関東方面では台風接近とか・・・
東北方面にも台風が上陸していますが、反面?西日本には台風があまり来ない様な気がします。
これも今年の異常な猛暑とおなじで温暖化の影響でしょうか?

と言う事なんですが、某BASEの運用開始に伴って家電製品・家具などを手配しておりますが、2FのLDKにはテレビを設置する事にしてます。
西側の一番大きな壁面に設置予定だったので、壁掛けにも対応できるように補強を入れてもらっておりますが、いきなり壁に穴あけするのも抵抗あったので・・・
ニトリでテレビスタンドを購入してきました♪

設置するテレビは色々と物色しており、最近は海外メーカー製が強烈にお安い価格で悩みましたが、やっぱり安心安全な国産のREGZA M550Mにしました♪
この手の大型家電は初めてネットで購入しましたけど、最新モデルよりもお得で機能的には大きく変わらない?1年落ちの2023モデルを選んだのですが、近所の大手電気量販店の2/3程度とお安く購入できました♪
悩んだサイズは50インチです(^^)/
昔は50インチと言うと巨大なサイズだったと思いますが、価格低下が進んでおり、いまではごく普通のサイズですね。

そして案の定50インチでも西側の壁面が大きいので少々小さい気がしてきました・・・(+o+)
そもそも、テレビと名前は付いてますが、実質は大きなWi-Fiモデルのタブレット的なイメージです。
そんなこともあり、屋外に地デジ用のアンテナをまだ設置していないのですが、正直Wi-Fi環境を使ってTver・YouTube・アベマTV・そして有料で契約しているレミノ等様々な番組は視聴できるので、全く困らず?
よほど地上波をリアルタイムで見たいのでなければ、当面はこのままでもいいのかな?と思います。(^^)/
屋外アンテナ工事は業者にお願いするとお高いですし、自分でDIYするにも大き目のハシゴが必須ですしね・・・・

とりあえずは、エアコン・冷蔵庫・テレビが揃って、くつろげる空間の第一歩でした♪
実は、ニトリでソファーをオーダーしているのですが受注生産の様でお盆のお休みには全然間に合わずでした((+_+))

一汗かいたので、初めてシャワールームを使ってみる事にしました♪
少し前に灯油は入れたので、電源入れるだけで使えると思ったら、灯油の元バルブ開けておらず少し悩んでしまいましたが、無事に暖かいシャワーを浴びる事が出来ました(^^♪

1Fガレージを眺めるための吹き抜けに隣接させたカウンターチェアに座れば、23畳用のダイキン製エアコンは超絶パワフルで快適で、ネット環境も整備してますからPCも持ち込んで便利に過ごせますし、誰に邪魔されずにお仕事も可能ですね。

1Fガレージ空間に下りて趣味車を眺めているのが、まさに至福の瞬間なのです♪
時間を忘れてついつい自宅に戻りたく無くなってしまいますので、ある意味問題です(笑)
まぁ、チビッ子♀が合宿で不在なので可能なだけなんですけどね((+_+))
「時間は誰でも有限」なので、限りある貴重な今を楽しみましょう♪
お疲れ様でした~
Posted at 2024/08/16 07:49:02 | |
ガレージ | 日記