• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハブチのブログ一覧

2024年05月24日 イイね!

ガレージング計画【BOSEフリースペース用音響設備】

慌ただしい中ですが、よく考えると今の時期が一年を通して一番気候も快適で、仕事もピークでは無いんですよね。

なんだか日々の慌ただしさで、一日が短く感じてますが、人生の貴重な時間を有意義に使うためにも効率的に過ごさねばなりません。(^^)/


と言う事んなんですが、第三ガレージのリノベーション作業も着々と進んでおります。

昨日も施工業者側と現場で決めないとイケない外装色・塗装する鉄骨・天井の色・扉関係・2Fフロア仕様などについて打ち合わせを行いました。

頭の中である程度のイメージは出来上がってはおりますが、実際にカラー見本などを確認しながら決めてゆく作業は、選択肢が多いと逆に悩んでしまいます((+_+))

まぁ、イメージを具現化して逝く工程が楽しみの一つでもありますけどね♪


物件購入時から2Fの屋根については既に断熱仕様のパネルが使わておりましたが、さらなる快適性をもとめて、高性能な断熱材を入れて天井をクロス仕上げに仕上げます。

そして、武骨な重量鉄骨感をふんだんに演出するためにも、鉄骨などはあえて見えるようにする計画なのです♪

施工する職人さんにも頑張ってもらわねばと思い、コーヒーを2ケース差し入れしておきました(^^)/

と言う事なんですが、今回のガレージング計画ではオーディオ等の音響設備についてもある程度拘りたいと思ってます。

と言いますのも、僕は高校生の頃からオーディオに興味があり、気に入ったメーカー製のオーディオ機器を集めて自分だけのシステムを構築したりしておりました。
当時は、友人の間でもオーディオブームでパイオニアやケンウッドなどいわゆる吊るしの高級コンポが流行ってましたが、あえて自分で拘って唯一無二のオーディオシステムを構築し、お気に入りの音源&映像コンテンツを楽しむのは最高でした♪

その様な経緯で、現在も自宅のLDKではDSPアンプを中心としたヤマハ製の5.1chシステムを愛用してますし、出来れば新しいガレージでもある程度拘りたいと思ってます。


今回の計画に際して、色々と調べてゆきますと、大き目のガレージの様な空間での音響はhome audio とはまた違ったイメージでした。

画像の様なカフェや商業施設では自宅のように定位置でじっくりと音楽を聴くわけでは無く、あくまでBGMを小音量での雰囲気を味わいながら聞く事になりますので、ステレオの様な多チャンネルのスピーカーシステムではいわゆる「ずれ」「違和感」を感じてしまうようなのです。

この様な拘りのあるカフェなどは、いわゆるモノラル方式で多数のスピーカーを鳴らすのがセオリーで、スピーカー配線自体も並列の様子です。

こちらのほうが、自然なBGMをバックグラウンド音源として視聴できるため、敷地面積約30坪程度な僕の第三ガレージでもこの様なシステムを模索しました。


そこで、選んだのはこの手のシステムに長けているBOSEです♪

昔から憧れがありましたが、舶来ブランドなので非常に高級なイメージではありしたが、「漢の癒しの空間」にはバッチリかと思います。

しかも、一般家庭向けのシステムでは無く、BOSE professionalといういわゆる商業施設向けなどに使うシステムなのです。

【BOSE professionalのHP】
https://www.boseprofessional.com/ja-jp

ここからは、全く個人の主観的なチョイスにはなりますが、まづはパワーアンプです。

個人的には自宅用のDSPアンプと比較すると物凄くコンパクトだと感じますが、至ってシンプルな此方の IZA250-LZ v2です。

ローインピーダンス 50W x 2ch・入力2系統で、コレにBluetooth接続機器をつないでスマホから音源を流す程度かと思います。

【以下メーカーより抜粋】
IZA 250-LZ v2は、店舗、レストラン、オフィスや会議室などの商業・公共施設においてプレミアムサウンドを提供するコンパクトミキサーパワーアンプです。
FS2 / FS4 スピーカーをベストドライブする専用EQを内蔵し、シンプルなセットアップと簡単操作を実現。スピーカー増設にも柔軟に対応できる拡張性も兼ね備えています。
■主な仕様
◆ 定格出力: 2ch x 50W (4Ω) 、 2ch x 25W (8Ω)
◆ BOSE スピーカー? FS2 / FS4 スピーカーをベストドライブするEQ(イコライジング)プリセットを搭載
専用EQ対応モデル:FS4CE W / FS4CE B / FS4SE W / FS4SE B
◆ 外形寸法 / 質量:214(W) X 45(H) X 310(D) mm / 2kg
FSシリーズスピーカ(FS2/FS4)のイコライザープリセットが搭載されているv2


スピーカーについては大変悩ましいのですが、 BGMスピーカーシステムの露出型FS4SEBをチョイスしました。

天井に目立たない埋込スピーカーを設置する方法もあるのですが、やはりオーディオ好きとしては目立つ位置にスピーカーを吊下げ式に配置するのが憧れです(^^)/


よって、 そこそこ大きさもあるFS4SEB×4としてガレージ4角の天井から吊り下げることにしました。(場所:2F吹き抜けの天井・1Fの奥側天井)


システム的にもセットで使用するとセッティングも初期設定でバッチリ使える様子でバッチリかと思います。


専用の天井吊り下げブラケットも注文してますが、純正品は質感が良いですが価格もナカナカですね((+_+))

【以下メーカーより抜粋】
BOSE FS4SEBはボーズの定評あるBGMスピーカーシステムの露出型 (壁掛け)

ボーズ FS4SEBは 新シリーズとなる「FreeSpace FS」露出型 (壁掛け)スピーカーで均一な音質を提供します。

FreeSpace FSは、BGM再生の用途で高品質のパフォーマンスを実現。あらゆる商業空間に最適です。

ハイインピーダンス接続(100V/70V)およびローインピーダンス接続に対応しています。

パフォーマンスとコストを完璧なバランスで実現するFreeSpace FSは、固定設備用に均一で高品質なサウンドをお求めの方に最適です。

・4.5インチフルレンジトランスデューサー : 70Hzまでの低域再生 8Ωおよび70/100 Vでの動作
・耐候仕様:屋外の水気の多い場所での設置に最適
・均一な音質を提供
・音楽も音声も、最高の音質で :クリアな音声とBGMの滑らかなレスポンスを実現するトランスデューサーを搭載
・さまざまなインテリアに溶け込むデザイン

・取り外し可能ロゴ
・簡単に取り付け可能:すべてのモデルにユーロブロック入力を装備。
・公共の安全規格に対応:すべてのモデルがUL 1480 ULC-S541規格に準拠し、安全を守る火災報知や警報システムに対応しています


□主要な仕様
◆ スピーカー:11.4cmフルレンジ 1基
◆ 許容入力 :40 W
◆ ロー / ハイインピーダンス両対応
・ローインピーダンス:公称 8Ω
・ハイインピーダンス :100V: 5, 10, 20, 40 W, バイパス /70V: 2.5, 5, 10, 20, 40 W, バイパス
◆ (高さ x 横幅 x 奥行): 277 × 171 x 196 mm
◆ 本体重量 :3.42 kg



あとは、4芯線のスピーカーケーブルとして、CANARE(カナレ) 4S6・スピーカーケーブル 外径Φ6.4mmを100m買っておきます。
スピーカーは並列配線として、ガレージの内壁の内部に埋め込んでもらいスマートな仕上げになりますね。
この手の作業は建設時しかできないです(^^♪

また、スピーカーケーブルは2芯タイプが普通ですが、4芯タイプを使うと音質も良くなる方法もあるようなので楽しみににしてます。


そして、音源はスマホなのでBluetooth接続させるのにFOSTEX(フォステクス) PC1BTを使います。

これで、 Bluetooth受信機 外部入力がある機器に接続することでストリーミング再生が可能になるのです。

昨日の打ち合わせ時に、施工業者に引き渡しましたので、一件落着ですが、本日は発注していたサンワカンパニー製のミニキッチン関係が到着するなど、少々タイミングを誤った感じになってます。((+_+))

まだ決めてゆくことも多いですが、今しか出来ない事を楽しみながら遣って逝きたいと思います。



Posted at 2024/05/24 10:58:02 | コメント(2) | ガレージ | 日記

プロフィール

「家族で下呂温泉まで来ました♪」
何シテル?   08/17 15:40
遂にFF FR 4WD MR RRをフルラインナップ(^^)/ 休みの日はガレージ前スペースで、愛車たちと戯れながら過ごすライフスタイルです♪ 2024...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/5 >>

   1234
5 67891011
12131415161718
1920 212223 2425
2627 282930 31 

リンク・クリップ

某BASEの注意看板設置&2024年総括&ご挨拶(^^)/ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/02 11:14:12
ヒエラルキーを覆す?デジテックECU導入 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/29 20:01:30
AE86レビンのお手入れ(下回り編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/26 09:58:26

愛車一覧

ポルシェ ケイマン 981 型GT4クラブスポーツPKG (ポルシェ ケイマン)
2019年8月納車「漢」の所有欲を満たすミッドシップなポルシェ最高峰いわゆる「役物」です ...
トヨタ カローラレビン AE 86後期2ドアGT APEX (トヨタ カローラレビン)
僕が21才の大学3回生当時から所有しておりまして令和6年で所有歴29年目です。 『マル ...
メルセデスAMG Aクラス A45S 4マチックplus (メルセデスAMG Aクラス)
令和4年4月3日納車 AMG メルセデス A45S 4マチック+ 2021年式 走行 ...
スズキ カプチーノ EA11Rレストア&F111Mターボ仕様 (スズキ カプチーノ)
平成25年4月に仲間入りです。 非常にタイトでコンパクトなFRという点がお気に入り♪ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation