梅雨の合間の猛暑が凄まじい感じです。
来週からは雨模様が戻ってくるみたいですけど、幸い週末は晴れ間がある感じですね~♪

という事で、週末の土曜日はカプチを駆り出して遠征です(^^)/
屋根をつけてやればエアコンも良く効く立派なGTカーで重宝しますよ♪

高速道路を順調に飛ばして東へ向かいました(^^)/

お昼過ぎに無事到着です♪
やって来たのは静岡の某お方のSPLガレージです。
ガレージにはご子息用のNEWマシンのCBR250Rが鎮座しておりました(^^)/

そして日曜の早朝からは富士山一周のツーリングに出かけました。
僕も4輪では何度かチャレンジしたことあるロングツーリングコースですが、2輪では初めてです。
オール下道のツーリングなのですが、道中は御殿場あたりから標高上がってくると、夏場でも寒いぐらいでした((+_+))

山中湖が見える絶景ポイントで記念撮影♪

お昼ごろに到着したのは、山梨県側の道の駅同志道です。
思えば遠くまでやって来たモンですよ(笑)

この道の駅のカツカレーは凄いボリューム&カツもサクサクで絶品でした♪
正直これはお勧めです。

静岡の某お方は毎日必ず1食はカレーでないと暴れる様子?(笑)
重症です((+_+))

他にも大量のライダーが集まっていて色々なバイクを見て回りました♪

帰り道に、地元牧場の牛乳を使ったソフトクリーム屋にも寄りました♪

静岡の某お方はカレー味が無かったので、イチゴ味で(^^)/

この富士山一周のツーリングコースは本当に見どころ一杯です。
2輪だと4輪と違って色々な事に気が付いて面白かったですよ(笑)

という事で、早朝から丸一日遊んで、夕方5時には静岡の某お方のガレージに戻ってきました。
オール下道を、お借りしたGB350&ハンターカブを交互に乗らせて頂いての250kmのツーリングでした(^^)/
どちらも空冷単気筒のトルクフルなバイクでそれぞれ良さがあります♪
特に僕はGB350の乗り味に魅了されましたね~
やっぱりバイクは色々のってみると本当に面白いです(^^)/

そして、休むと眠たくなるので、間髪入れずにカプチで京都を目指しました。
2輪の疲れがありましたが、エアコンが聞いてラクチンなカプチは最高だと感じました(^^)/
夏至を迎えて夜の7時でもこの明るさですし、本当にありがたいです。
最終的に3回トイレ休憩しただけで、午後8時30分に自宅に到着しました~
本当にお互いよく遊んだものですね(^^)/
帰宅してからのやり切った感と程よい疲れの中で、風呂上がりに飲むビールが最高ですね~
お疲れ様でした~
Posted at 2025/06/22 22:30:22 | |
トラックバック(0) |
バイク | 日記