
今日は朝起きると外はまたもや積雪であった・・・
よって朝から国道は渋滞気味であったが、なんとか、チビッコ達を保育園に送り届け自分はイザ京都市内へ出張であった。
最近なんだかんだで京都市内へ出張が多いのだが、この時期に出張が多いと手元の仕事がたまる一方である。
いっそ遠くなら直帰するのでイイのだが、京都市内はあまりに近すぎるので結局反って仕事なのだ・・・
しかも、プライベートでは一家の大黒柱の嫁サンはこのところ残業つづきで帰宅が遅いため自分は何とかして早く帰らねば今度は家庭が回らない・・・
とまぁ夫婦共働き家庭でチビッコが2名いるとホンマにイロイロ大変ですワ(笑)
それはそうと、最近何かと多い工具ネタであるが、今日は車載工具をチョイスしてみる事にして見たのだ♪
といっても、新たに専用ツールを購入するワケではなく、既に使っている工具の中で同じ様なモノが2セットあったりするので使用頻度が低いモノを車載工具にしてしまおうと思ったのだ。
まぁ最低限外側の入れ物だけは必要なので某ホームセンターにてソコソコ造りの良い『アリスオーヤマ製』のツールボックスのみ購入&あまりモノのステッカー貼り付け♪して来たので早速手持ちの工具類を選別してみたら・・・
案外2セットある工具が多いんですワ(笑)
ちなみに、以前ブログで書いた無くしたと思っていた80mmのラチェットハンドル&ソケットなんかも結局は上司の車から出てきてしまったので同じ物が2個になってしまったりしてしまっているのだ・・・
ということで、早速写真の通りの工具類を車載用の第三のツールセットとしたのだ♪
【内容】
9.5sqのラチェット【250mm&80mm】
9.5sqのソケット【8mm/10mm/12mm/14mm/19mm】
9.5sq→12.7sq変換アダプター
12.7sqのソケット17mm
メガネレンチ【8mm&10mm・19mm&22mm】
コンビネーションレンチ【12mm&14mm・19mm&22mm】
板ラチェ【8mm&10mm・12mm&14mm】
プラグレンチ16mm
モンキーレンチ150mm
6角レンチ類大小色々
プラス・マイナスビット差換え式ドライバー
ラジオペンチ
バン金ハサミ
ハンドソー
LEDライト
タイラップ少々
テープ類
と、まぁこんな感じであるが、KTC製以外にもFACOM製やTONE製はたまたTOYOTA MOTORの刻印のある工具(多分KTC製)更には良く分からんAmon製とか・・・要は中身はただの寄せ集め状態である(笑)
しかし、偶然一通りの簡単な整備ぐらいは出来そうな程度の組み合わせは何とか揃った見たいで出先のトラブル時など非常用としてはまぁまぁ使えそうですワ♪
しかし、どの車に積むべきか・・・(笑)
Posted at 2008/02/26 00:49:54 | |
トラックバック(0) |
工具 | 日記