• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハブチのブログ一覧

2009年01月31日 イイね!

ちなみに2歳♀は・・・

ちなみに2歳♀は・・・最近物凄く、変なことばっかり覚えて来て・・・
変な顔したり、おませな言動ばっかりっす(笑)
Posted at 2009/01/31 22:42:39 | コメント(3) | トラックバック(0) | 家族と | 日記
2009年01月31日 イイね!

チビッ子♀2歳の誕生日っす♪

チビッ子♀2歳の誕生日っす♪今日は我が家のお姫様である下のチビッ子♀の2歳の誕生日だ。
思い起こせば早二年であるが、確か当時仕事中に嫁さんから緊急入電があり、お客さんと非常に重要な確○申告の件で面談中であったにも関わらず帰宅した覚えがある・・・

とまあ、今となっては懐かしい思い出であるが、性格的にも気が強く・・・♀丸出しな感じであるが、元気に育ってくれているので親としては嬉しい限りですワ♪
ということで、今日は昼からプレゼントの衣料品を買いにショッピングへ行ってケーキを購入♪
家族でささやかにお祝いしましたワ。

あ~
大きくなったらお金掛かるんだろうなぁ~と(涙)
Posted at 2009/01/31 20:41:43 | コメント(5) | トラックバック(0) | 家族と | 日記
2009年01月31日 イイね!

コンデンサー用の押し込みNEW電動FANっす

コンデンサー用の押し込みNEW電動FANっす昨夜はひどい雨であった・・・
ちびっ子たちが寝た後に自分の部屋で適当にイカリングの作業しながら、嫁さんとDVD見ていたら少々飲みすぎてしまい・・
気が付けば朝方一人でコタツで就寝でしたワ(汗)

まぁ、そんなこんな週末であるが、某所での自分のハチロクであるが、コンデンサーを新品にしたことによって、押し込みの電動ファンも新調してもらったのだ♪

そもそも、ウチのハチロクは電動FAN化した際に当初は2層ラジエターに冥土IN USA製のFANを2機がけで使っていたのであるが、この辺りの時期からエアコンが冷えなくなっていたのだ・・・
当時は安易にラジエターさえ冷えればイイと思っており、まさかコンデンサーの冷却なんて頭の片隅にもなかったので、あえなくエアコンがパンク・・・
近所の車屋さんでエアコンを修理しても根本的な原因究明に至る事なく非常に短命・・・という悪循環をくりかえしていたのだ(汗)

その後3層ラジエターを導入した際に、先輩の車屋さんからコンデンサーが全然冷えていないことを指摘され初めてコトの重大さに気づいた始末っす(笑)
とうことで、制御はVFC-MAX使って引き込みは効率の良いシュラウド付きの日産の2機がけ&エアコンに連動作動の押し込みでAE92のGTZ用だかを流用していたのである。

今回は全てた~じ~さんにお任せしているのであるが、トラストのオイルクーラーも取り付け位置を含めて若干一変更になるんでNEWな電動FANに変更っすワ♪
なんでも、今までのでかいAE92GTZ用よりも強力で省スペースだし、なんと言ってもコアのセンターサポートが取り付けられるのが車体剛性の面でも最高っす(笑)

R134の冷媒仕様のハチロク乗りの方は本当にコンデンサーの冷却が不足すると内圧が上がりますんで電動FAN選びは慎重にしましょうね♪
Posted at 2009/01/31 15:17:16 | コメント(4) | トラックバック(0) | ハチロク | 日記
2009年01月30日 イイね!

(祝)NEWな5V原動機載ってマス♪

(祝)NEWな5V原動機載ってマス♪今日は雨模様だ。
まぁ、朝から比較的暖かかったのであるが、やっぱり雨はイヤっすね。
ようやく掃除当番ウィークも終わったんで明日はゆっくりしたいものだとぉ~

ということであるが、神戸のインパ○スのた~じ~さんに作業依頼している自分のハチロクであるが、遂にNEW5バルブ原動機も載ったようだ♪
とはいっても、他の部分でかな~りご迷惑掛けているのでとりあえず原動機は載っただけだが、こうして自分のハチのエンジンルームに収まっている様子をみるとチョット感動っすワ(笑)
まぁ、他にもイロイロお願いしている箇所が多いんで、まだエンジンがどうのこうのいう段階ではないのであるが、た~じ~さんには本当に力を注いでもらっており・・・単に仕事という一言だけでは済まされないホドでございます。
神戸に足を向けて寝られないなぁ~
と思う今日この頃っすね(笑)
Posted at 2009/01/30 21:58:00 | コメント(5) | トラックバック(0) | ハチロク | 日記
2009年01月29日 イイね!

ヤバイ壊した・・・

ヤバイ壊した・・・先日はこの寒いのに健康診断っす・・
まぁ、自分はまだ若い?(笑)んでバリウム飲んだりはしなくてイイので簡単な検査ばかりだが身長が若干伸びて178cm?
まだ成長しているのかな?(笑)
ちなみに、車重は62kgでございましたワ。

ということであるが嫁車ライフダンク用に製作していたイカリングヘッドライトVer2であるが、既に完成はしていたのであるが何気なく点灯テストしたらまたもやLEDが一個点灯していないぢゃん・・・(涙)
なんでか、分からないが多分上のスペースが少なすぎて力が掛かってLEDが接触不良になってしまっているような感じである。
めんどくさいが今回はこんなこともあろうとコーキングはしていないのでヒートガンを使い再度分解っすワ・・・
結果はやはりLEDが壊れている様子。
しょうがないので代わりのLEDを仕込んでいたらやってしまいました(汗)
内容はご覧のとおりイカリングの破壊っす・・・
あ~
またやり直しだ(涙)
Posted at 2009/01/29 22:54:12 | コメント(4) | トラックバック(0) | ダンク | 日記

プロフィール

「長野方面に移動中‼️往復1,000kmのツーリングスタートです( ̄∀ ̄)」
何シテル?   07/19 06:14
遂にFF FR 4WD MR RRをフルラインナップ(^^)/ 休みの日はガレージ前スペースで、愛車たちと戯れながら過ごすライフスタイルです♪ 2024...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/1 >>

     1 2 3
4 56 7 89 10
11 12 13 14 15 16 17
18 1920 212223 24
25 26 2728 29 30 31

リンク・クリップ

某BASEの注意看板設置&2024年総括&ご挨拶(^^)/ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/02 11:14:12
ヒエラルキーを覆す?デジテックECU導入 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/29 20:01:30
AE86レビンのお手入れ(下回り編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/26 09:58:26

愛車一覧

ポルシェ ケイマン 981 型GT4クラブスポーツPKG (ポルシェ ケイマン)
2019年8月納車「漢」の所有欲を満たすミッドシップなポルシェ最高峰いわゆる「役物」です ...
トヨタ カローラレビン AE 86後期2ドアGT APEX (トヨタ カローラレビン)
僕が21才の大学3回生当時から所有しておりまして令和6年で所有歴29年目です。 『マル ...
メルセデスAMG Aクラス A45S 4マチックplus (メルセデスAMG Aクラス)
令和4年4月3日納車 AMG メルセデス A45S 4マチック+ 2021年式 走行 ...
スズキ カプチーノ EA11Rレストア&F111Mターボ仕様 (スズキ カプチーノ)
平成25年4月に仲間入りです。 非常にタイトでコンパクトなFRという点がお気に入り♪ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation