ココ最近は比較的暖かく、晴天が多かったですが、本日の日曜はまとまった雨が降る予報です。
まぁ、気が付けばもう11月も半ばに近づいております。
そう思うと、今年の秋は恵まれてたんですよね♪
ただ、カプチをオープンで乗っていない事に気が付きましたが・・・(;^_^A

と言う事なんですが、休みの日でも基本的に早起きして、限られた人生の時間を有意義に使いましょう♪(笑)
まだ雨は降っていないですが、今日は必ず降るみたいですね。

午前7時過ぎに本日はAMG A45Sでお出かけします。

朝日が眩しい中に京都市内へ向けてご近所のWさんとご一緒します。

やって来たのは、高雄サンデーミーティングです♪
本日は流石に雨予報なのでいつもよりもかなり少ない参加台数ですね~

可愛い3輪車のイセッタやメッサーシュミットが並んでおり壮観です。
今回のテーマは「ラリー車」で結構楽しみにしておりました♪

アルピーヌA110ですね。
この個体はブルーで超絶奇麗でした。
コンパクトな車体サイズで欲しくなります(笑)

トヨタのダルマセリカのラリー車です♪
今でも現役?と言った感じの佇まいでカッコイイですね~

超絶カワイイ♪
オールドミニもラリー車になってますね~
コレも欲しくなってしまいます(^^)/

貴重なスバルff-1 1300Gのラリーカーです。
此方は現役で競技に出ているマシンでした。

オーナーの方にお話も伺えましたが、昔やっていた競技を再開するために、あえてこのマシンを選んだんだとか・・・
色々ご苦労されながらラリー競技を楽しんでおられるようで、凄く羨ましかったです♪

そして、本日一番気になったこのマシン♪
ランチア フルビア スポルト ザガート 1.3S デイトナ仕様です♪
僕は全く初めて拝見しました。
オーナーの方とお話させて頂きましたが、なんでも1969年のデイトナ24時間レースにも出たマシンを再現している超絶SPLとのコトです。

ボディはルーフ・ドア・フェンダーなどフルアルミ製の外装のようで、リベット留めで、車内もかなり軽量化されてます。

エンジンフードは何と横開きです!

更に搭載されるエンジンは非常に珍しいV型4気筒ツインカムの縦置きにも拘らず駆動方式はなんとこの時代にしては超絶珍しいFFですΣ(・□・;)
エンジンの搭載角度もアルファロメオのようにかなり傾斜しておりますが、僕が一番驚いたのはその搭載位置です。
明らかに車軸より大幅に前???ものすごフロントオーバーハングに鎮座しておりフロントヘビーなレイアウト(超驚)
正にポルシェの911と真逆の重量バランスマシンではないでしょうか?

乗り味が非常に気になりますが、大変美しく軽量なワンオフ的マシンの様です♪

そして、WRCでも大活躍したフォードエスコートRS♪

同世代のWRCマシンの様に横置きエンジンの4WDかと思ってましたが、縦置きレイアウトでした(^^)/
ハンドリングや重量バランスも良さそうですね♪

テーマとは関係ないですが、イセッタのドン殻が・・・(笑)
これからレストアでしょうか?

ナローポルシェのタルガは珍しくカッコイイ♪

此方の930ターボはRUFでしょうか?
グラマラスなリアフェンダーが大変魅力的です♪

新型のZR34型のZも初めて見ました。
デリバリー数少なくレアな存在ですね・・・

更にはスズキ製キザシの覆面仕様♪
一般の人はあまり買わないらしいレア車ですし、まさか官製品の払下げでしょうか?(笑)

と言った感じでしたが、10時前に雨が降り出して・・・
本日は会場を後にしました。

夕方に雨が止んだので、ここぞとばかりにA45Sを洗車しました。
来週も週末は雨模様みたいですから、ココ一発のタイミングです(笑)

そして、初めて第一ガレージに格納しましたが、AE86専用サイズになってますから、けっこうパツパツですね(^_-)-☆

路面が濡れてますので、洗車後の乾燥ドライブできずでしたから、一晩ガレージ内でエアコン起動しながら除湿して乾燥です♪
お疲れ様でした~
Posted at 2022/11/13 18:48:46 | |
トラックバック(0) |
イベント | 日記