• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハブチのブログ一覧

2016年12月25日 イイね!

ライフにデンソー製クール&ウォームクッション導入♪

今日も朝から良い天気です♪
今年のクリスマスは連休なんで本当にイイですねぇ~
西洋では毎年クリスマス休暇があるようなのでこんな感じなんでしょうね。
仏教の国でも必要ぢゃないっすか?(笑)
しかし、この時期は誘惑も多いので、トレーニングが少々億劫になりますが、いまだに途切れることなく毎晩40分は続けております。
なんとか、年末年始も頑張りたいと思いますけどね(笑)

昨夜は盛大にお祝いしていただきました(笑)
クリスマスデコレーションなのがチョットあれ?ですけどね・・・

嫁さんからは寸志をいただいてますが、チビッ子♀からもプレゼントをもらいました♪
ガレージの整理に使って欲しいとのことでした(笑)


明けて、今朝はチビッ子♀はクリスマスプレゼントに湧いてます♪
今年のプレゼントはNEC製の7インチアンドロイドタブレットです(汗)
モチロン、SIM無しのWIFI環境で使ってもらいますが、本当にIT化が進むと、良いのか?悪いのか?解りませんがチビッ子達もこうなりますね。
これも時代の流れと言った感じです。


と言うことなんですが、ココ最近、通勤用のライフにネットショッピングで買った格安のシートヒーターを装着していたのですが、これが実用パーツとしては久々のドンピシャ!

片道5km無いぐらいの短距離では水温も上がらず寒い思いしてましたが、これのおかげで寒い朝の通勤でアイドリング2秒で出発するライフでもすぐに暖かくなって非常に快適だったんです♪

しかし、ココ最近なぜか?イマイチ温度が上がらなかったり・・・かと思うと凄く熱くなったり?と少々不安定な動作になってました(-_-)
やっぱり、お安い中華製品はサーモスタットに不安がありますね・・・
ただし、全く使えないワケでもないので、コイツは助手席用にスライドして、今度は信頼性&耐久性もバッチリなメーカー品を入手しました。


モノは天下の車両の電装品メーカーな「デンソー製クール&ウォームクッション」と言う製品です。
しかし、コレ・・・・
残念ながら今年の8月にメーカーで廃盤・・・
無いと分ると、自分の性格的にどうしても欲しくなってしまい・・・・

探しに探して程度の良い箱入り中古品を無事にゲットしました♪
ちなみに、定価1マソ半ばぐらい?ですが、今回は役半分のお値段でした(笑)

手に取ってみると凄く造りも良く圧倒的に品質が高いんです(驚)

コレが廃盤の原因は知らないですが、圧倒的に安い中華製品との価格競争に負けたんでしょう。

そう考えると、日本の高いモノ造り技術が、価格競争で負けて衰退するのは悲しいことですね・・・
今回の教訓で出来るだけ良いモノを選ぶ事が適正品質保持&国内の産業&技術を守ることに繋がるんだろうなぁ~と思いました。
「安かろう良かろう」は基本的にはありませんもんね・・・

と、少々話がそれちゃいましたケド・・
早速、今までのヤツは助手席にスライドして、運転席に設置しました。
と言っても、シートにおいて背もたれの部分に挟み込むだけですね(笑)
しかし、キッチリと考えてある製品なので、ずれたりは一切しませんね。

流石にデンソー製だけあって造りは全然良く品質は最高です♪
このコントロール部分でヒーターを2段階に切り替えて使います。
ちなみに、電源は付属のDC12V以外にオプションでAC100Vも選べてオフィスでも使えるようになっているようです。

そして、この製品は名前の通りシートヒーター機能だけでなく、夏場はクールモードがあるんですよ!

クールモードを使うとこの前のファン部分から座面へ涼しい風が入る構造になってます。
マァ、今は冬場ですから使わないですけどね(笑)

おまけで、ライフのシフトノブをTRDの球状から手持ちのパーソナル製にチェンジしました。
形状&長さからこっちの方が使いやすい感じです(笑)



肝心のデンソー製シートヒーターを使ってみましたが、コレも10秒ぐらいで凄く速く暖かくなります。
今まで使っていたヤツは、本当にHIモードだと異様に熱く・・・少々危険な香りがすることもありましたが、コイツは普通に暖かいレベルば適温で快適ですね。
何より、信頼の製品なので安心感があります♪

ちょっとクールモードもお試しで使ってみましたが、ファンが動くと、デニムでもお尻がスースーして寒いです(汗)
コレは夏場はかなり蒸れ知らずで快適化もしれませんヨ!(笑)

ただ、問題なのは構造上座面が1cm~2cm程度上がるのと、座り心地は少々硬い感じ?
なので、長距離での使用はしんどいかもしれません。
マァ、ライフは通勤&お買い物程度なので問題ないと思いますケドね♪


その後は京都市内のイオンモールで嫁さんとチビッ子達の大量ショッピングで散財にお付き合いさせられました。
マァ、クリスマスですから仕方ないですね(汗)

Posted at 2016/12/25 17:59:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | ライフ | 日記

プロフィール

「家族で下呂温泉まで来ました♪」
何シテル?   08/17 15:40
遂にFF FR 4WD MR RRをフルラインナップ(^^)/ 休みの日はガレージ前スペースで、愛車たちと戯れながら過ごすライフスタイルです♪ 2024...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/12 >>

    12 3
4 56789 10
11121314 1516 17
1819 202122 23 24
25262728 29 30 31

リンク・クリップ

某BASEの注意看板設置&2024年総括&ご挨拶(^^)/ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/02 11:14:12
ヒエラルキーを覆す?デジテックECU導入 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/29 20:01:30
AE86レビンのお手入れ(下回り編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/26 09:58:26

愛車一覧

ポルシェ ケイマン 981 型GT4クラブスポーツPKG (ポルシェ ケイマン)
2019年8月納車「漢」の所有欲を満たすミッドシップなポルシェ最高峰いわゆる「役物」です ...
トヨタ カローラレビン AE 86後期2ドアGT APEX (トヨタ カローラレビン)
僕が21才の大学3回生当時から所有しておりまして令和6年で所有歴29年目です。 『マル ...
メルセデスAMG Aクラス A45S 4マチックplus (メルセデスAMG Aクラス)
令和4年4月3日納車 AMG メルセデス A45S 4マチック+ 2021年式 走行 ...
スズキ カプチーノ EA11Rレストア&F111Mターボ仕様 (スズキ カプチーノ)
平成25年4月に仲間入りです。 非常にタイトでコンパクトなFRという点がお気に入り♪ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation