• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハブチのブログ一覧

2009年01月10日 イイね!

タイ焼きたべました♪

タイ焼きたべました♪今日は朝から雪がちらついている・・・
寒いのが嫌いな自分としては嫌な感じであるが、例によって午前中はチビッ子6歳♂のプール教室であった。
ちなみに、今晩は担当している某団体の新年会なので昼からお仕事・・・
明日は兵庫県の実家へ帰省する予定であるが、この様子だと雪が心配だなぁ~と

ということで、チビッ子2名にタイ焼きを食べさせましたワ♪
Posted at 2009/01/10 14:18:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | 家族と | 日記
2009年01月08日 イイね!

イカリングヘッドライトver.2完成っす♪

イカリングヘッドライトver.2完成っす♪あ~
仕事も山場・・・
とりあえず今週イッパイは何とか頑張らねばと(涙)

ということであるが、例の工作は一応完成っす♪
前回のver.1の失敗点を踏まえて配線は並列&専用穴を加工しておいたんでHIDの高電圧にやられる事も無いはずだ。
出来具合はナカナカエエ感じの85点という自己採点っすね(笑)

しかし、自分的にはリングが6φなんでチョッと迫力がイマイチなような気もするな・・・
そう言う意味ではヤッパリver.1の10φに拡散型の明るLEDの組み合わせが自分的に好みな感じっすかねぇ~と(笑)
あとは、ヒマ見て無限製バンパー交換する時に装着っすね♪
って、寒いし・・・ヒマは出来そうに無いし、いつになることやら・・・・
Posted at 2009/01/08 22:54:34 | コメント(4) | トラックバック(0) | ダンク | 日記
2009年01月07日 イイね!

リング組込み完了

リング組込み完了この年明けは、仕事は年末調整事務で大忙しだ・・・
自分の担当する件数も結構多いので今週は本当にヤバイっす(汗)
しかも、今晩は担当する団体の会議で帰宅したら日付変更まえっすワ・・・

ということではあるが、嫁車ライフダンクのヘッドライトイカリング組込み作業であるが、とりあえずリングの組込みは完了だ。
ちなみに、前回作成したver.1はリフレクター内側に10φアクリル棒仕様を組み込んでいたのであるが、今回のver.2は業者が作成した6φアクリル棒仕様をリフレクターのフチにフィットさせるような感じになった。
また、使われているLEDも指向性が高いタイプであまり拡散はしないが、案外こちらの方がリフレクターへの反射も少ないしエエ感じかな?
多分ヘッドライトを点灯させても、リフレクター内に余計な物が無いので明るいのではないだろうか・・・
まぁ、最終的なビジュアルは好みになるかも知れないなぁ~と♪

【しつこいですが続きます】
Posted at 2009/01/08 00:03:43 | コメント(3) | トラックバック(0) | ダンク | 日記
2009年01月05日 イイね!

イカリングと合体作業っす

イカリングと合体作業っす今日は今年初出勤であった。
おエライ方々のありがたいお話があるので早朝に出勤で用意が大変っすワ・・(汗)
ちなみに、今日は「新春賀詞交歓会」とうことで、午前中は準備にほんそうっすワ・・・
仕事も今年はいろんな意味で落ち着いて欲しいと思う今日この頃っすね(笑)

ということであるが、嫁車のヘッドライト工作であるが、ブラックアウトも完成したんで、いよいよリングと合体である。
ブラックアウトも今回はVer.1と違い少々おめめを大きくなるように塗って見たが良く見ないと分からないっすね(笑)

ちなみに、固定方法は、安易にホットボンドなんか使うと夏場に痛い目見るのは明白なんで、ドリルで小さな穴を開けておいて極細のピアノ線で固定である。
といっても、最終的には若干リューターで削ったりしながらの現物合わせですね・・・

まぁ、注意することはダンクはLEDを仕込む上側のスペースが極端に少ないのでそのヘンに注意しないと接触不良起こるんでチョッと注意が必要っすかねぇ~
【もう少し続きます】
Posted at 2009/01/05 21:59:04 | コメント(4) | トラックバック(0) | ダンク | 日記
2009年01月04日 イイね!

ブラックアウト加工中♪

ブラックアウト加工中♪今日は正月休みの最終日だ。
今年は例年より長い9連休ということであったが、今思えばやっぱり短かったっすワ(笑)
とりあえず、今日はレンタルしたDVDを全てみるべく朝から映画鑑賞っす。
ちなみに、スターウォーズのアニメ版は自分みたいなスターウォーズファンにもナカナカ良かったなぁ~と・・・

ということであるが、ヒマ見ながら嫁車のヘッドライトの加工作業はチンタラ続いております。
とりあえず、今回もブラックアウト加工&クリアーウィンカー化するために加工&塗装してマス。
ちなみに、今回も色はナイトホークブラックパールだ。
マァ、この辺はVer.1と同じなんで手慣れたモンですが外気温が低く塗装が乾かないのでイカ釣漁船方式で作業時間短縮しております♪
Posted at 2009/01/04 22:46:12 | コメント(3) | トラックバック(0) | ダンク | 日記

プロフィール

「家族で下呂温泉まで来ました♪」
何シテル?   08/17 15:40
遂にFF FR 4WD MR RRをフルラインナップ(^^)/ 休みの日はガレージ前スペースで、愛車たちと戯れながら過ごすライフスタイルです♪ 2024...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/1 >>

     1 2 3
4 56 7 89 10
11 12 13 14 15 16 17
18 1920 212223 24
25 26 2728 29 30 31

リンク・クリップ

某BASEの注意看板設置&2024年総括&ご挨拶(^^)/ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/02 11:14:12
ヒエラルキーを覆す?デジテックECU導入 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/29 20:01:30
AE86レビンのお手入れ(下回り編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/26 09:58:26

愛車一覧

ポルシェ ケイマン 981 型GT4クラブスポーツPKG (ポルシェ ケイマン)
2019年8月納車「漢」の所有欲を満たすミッドシップなポルシェ最高峰いわゆる「役物」です ...
トヨタ カローラレビン AE 86後期2ドアGT APEX (トヨタ カローラレビン)
僕が21才の大学3回生当時から所有しておりまして令和6年で所有歴29年目です。 『マル ...
メルセデスAMG Aクラス A45S 4マチックplus (メルセデスAMG Aクラス)
令和4年4月3日納車 AMG メルセデス A45S 4マチック+ 2021年式 走行 ...
スズキ カプチーノ EA11Rレストア&F111Mターボ仕様 (スズキ カプチーノ)
平成25年4月に仲間入りです。 非常にタイトでコンパクトなFRという点がお気に入り♪ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation