• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハブチのブログ一覧

2025年10月19日 イイね!

トゥインゴGTのオイル交換(^^)/

今日は早朝から嫁さんはお仕事へ・・・

僕は昨日の焼き肉でお腹がダメージを受けている様子((+_+))



特に予定も無かったので、もうすぐ車検に出さねばならないトゥインゴGTのオイルを交換する事にしました(^^)/

しかし、今年は娘が某薬科大学入学で大散財しているにも関わらず、カプチーノ・PorscheCaymanGT4・トゥインゴGTが立て続けに車検を迎える当たり年なのです。((+_+))



と言う事で作業を開始します(^^)/

トゥインゴGTは890ccの3気筒ターボエンジンをリアに搭載していますが、ちゃんとトランクスペースもあって実用的なのです♪



トランクルームの内装を撤去すると、RRレイアウトらしくエンジンがありますから、トランクルームは結構熱がこもりますので、お刺身のお買い物はNGではあります。

このリアにマウントされたRRマシンは、Porscheの911シリーズ同様で独特のトラクションを感じる特性であり、小排気量のターボでも加速感があって、凄く楽しいマシンなのです♪

ステアリングのキレ角も素晴らしく、小回り性能が高くUターンもお手の物ですから、街乗りからお山も楽しめて日常が楽しめます(^^)/



リアのみローダウンスロープで上げてやると・・・



整備性も良くて、簡単にオイル交換が可能なのです(^^)/



欧州車だけあって、ドレンボルトもこの様な特殊工具が必須ではあります(^^)/



ドレンのワッシャは新品に交換しておきます。

オイル漏れしない様に再利用はNGですね。



今回も投入するのは、elf製エボリューション900FT 5W-40です。

比較的コスパも良く、何より純正指定メーカーの高性能でロングライフで気に入っており、ペール缶でストックして使っております。



抜いたオイルは約8,000km程使っておりますが、汚れはありますがけど、オイル自体の粘度はかなり残っており、鉱物系の激安オイルに良くあるまるで水の様にシャバシャバ状態にはなっておらず、もっと使っても良さそうです(^^♪

まぁ、トゥインゴは趣味車と言うよりも、嫁さんも乗る普段乗りマシンではありますが、あまり長距離つかうのも気持ち悪いので、この程度でサラッと交換ですね。



前回オイルフィルターは交換しておりますから、今回は新油のみ役3,5リッター投入しました。



基本的に、熱が逃げにくく風抜けも悪いレイアウトなので、エンジン自体も埃が溜まってましたが、少し掃除して奇麗にしておきました♪



トゥインゴGTはもうすぐ40,000kmを迎えますが、ようやくあたりがついてきたフィールで絶好調です♪

今では貴重な純ガソリンエンジン搭載の小排気量RRマシンなど、今後は二度と発売されませんしね(^^)/

来週あたり、車検に出したいと思ってます。

試乗してみても、やっぱり新油は滑らかであり加速も気持ちイイですね(^^)/



大学生1回生の娘はセキセイインコのツキさんのゲージをフル洗浄してましたが、僕は作業終了後にチェアーでホットコーヒーが最高(^^)/

お疲れ様でした~

Posted at 2025/10/19 18:35:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | トゥインゴGT | 日記
2025年10月19日 イイね!

GROMのチェーンメンテナンス(^^)/

10月も後半になると、さすがに過ごしやすいです♪

秋晴れの日は最高に気持ちイイのですが、逆に長雨のシーズンでもありますよね・・・

平日はカラットしているのに、休日になると雨というこのジレンマはいただけません((+_+))



と言う事なんですが、案の定天気が不安定な土曜日は、GROMをメンテナンススタンドに掛けてリフトアップ♪

車体重量わずか102kgなので倒すリスクも少ないのですが、事前にサイドスタンド側に適当な木っ端を入れて3cm程度調整しておくとなお安心です。



今日はチェーンのメンテを実施することにしました。

パーツクリーナーでチェーンを掃除してから注油します(^^♪

GROMの純正チェーンは伸びやすくノンシールタイプですから、こまめなメンテナンスは必須ですからね。

この辺はいずれ高性能なシールチェーンに交換してスプロケ交換もしてみたいです(^^)/



注油後はオイルの飛び散り防止のために、ウエスでしっかりと拭き上げます♪

少し伸びてきている感じですが、もうじき1年点検なのでとりあえず張り調整は見送りました。



その後は、バリアスコートでお手入れ♪



超シンプルな、カブ系横置き125cc空冷単気筒エンジンの造形も大好きです(^^)/



作業終わりに、チェアーに座って、奇麗になったGROMを眺めるのも最高(^^♪



夜は、嫁さんが誕生日だったので、焼き肉屋でワイワイとお祝い(^^)/

毎年プレゼントは何が良いのか分からないので、一番喜ばれる現金支給にしてます。

おかげ様で、なかなかの散財具合でしたけど、家族への配慮は、趣味のガレージライフには必須ですからね。((+_+))



そのあとは、某BASEに立ち寄って、家族3人とも2Fでシャワーを浴びて・・・・

実は、この出費の多いタイミングにも拘らず、自宅のエコキュートが故障してしまいお風呂に入れなくなっているのですね((+_+))

エコキュートはランニングコストは最高ですが、機器入替はお高いのがネックではあります。

此方は週明けに入替工事になりましたが、リスクヘッジの意味でも某BASEを建てて良かったと思いました♪

イザと言う時は居住が可能ですしね(^_-)-☆



自宅に戻って、仕上げは娘が大学の帰りに買ってきてくれたケーキで誕生日の〆としました(^^)/

お疲れ様でした~
Posted at 2025/10/19 08:28:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | GROM | 日記

プロフィール

「家族で下呂温泉まで来ました♪」
何シテル?   08/17 15:40
遂にFF FR 4WD MR RRをフルラインナップ(^^)/ 休みの日はガレージ前スペースで、愛車たちと戯れながら過ごすライフスタイルです♪ 2024...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   123 4
5678910 11
12 131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

某BASEの注意看板設置&2024年総括&ご挨拶(^^)/ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/02 11:14:12
ヒエラルキーを覆す?デジテックECU導入 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/29 20:01:30
AE86レビンのお手入れ(下回り編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/26 09:58:26

愛車一覧

ポルシェ ケイマン 981 型GT4クラブスポーツPKG (ポルシェ ケイマン)
2019年8月納車「漢」の所有欲を満たすミッドシップなポルシェ最高峰いわゆる「役物」です ...
トヨタ カローラレビン AE 86後期2ドアGT APEX (トヨタ カローラレビン)
僕が21才の大学3回生当時から所有しておりまして令和6年で所有歴29年目です。 『マル ...
メルセデスAMG Aクラス A45S 4マチックplus (メルセデスAMG Aクラス)
令和4年4月3日納車 AMG メルセデス A45S 4マチック+ 2021年式 走行 ...
スズキ カプチーノ EA11Rレストア&F111Mターボ仕様 (スズキ カプチーノ)
平成25年4月に仲間入りです。 非常にタイトでコンパクトなFRという点がお気に入り♪ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation