• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハブチのブログ一覧

2022年02月14日 イイね!

大阪オートメッセ2022でワイワイ♪

ようやく冬の山場も越えてきた?感じも出てきた今日この頃です。

僕は年度末が近いので、結構やることは盛りだくさんなのですが、この3連休は中日が休日出勤でお仕事・・・((+_+))


少々北部方面でのお仕事だったのですが、夕方にお仕事終了した現場から直接遊びにお出かけです♪

京都縦貫道経由の第二京阪で一路大阪方面でしたが、この経路はコスパ悪いのですがとにかく40分程度で大阪市内に到着するので重宝しますよね~


今回は大阪の某お方&静岡の某お方&神戸のI藤さんとご一緒しまして、大阪市内の鶴橋の焼き肉屋で宴会スタート♪


大阪の某お方もご満悦♪


お肉は流石の大阪の鶴橋♪本場だけあって価格とのバランスが抜群の旨いお店でした。

大阪もこの時期はやっぱり、自粛ムードが漂う感じで・・・中心部でもそれ程賑わっている感が無い感じです。

やっぱり、日本人は真面目な民族なんだと思いましたね(笑)

時短営業中なので、手早く移動して・・・


なんとか、ギリギリで2店目の居酒屋でラストオーダーに間に合いました♪


そして、夜はふけて・・・

僕は早朝4時30分ごろからホテルの一室で日課のワークアウトからスタート♪


そして、午前10時ごろチェックアウトしたら、今日は静岡の某お方のマカンGTSで大阪の湾岸Areaへ向かいます♪
しかし、マカンGTSは駐車場にギリギリサイズですね(汗)
超絶快適&速いのですがコンパクトSUVとして設計されていると言っても、日本の街中だとボディはやっぱり、デカいんです。

ちなみに、この4人はかれこれ13年以上のお付き合いで、基本的にAE86繋がりの集まりなのですが、もう既にイベントでも無いかぎりは何年も前から誰も現場にAE86を乗っては来ないと言う状況です(笑)


と言う事で、やって来たのはインテックス大阪で開催されているオートメッセ2022の会場です。

昨年は例の件で中止となっておりましたので、2年ぶりにやって来ました。

しかし、会場周辺地域も例年はそれっぽい車で大渋滞しているのに、今年は本当にガラガラ・・・

まぁ、チケットも当日券販売は無く、入場者の制限が厳格に行われている感じの開催方法でしたから仕方ないんでしょうね。


ブース内を見て回りますが、やっぱり2年前ぐらいの盛り上がりは感じませんでしたが、人も少なく安心してみて回ることが出来ます。

イロイロとみて回って気になったヤツを独断と偏見で書き出します(笑)

まづは、この一見S30っぽいカスタムカーのZです。

日産も新型フェアレディZを発表して今年は盛り上がっておりますが、新型も初代S30をかなりオマージュしてますが、このマシンは何と先代のZ34をベースにS30の外装を移植しているようです。(驚)
フロント周りの造形も自然な感じで結構普通にカッコイイです。


リア回りの処理もカッコイイですね~

ポルシェ911のターボモデル等にも通ずるフロントよりも張り出したグラマラスなリアフェンダーの処理が美しいと感じました。

モチロン後術する新型も良いですが、此方の出来栄えの良さにビックリ♪
このまま生産できれば新型以上に売れるデザインかとと思います。(笑)

ちなみに、製作は日産京都自動車大学校となっており、日産のメカニックを目指す若き整備士の卵の方たちの作品の様でした。


スバルのブースで新型S4のSTIsportsが♪


僕的にはスバルのSTIシリーズの武骨な感じが嫌いでは無いです♪
素直にカッコイイと感じました。


BRZもSTIsportsが♪

リアの造形も結構好きな感じです。

最近のリアウィングは992型GT3っぽいスワンネックがトレンドですね♪

そして、こちらが、日産の新型Zですね~

形式的にはZ34のままなので、恐らく騒音&環境対策を何とか回避するためのビックマイナーチェンジと言った扱いなんでしょうね・・・・

電動化が進んでいく中で、エンジン搭載のスポーツカーのファイナルとして、どのメーカーも何とか有終の美を飾ろうとする試行錯誤を感じました。

造形的にも素直にカッコイイと感じるマシンですね♪

エンジン音が聞いてみたいです(笑)

一方会場では、いわゆるキャンペーンガールのおねーさんが一切おられずひっそり・・・

でしたが、唯一用意しておられるブースはたくさんのカメラ片手の♂で盛り上がっている様子?(笑)

やっぱり、華々しさも必要なんですよね~

会場にはこんな71マークⅡのチバラギ仕様までありました。

僕は世代ではありませんが、今見ると極悪なイメージ?と言うよりも逆に新鮮ですね。

こちらはKトラのフレームを改造して、バイク用のエンジンを直接マウントしてあるSPLでした。


バイク用の原動機をデフにつなげる工夫がスゴイですね♪

どんなフィールなのか気になります(笑)

と言った感じで、静岡の某お方のチビッ子と記念撮影したりしながら、お昼過ぎには会場を一周してしまった感じに・・・


外も雨が降り出しており・・・・

会場を後にしました。

そして、大阪の某お方の案内でお昼のお店へ到着です。

大阪の某お方はやっぱり、昼間からでも呑んでしまうと言ういつもながらの感じに・・・(汗)

当然ですが、僕は呑まないですけどね♪

更に、まだ時間も早いので冷え切った体を温めるべく大阪の鶴見緑地にあるこの温泉施設にやって来ました♪

大阪の中心部にもこんな天然温泉のスパがあるのは知らなかったですが、ナカナカ素晴らしい施設で楽しかったですね~

そして、風呂上りの大阪の某お方はまたまたアルコールチャージです(汗)


そして、夕方に解散となり静岡の某お方は長い道のりをマカンGTSでぶっ飛ばして帰宅されます。

大阪の某お方&神戸のI藤さんはさらに駅前に呑みに行かれるとのことで、僕がアクアでお送りさせていただきましたが、お二人でさらに盛り上がったようです(汗)

僕は夕方に自宅に戻って来たら、土曜日に受験した高校の結果発表があったようで、チビッ子♀がとりあえずは無事に合格しておりました♪

まぁ、まだ全ての受験校で発表があったわけでは無いので、とりあえずは暫定の中間発表ということで、近所で家族でワイワイです。

と言った具合の週末お疲れ様でした~
Posted at 2022/02/14 10:24:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | ハチロク | 日記

プロフィール

「長野方面に移動中‼️往復1,000kmのツーリングスタートです( ̄∀ ̄)」
何シテル?   07/19 06:14
遂にFF FR 4WD MR RRをフルラインナップ(^^)/ 休みの日はガレージ前スペースで、愛車たちと戯れながら過ごすライフスタイルです♪ 2024...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/2 >>

  12345
6 78910 1112
13 141516 171819
202122 23242526
2728     

リンク・クリップ

某BASEの注意看板設置&2024年総括&ご挨拶(^^)/ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/02 11:14:12
ヒエラルキーを覆す?デジテックECU導入 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/29 20:01:30
AE86レビンのお手入れ(下回り編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/26 09:58:26

愛車一覧

ポルシェ ケイマン 981 型GT4クラブスポーツPKG (ポルシェ ケイマン)
2019年8月納車「漢」の所有欲を満たすミッドシップなポルシェ最高峰いわゆる「役物」です ...
トヨタ カローラレビン AE 86後期2ドアGT APEX (トヨタ カローラレビン)
僕が21才の大学3回生当時から所有しておりまして令和6年で所有歴29年目です。 『マル ...
メルセデスAMG Aクラス A45S 4マチックplus (メルセデスAMG Aクラス)
令和4年4月3日納車 AMG メルセデス A45S 4マチック+ 2021年式 走行 ...
スズキ カプチーノ EA11Rレストア&F111Mターボ仕様 (スズキ カプチーノ)
平成25年4月に仲間入りです。 非常にタイトでコンパクトなFRという点がお気に入り♪ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation