マチックplus (メルセデスAMG Aクラス)
令和4年4月3日納車 AMG メルセデス A45S 4マチック+ 2021年式 走行 ...
スズキ カプチーノ EA11Rレストア&F111Mターボ仕様 (スズキ カプチーノ)
平成25年4月に仲間入りです。 非常にタイトでコンパクトなFRという点がお気に入り♪ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation