今晩ぐらいからようやくエアコンのスイッチが切れるような気温になってきましたね(^^)/
まだまだ日中はダメですけど、さすがに9月も後半ですし、季節は進んでいるのを感じます。
と言う事んなんですが、先週の金曜日はいわゆるシルバーウィークに入るタイミングでしたが、夕方に早退してカプチで遠征します(^^)/
ココ最近本気仕様のホイールセットに戻しておりますので、高速セクションが得意な感じになってます。
こんなにコンパクトなマシンですが、スピードメーターの針がぐるっと一周するぐらいの性能はあります(^^)/
ただ・・・
天気は残念ながら雨模様です。
まぁ、RE71RSはウェットでも高性能ですから問題ありません♪
どちらか言うと、エアコンの効き具合が少々甘い感じでR134冷媒をチャージしておくか迷いましたが・・・・
時間も無いので見送りました(^_-)-☆
シルバーウィークは基本的に高速の割引がありませんので、3連休前の高速は案の定交通量も多く・・・・
それほどペースも上がらない感じでしたが、午後6時過ぎには焼津インター付近です。
この辺りでハイオク満タンにました(^^)/
そして、今回も静岡の某お方のお宅にお世話になる事に♪
夜は美味しい居酒屋でワイワイ(^^)/
日付が変わるあたりまで盛り上がってましたが、雨も本降りの状態に・・・・
翌朝目が覚めると、もう強烈な激しい雨になっておりまして、この日のツーリング予定は残念ながら全てキャンセルとなりました((+_+))
そこで、静岡市内で毎度のことですけど、主食である本格的なカレーを満喫することに♪
凄く旨いインドカレーのお店でしたが、「ナン」の量が多すぎて途中でギブアップでした( 一一)
味は最高でしたが、さすがに食べ過ぎたのでこの日は晩飯を食べる気もおきませんでした・・・・
結局この日は関東方面では雨もどんどん酷くなり・・・
全くやまなかったので、清水市にある健康ランドで一日風呂とサウナに入ってワイワイと過ごしました♪
帰りの清水港の夜景が美しかったです(^^)/
そして、翌日の日曜日はようやく天気が改善しまして、もう強烈に暑かったです。
早朝から静岡の某お方のガレージを拝見♪
毎回ですが、本当に素晴らしいガレージ環境と、何よりもこの圧巻のラインナップには脱帽です(^^)/
本日は此方の物凄く手が入った125ccのハンターカブと・・・・
僕は空冷単気筒のGB350をお借りして、南アルプス街道をツーリングする事になりました。
大型のSSとは違う、20ps程度のトコトコ系のバイクなのですが、この乗り味がまた最高に気持ち良いフィールなのです。
この強烈な暑さでも排熱による熱害は皆無ですから、僕も本気で増車したくなるお気に入りのバイクです(^^♪
決してヒラヒラ曲がる事は無いですが、ある程度ぶっ飛ばしても、リア荷重&立が強目の癖さえつかめば十分バンクさせる事も出来ますから、コーナリングも問題無く、エンジン回してハイスピード領域もナカナカ楽しいのです♪
なお当然ですが、本日向かう先について、関西在住の僕は全く土地勘が無いのですが、静岡の某お方もお初の場所らしく、ワクワクです(^^)/
道中には、静岡の某お方の馴染みのお店に寄って・・・・
パリパリの焼き具合の鰻が最高に美味しかったです♪
バイクは体力使いますからね~
お昼からは、静岡を抜けて、山梨県側へ抜けて逝く「南アルプス街道」を快適なペースでひた走りました♪
そして、やって来たのは秘境っぽい雰囲気のある奈良田温泉です♪
非常にのどかで、連休にも関わらず観光客も少なく凄くイイ雰囲気です。
町営の温泉も数名でゆったりと入る感じ&泉質もアルカリ性の無色透明&粘度のあるヌルヌル系で僕の大好きな感じ(^^)/
ここまで片道100km程度でしょうか?
静岡の某お方はハンターカブでビックリするようなハイペースで性能の限界付近でぶっ飛ばしますから、借り物のGB350での追走も大変です(^^)/
帰り道は観光スポットも散策♪
樹齢1,200年の杉は圧巻の迫力でしたが、クマ注意の看板にはおっかなびっくりでしたけどね~
観光案内施設などもご興味がある様子で散策しておりましたら・・・
なんと!
この地域は日本一人口が少ない町だったようです。
素晴らしいスポットで美しい大自然ですから、もっと深く散策してみたくなりました(^^)/
暗くなる頃静岡の某お方のお宅に戻って、夜は来来亭でワイワイ♪
往復200kmオーバーの日帰りツーリングもGB350なら全然疲れませんでした。
やっぱり、バイクは自己の持てる肉体・メンタル・テクニックなどのスペックをフルに発揮して乗ると言う・・・・
この頭で理解する前に身体で反応しないと、乗りこなせないスリリングなフィールが最高に楽しいです(^^)/
僕は生きているんだと言事を実感できますからね。
最終日に続きます(笑)
お疲れ様でした(^^)/