久々の祭日の海の日到来♪
しかし、今年の異様な早さだった梅雨明けは・・・
絶対後で訂正ありますよねぇ~((+_+))
今夜あたり方またもや猛烈な雨模様みたいですし・・・
恐らく本当に梅雨明けは今週末ぐらいでしょうかね?

と言う事なんですが、連休最終日は早朝から嫁さん&チビッ子♀と一緒に12カ月点検の終了したGT4CSの引き取りのためA45Sで京都市内のポルシェセンター京都へ向かいます。

今回も特に問題は無かったとの事で一安心♪
走行距離も現時点で5,200km程度な事もあって、最低限の内容でOKでした。
気になっていたMichelin cup2タイヤの件も相談しまたが、現状でタイヤの硬化も見られず問題無いとの判断頂きましたが、プロの判断なので安心です。
やっぱり、紫外線&湿度管理してやれば加水分解等のゴム製品の劣化も最低限になる様子で僕のやり方は間違っていないと再確認です。
バッテリーについてもバッテリーテンダーでメンテナンス充電しているので、此方も至って問題無いとの事でした。
と言う事で、今回はエンジンオイル&フィルター交換にプラスしてエアコンフィルター&ワイパーブレード交換は最低限お願いしました(^^)/

しかし、ショールームはタイカン一押しの雰囲気が・・・
スポーツカーメーカーのポルシェと言えども組織全体としてのCO2排出量規制がありますので・・・
欧州では2040年まで延期の話もチラホラ?聞かれますが、どの道押し寄せる電動化の波は大きいですね。
981GT4CSのような環境規制に影響のない年式の官能的なマシンを楽しめる現状に感謝する今日この頃だと改めて感じます。

チビッ子♀もポルシェセンターの雰囲気はお気に入りみたい?((+_+))

そして、仕上がった久々にGT4CSでチビッ子♀と一緒にドライブしながら、官能的な水平対向6気筒NAエンジンを満喫しながら帰路につきます♪

お昼前には自宅ガレージに帰還しましたが、日頃の行いが良いので、行き&帰り含めてこの超絶不安定な天候でも全く雨に降られませんでした♪

久々に?
戻って来たGT4CSを眺めますが、サイドから眺めるのが一番美しいと感じますね~(笑)

やっぱり、短期間と言えGT4CSが手元に戻ってくると安心します♪
GT4CSを眺めながら、日課のワークアウトが最高でした。

そして、お昼からはまたもや?
京都市内へお出かけしてましたが・・・・

とにかく、まだ感覚的にリアのディフューザーと縁石のハイトが気になります( 一一)
コンビニの縁石はギリギリ当たらないぐらいですが、油断は禁物ですね。

そして今日もショッピングモールに連れてこられまして・・・
女性陣の物欲に付き合いながら、なぜか僕がチビッ子♀の夏用サンダルを買わされたり・・・(+o+)
今日も一日お疲れ様でした~
Posted at 2022/07/18 20:01:46 | |
トラックバック(0) |
ケイマンGT4 | 日記