• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハブチのブログ一覧

2021年12月12日 イイね!

今年最終の高雄サンデーミーティング

年末ですが、まだまだ遊べるときは全力です♪

今日は早朝6時には起床しました♪
心なしか夜明けも早くはなってきているかんじでしょうか?

午前7時過ぎにはカプチでお出かけです。
しかし、今日は気温はそれ程低くは無いものの・・・霧が濃い感じです。

京都市内に入って嵐山周辺は観光客もかなり戻ってきている感じ♪

と言う事でやって来ましたのは、先週に引き続いて高雄パークウェイで開催されている高雄サンデーミーティングです。
今年最終のイベントで、今回のテーマはアメ車&北欧車とのことです。

カプチはどちらのテーマにも当てはまらないので奥の隅っこにこっそりとめました(笑)
例によって僕の独断と偏見で気になった車を見て回りますね♪

言わずと知れたデロリアンですが、この個体は映画バックトゥザフューチャー仕様になってます(驚)


リア回りや室内も映画のタイムマシンさながらです。

懐かしいジャパンとハコスカ♪

こちらの4ドアの個体は・・・

レーシングユニットS20搭載のGT-Rでした(驚)

縦目のセドグロはレアですね~


レアなフェラーリのモンディアルです。
コレは珍しい・・・

此方もフェラーリの456です。
これもあまり見ないレアモデルでしょうか?

V8フェラーリの最高傑作F355♪
僕的には永遠の憧れです(笑)

NA最後の458は後のターボモデルよりも高価になってしまいましたね~
やっぱり大排気量NAは偉大です!
もうため息しか出ないですね・・・

308もこの時代独特の雰囲気がありますね♪

ポルシェも930カレライイ感じ♪

此方はナローのタルガです。
ナローの雰囲気は凄くいいですよね~

そして、73カレラでしょうか?
美しくレストアされている感じでしたが、お値段が気になります(汗)

ご近所のF先生のZ432と280Zです。
この280Zは左ハンドル仕様で超絶レアなモデルらしく?
某レーシングドライバーが乗ってこられておりました。

このビックバンパーが当時のアメリカを象徴しておりますね~

アルピーヌのA110はラリー仕様です。

なんとRRレイアウトだったんですね♪
独特の匂いが嫌いではなかったです(笑)

僕のカプチの隣にはR33の4ドアGT-Rが・・・(汗)
これも生産台数超絶少ないレアモデルですね~

B110サニーのGX5のスタイルとコンパクトなFRボディは大好物です♪
この時代は楽しい時代だったんでしょうね~

これも懐かしいアウトビアンキです♪
今見てもコンパクトで可愛いですよね~

僕は知識が乏しいのでイマイチわからないのですが、このエンブレムは70馬力仕様なんでしょうか?

テーマのアメ車もたくさんいました。
独特の美しさのあるエルカミーノ♪

この発想はアメリカ人でないと出ないでしょうね?(笑)

アメリカンとヨーロピアンの融合であるデトマソパンテーラ♪
先週見た個体とはまた別物でした。
これはカッコイイと思います。

歴代のコルベットがずらりですね~
僕的には昔近所の散髪屋のお兄さんが乗っていたC4がベストオブコルベットです♪

こちらもアメ車で、フォードのホットロッドで、1924年式らしいです(汗)

此方は名前も分からないですが、3輪車で1930年式らしいです。
エンジン掛けると、バルブスプリングが動いているのが目視できるんですよ(汗)

と言う事で、10時過ぎには会場も超満員でした。
やっぱり、高雄は京都の車好きが集まるメッカです♪


他にもこのアルファロメオはもう名前すら分からないのですが、とにかく凄い・・・

僕は11時過ぎに会場を後にしまして・・・

高雄パークウェイのワインディングロードをオープンのカプチで堪能します。
ボディ剛性的にもかなり補強が進んだこともあって、オープンでもクローズ状態と変わらないぐらいの感じになったので、ブレーキも軽量ボディには十分効くので、そこそこの120PS仕様と相まって、使いきれる性能をフルに発揮してハイペースで走ってもかなり楽しいです♪

山頂付近で暫し休憩しておりましたが、カプチも一人で乗るにはナカナカ仕上がったと自己満足ですね♪

しかし、この時期オープンにしたときにはヒーター&シートヒーター全開に加えてマキタ製のこの暖房工具がものすごく快適です♪
これなら真冬でもオープンが苦では無いですよね~(笑)


そして夜は家族で近所のお好み焼き屋でワイワイ♪
今日もお疲れ様でした~
Posted at 2021/12/12 22:42:05 | コメント(3) | トラックバック(0) | カプチーノ | 日記

プロフィール

「家族で下呂温泉まで来ました♪」
何シテル?   08/17 15:40
遂にFF FR 4WD MR RRをフルラインナップ(^^)/ 休みの日はガレージ前スペースで、愛車たちと戯れながら過ごすライフスタイルです♪ 2024...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/12 >>

   123 4
56 78910 11
121314151617 18
1920212223 24 25
262728 29 30 31 

リンク・クリップ

某BASEの注意看板設置&2024年総括&ご挨拶(^^)/ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/02 11:14:12
ヒエラルキーを覆す?デジテックECU導入 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/29 20:01:30
AE86レビンのお手入れ(下回り編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/26 09:58:26

愛車一覧

ポルシェ ケイマン 981 型GT4クラブスポーツPKG (ポルシェ ケイマン)
2019年8月納車「漢」の所有欲を満たすミッドシップなポルシェ最高峰いわゆる「役物」です ...
トヨタ カローラレビン AE 86後期2ドアGT APEX (トヨタ カローラレビン)
僕が21才の大学3回生当時から所有しておりまして令和6年で所有歴29年目です。 『マル ...
メルセデスAMG Aクラス A45S 4マチックplus (メルセデスAMG Aクラス)
令和4年4月3日納車 AMG メルセデス A45S 4マチック+ 2021年式 走行 ...
スズキ カプチーノ EA11Rレストア&F111Mターボ仕様 (スズキ カプチーノ)
平成25年4月に仲間入りです。 非常にタイトでコンパクトなFRという点がお気に入り♪ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation