• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハブチのブログ一覧

2020年10月11日 イイね!

兵庫県北部の東鉢伏高原の下見です♪

土曜日は午後からは晴れ間ものぞいており、台風一過と言った感じ?
僕は兵庫県北部の実家へ行く用事がありましたので、おそらく天気も良いと判断しましてカプチでチビッ子♀と一緒にドライブ♪

と思っていたら、北部へ向かう道中で見事に雨模様でした・・・
ちゃんと天気予報見てたらアクアで行ったんですけどね(汗)

道中の道の駅でもかなりの雨量になっちゃいました。

正直雨の中に、趣味車のカプチで来てしまったのでで、テンションはダダ下がりですが、ケイマンGT4やAE86で無かっただけマシだったとポジティブに考えました(笑)

道の駅では珍しい猿回しをやってました。
チビッ子♀は初めて見たようで食い入るように見てました。

そして、実家に泊まって・・・
今日は天気も改善したので、実家から20km程度の場所を目指してドライブ開始です♪
まぁ、これが道中イロイロ買わされるワケなんですけどね・・・

国道9号線を鳥取方面にドンドン進みまして、かなり山間部まで来ました。

目指すのは東鉢伏高原方面です。
僕は高校生の頃にスキー大好き人間だったので、この辺りは毎週のようにスキーで訪れておりました。
ちなみに、大学では競技スキー部だったりします(笑)
なんだか、懐かしい当時を思い出しながらカプチで山中を登ってゆきます。

標高が高い1200m級の山々である東鉢伏方面なので・・・
山の天気は怪しい感じ?

スキー場へ向かう道路なのでソコソコ道幅もありますが、路面状況はやっぱり除雪の影響が大きく結構ガタガタ・・・

ハイスピードで走れるぐらいの道幅があってイイ感じなのですが、カプチの足だとかなりボディには悪そうです。

結局はハイパーボール東鉢のスキー場ゲレンデまで来てしまいました。

チビッ子♀は連続するお山のコーナーでもそれなりに楽しんでいる感じですね(笑)

ちなみに、この大きな駐車場の場所だけ確認しておくことが今日の目的?だったりします。(笑)
しかし、この時期は人の気配も無く寂しい感じでしたね~

なんだかんだ実家に帰ると夕方の4時になっちゃいましたので、暗くなる前に京都へ帰ります。

高速道路のPAもソコソコ賑わってましたね~
冬になって来ると感染が拡大してこの賑わいが失われない事を祈りたいです。

しかし、チビッ子♀は食欲旺盛(汗)
大好物のチキンばかり食べまくりです♪

さ~
今回の実家の帰省目的は果たしましたね~
しかし、実家方面のドライブも久々だとイロイロ発見あって楽しいです。
Posted at 2020/10/11 21:09:42 | コメント(3) | トラックバック(0) | カプチーノ | 日記

プロフィール

「長野方面に移動中‼️往復1,000kmのツーリングスタートです( ̄∀ ̄)」
何シテル?   07/19 06:14
遂にFF FR 4WD MR RRをフルラインナップ(^^)/ 休みの日はガレージ前スペースで、愛車たちと戯れながら過ごすライフスタイルです♪ 2024...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/10 >>

    1 2 3
45 6789 10
1112131415 1617
181920212223 24
252627282930 31

リンク・クリップ

某BASEの注意看板設置&2024年総括&ご挨拶(^^)/ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/02 11:14:12
ヒエラルキーを覆す?デジテックECU導入 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/29 20:01:30
AE86レビンのお手入れ(下回り編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/26 09:58:26

愛車一覧

ポルシェ ケイマン 981 型GT4クラブスポーツPKG (ポルシェ ケイマン)
2019年8月納車「漢」の所有欲を満たすミッドシップなポルシェ最高峰いわゆる「役物」です ...
トヨタ カローラレビン AE 86後期2ドアGT APEX (トヨタ カローラレビン)
僕が21才の大学3回生当時から所有しておりまして令和6年で所有歴29年目です。 『マル ...
メルセデスAMG Aクラス A45S 4マチックplus (メルセデスAMG Aクラス)
令和4年4月3日納車 AMG メルセデス A45S 4マチック+ 2021年式 走行 ...
スズキ カプチーノ EA11Rレストア&F111Mターボ仕様 (スズキ カプチーノ)
平成25年4月に仲間入りです。 非常にタイトでコンパクトなFRという点がお気に入り♪ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation