• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハブチのブログ一覧

2023年11月12日 イイね!

高雄サンデーミーティング2023(テーマ:英国車)

木枯らしも吹き始めた感じで、明らかに季節は進んでおりますね・・・
今週末は実家に行こうかと思ってましたら、弟がコロナ感染らしく取りやめましたら、案外予定が目白押しでバタバタ状態でした((+_+))
まぁ、その辺はまた後日と言う事で♪

と言う事なんですが、今日は早朝からご近所のPorsche繋がりなWさんにご一緒させて頂いて、高雄サンデーミーティングでした。
時折雨も降る天気で、早朝は少な目かな?と思いきや時間とともに大勢のマシンが来て大変盛況でしたね~♪

本日のテーマは英国車ということですけど、僕的にこのテーマの日に参加したのは初めてカモしれません?
中央のレッドカーペットに鎮座するロールスロイスが凄いです。
正に英国王室御用達もうなずける威厳・・・

ボンネットを開けるとV8エンジンが鎮座しております。
しかし、このエアクリーナーの吸気ダクトはボンネット連動の稼働式なんでしょうかね?

此方もズバリ英国車と言った感じのジャグワーEタイプ♪
オープンボディもあるんですね♪

此方はミニっぽいですが、明らかにフェイスが違う感じですが・・・

ミニ1275GTとあります。
超絶レアな感じがしますね~

此方もミニの派生モデルみたいでしたが、路面に直接ボンネットは問題ないんでしょうか?((+_+))

そして、英国車と言えば、コレと言った感じのスーパーセブン達がたくさんいらっしゃってました♪

ココからは英国車は関係ありませんが、僕の気になったマシンを独断と偏見で♪
まづは、Wさんのご先輩なお方のPorsche904です。
こんなマシンは滅多にお目に掛かれませんよね・・・



観客の方からエンジンを見せてほしいとのリクエストにお応えして、Wさんがサポートしてボンネットオープン♪
物理的に2名居ないとボンネットを開けられません(^^)/

年式を考えても、日本車はまだハコスカが生まれていなかった時代のスカイラインとバトルした逸話のある伝説のマシンですよね・・・
この年式でミッドシップの本格的レーシングカーはPorscheの凄さを物語ってます。

超絶お宝のFerrariのディーノ♪
美しいグリーンのボディカラーが素晴らしい個体でした。

三菱ギャランGTO♪
オーナーの方とお話させて頂くと、1972年から新車で乗っておられるとか・・・
ラリー仕様がカッコイイですね~

そして、ハコスカの前身のプリンス自動車で製造されたスカイライン54Bです。
先ほどのPorsche904とバトルしたと言うアレです。
しかも、この個体にのるシニアなご夫婦は超絶な車好きのご様子で、ご婦人がボンネットを開けて色々説明対応されており、本当にビックリしました。

僕もご婦人のご厚意で、運転席に座らせて頂きました。
旧車独特のガソリン&オイルの匂いが最高でしたが、何よりシートの座り心地の良さに驚きました♪

そして、こちちらのBMWの初代3シリーズのE21です。
此方もWさんのお知合でPorsche993のルーフも所有されておられるお方のマシンですが、1983年式の318iで、車重わずか980kgで楽しいらしいです♪

当然5MTで、バケットシート装着の車内は超絶スパルタンな仕上がり♪

通常の6気筒とは違い、1800ccの4気筒SOHCの非力なエンジンを高回転までぶん回して楽しんでおられるとのお話です♪
僕もそのお気持ち凄くわかるなぁ~と共感しました(^^)/
使い切れるパワーでエンジン全開の軽量マシンは一度味わうと本当に病みつきにないりますからね~

と言う事で、午前中はいつもよりも長居して楽しんでおりました。


お疲れ様でした~



午後からも色々とありまして、本日は少々続きます。(^^)/
Posted at 2023/11/12 21:15:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | イベント | 日記

プロフィール

「長野方面に移動中‼️往復1,000kmのツーリングスタートです( ̄∀ ̄)」
何シテル?   07/19 06:14
遂にFF FR 4WD MR RRをフルラインナップ(^^)/ 休みの日はガレージ前スペースで、愛車たちと戯れながら過ごすライフスタイルです♪ 2024...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/11 >>

   123 4
56 789 1011
12 131415161718
19202122 2324 25
2627282930  

リンク・クリップ

某BASEの注意看板設置&2024年総括&ご挨拶(^^)/ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/02 11:14:12
ヒエラルキーを覆す?デジテックECU導入 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/29 20:01:30
AE86レビンのお手入れ(下回り編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/26 09:58:26

愛車一覧

ポルシェ ケイマン 981 型GT4クラブスポーツPKG (ポルシェ ケイマン)
2019年8月納車「漢」の所有欲を満たすミッドシップなポルシェ最高峰いわゆる「役物」です ...
トヨタ カローラレビン AE 86後期2ドアGT APEX (トヨタ カローラレビン)
僕が21才の大学3回生当時から所有しておりまして令和6年で所有歴29年目です。 『マル ...
メルセデスAMG Aクラス A45S 4マチックplus (メルセデスAMG Aクラス)
令和4年4月3日納車 AMG メルセデス A45S 4マチック+ 2021年式 走行 ...
スズキ カプチーノ EA11Rレストア&F111Mターボ仕様 (スズキ カプチーノ)
平成25年4月に仲間入りです。 非常にタイトでコンパクトなFRという点がお気に入り♪ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation