• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハブチのブログ一覧

2020年09月24日 イイね!

4連休の出来事【3日目】

今日はなんだかんだ久々の職場でてんやわんやしながら溜まっているお仕事を片付けてゆくのですが、途中で様々なトラブル満載・・・
まぁ、自分のことだけでは済まない立場なので、仕方ないんですけどね(汗)


と言う事なんですが、4連休の3日目はモチロンですが、早朝に起床♪
僕はお出かけでも日課のトレーニングは決して欠かさないのですが、ご家族が呆れておられないか?心配です(笑)
静岡の某お方も相当早起きですが、お互い夜にお酒飲むと直ぐに寝てしまうという・・・
といった感じで、午前9時には静岡を出発して、2台で高速に乗ります。

天気も最高で昨日の納車の悪天候が嘘のようです。
静岡の某お方の雨男パワーを再確認しながら比較的空いていた新東名を使って西に移動します。
しかし、アクアで718ボクスターGTS4.0と一緒にランデブー走行するのは大変ですね・・・
あくまで法定速度内のお話です。

そうこうしていると、伊勢湾岸道に入ると大渋滞・・・
どうも湾岸長島ICで降りる車が多すぎるようですね~
まぁ、僕はアクアなので全く問題ないですが、GTS4.0は6MTなのでクラッチ操作が大変?
かと思いきや案外楽ちんだったと仰っており驚きです。(汗)

そして、夕方前に何とか京都の僕のガレージへ帰って参りました♪
今回は、静岡で新車を納車した後に、僕の自宅のある京都まで慣らしツアーという事に(笑)

そうこうしていると、大阪の某お方もやってこられました。
なんだかんだ3人で集まるのも久々です♪

その後は僕もGT4に乗り換えて、ツーリングスポットの日吉ダムへ2台でツーリングです♪
やっぱり、ポルシェ2台で走ると気持ち良くついついアクセル開けちゃいますね~


この日はほかにもツーリングの方が大量におられて大盛況でした。
夕暮れ前の壮大な日吉ダムを見ながらドライブも久々で大変気持ち良かったです。

AE86を通じて、お二人には大変良く遊んでいただいておりまして、なんだかんだ今年で12年のお付き合いとなりました。

今回のコロナの件で当たり前だと思っていたことも、ありがたかった事なんだと再確認しまして、このような直接のお付き合いにも感謝する事が出来ました。
何事も最後に残るのは人間関係です。
所詮あの世には物質的なものは何も持っていけませんからね(笑)

そこで、ガラにも無く3人で記念撮影(笑)
次は12年後に同じ場所で記念撮影したいと思います。♪
その時僕は生きていれば57歳・・・
大丈夫かな?(汗)


帰り道は静岡の某お方の男気溢れるお申し出により、お互いのマシンを乗り比べすることになりました♪

これは正直すごく楽しみ(笑)

僕の981型ケイマンGT4は3,800ccの水平対向6気筒NAエンジンで385PSですが、今回乗せていただく982型ボクスターGTS4.0は4,000ccの水平対向6気筒NAエンジンで400PSです。
変速機はどちらも6MTでありスペック的には似てる気がしておりましたが・・・

イザ乗ってみると、全くの別物でした。
GTS4.0は物凄く乗りやすく、すべてが上質なフィールです。

排気系は両車ともスポーツエグゾースト装備で、バルブオープンすると、僕のGT4はいわゆる「ゲロゲロ系の爆音サウンド」で、アクセルオフでは「パンパンパン・・・」とアフターファイヤー音が出ますが、GTS4.0は低温の効いた排気音で上質なジェントルサウンドです。

6MTもギア比は似てますが、シフトストロークはやはりGT4がショートシフトです。

さらに、ハンドリングは超クイックでカミソリ的なGT4ですが、GTS4.0はもっとマイルドで突き上げ感も少ないのですが、コーナーでも非常に安定感あり粘るアシと言った感じ。

そして何より、クラッチ激重のGT4に対してGTS4.0は明らかにクラッチが軽く渋滞中でも全く苦になりません。

単純にどちらが良いと言うようなお話ではなく、両車とも素晴らしいのですが、仕上げ方が全然違うと言いますか・・・
同じポルシェでも目指す方向性によって味付けが全然違っており、正直どちらも最高です!(笑)

ただGTS4.0だとこれ1台で街乗りからサーキットまでオールマイティーにこなせるのは確かですね。
この辺りはGT4では少々無理がありますから、本当に凄い車だと思いました(汗)
991のGT3クラブスポーツパッケージも持っておられる某お方の2台目のポルシェとしてはまさに素晴らしいベストチョイスです。


加速感などは4,000回転までならそれほど差は無いかと思いますが、GTS4.0のほうがトルクフルだと感じました。
慣らしが終わって全開にするとまた違ったインプレかもです。


と言う事で、自分のGT4のお尻を眺めながらのドライブもまた良いもんだな~と(笑)

最後に自宅近所のコンビニでお互いのマシンの乗り味を談義でした。

そして夜はうちの近所の中華料理屋でワイワイ♪
その後はお家で深酒・・・
なんだかんだ毎晩毎晩飲み過ぎのお休みになってますけどね(笑)

と言う事で3日目は大変有意義でしたね~
【4日目に続きます】


Posted at 2020/09/24 22:18:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | ケイマンGT4 | 日記

プロフィール

「長野方面に移動中‼️往復1,000kmのツーリングスタートです( ̄∀ ̄)」
何シテル?   07/19 06:14
遂にFF FR 4WD MR RRをフルラインナップ(^^)/ 休みの日はガレージ前スペースで、愛車たちと戯れながら過ごすライフスタイルです♪ 2024...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/9 >>

  12345
67891011 12
13141516171819
202122 23 2425 26
27282930   

リンク・クリップ

某BASEの注意看板設置&2024年総括&ご挨拶(^^)/ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/02 11:14:12
ヒエラルキーを覆す?デジテックECU導入 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/29 20:01:30
AE86レビンのお手入れ(下回り編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/26 09:58:26

愛車一覧

ポルシェ ケイマン 981 型GT4クラブスポーツPKG (ポルシェ ケイマン)
2019年8月納車「漢」の所有欲を満たすミッドシップなポルシェ最高峰いわゆる「役物」です ...
トヨタ カローラレビン AE 86後期2ドアGT APEX (トヨタ カローラレビン)
僕が21才の大学3回生当時から所有しておりまして令和6年で所有歴29年目です。 『マル ...
メルセデスAMG Aクラス A45S 4マチックplus (メルセデスAMG Aクラス)
令和4年4月3日納車 AMG メルセデス A45S 4マチック+ 2021年式 走行 ...
スズキ カプチーノ EA11Rレストア&F111Mターボ仕様 (スズキ カプチーノ)
平成25年4月に仲間入りです。 非常にタイトでコンパクトなFRという点がお気に入り♪ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation