• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハブチのブログ一覧

2009年03月31日 イイね!

丹波クラッシックカーフェスティバル♪

丹波クラッシックカーフェスティバル♪いよいよ今日で今年度も終わりっす。
しかし、仕事では年度末業務で、手元の火消しに必死っすワ(汗)

ということであるが、今週末の4月5日(日)に「丹波クラッシックカーフェスティバル」なるイベントが行われるようだ。
ちなみに、場所的にはウチから近所っす♪
数年前からやっておられるようだが自分は行ったことないんでチョット行ってみようかとぉ~
まぁ、年式的にハチロクはないだろうな・・・
HP見る限りでは旧車好きにはたまらん感じのイベントっすね(笑)
関連情報URL : http://www.tambawine.co.jp/
Posted at 2009/03/31 10:12:47 | コメント(3) | トラックバック(0) | 珍車 | 日記
2009年03月30日 イイね!

先日の戦利品っす♪

先日の戦利品っす♪あ~
年度末だ・・・
おまけに昨日はハードなスケジュールだったんで今日はチョット疲れたモードっす。
って、こらからまだまだ、夜間の会議に突入でございますが・・・(汗)

ということであるが、土曜に職場の先輩から外して欲しいと依頼されたオーディオやビデオデッキなんかの一部のケンウッド製のDVDナビですが作業のご褒美にということで・・・(笑)
年式は良くわからんですが、新らしくないのは分かる(笑)
一応7インチワイドモニターで形式は「LZ-7200」というらしいが、どうもこのモデルはナビ本体とモニターは別の組み合わせな様子で・・・ナビ本体は「DVZ-2200TV」だと思われるが・・・

まぁ、何にしても最近このタイプのオンダッシュモニターのタイプってあまり見なくなりましたねぇ~
確かに嫁車のHDDナビはまだ修理してないっすケド・・・これはチョット・・・
どの程度使えるか不明っすけど、とりあえず売却の方向っすワ~(笑)
Posted at 2009/03/30 19:15:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2009年03月29日 イイね!

ちなみに、実家のエアーツール環境っす

ちなみに、実家のエアーツール環境っす一応実家で使ってるのはウチのガレージのお古っす。

コンプレッサーは100V2馬力?36リッターのオイルレスなうるさいヤツっす。
しかし、最高圧力は10Kなんでチョットは使えるかなぁ~?
ソレにしても、オイルレスは耐久性の面でチョット問題あるような気もするが、塗装にも使う場合なら有効な気もするがどうなんだろう?

今のトコ使えるのはインパクト&エアーゲージ&3倍エアーブローガンのみでございます。
まぁ、主な用途は親父のトラクター&コンバインのメンテがメインなんでこんなもんでしょうねぇ~
しかし、暇つぶしに実家にて嫁車を弄る程度の軽作業するにはコレぐらいで十分っすワ♪
Posted at 2009/03/29 23:30:36 | コメント(3) | トラックバック(0) | 工具 | 日記
2009年03月29日 イイね!

実家にて嫁車を洗車しました。

実家にて嫁車を洗車しました。昨夜からチビッ子♂6歳と一緒に兵庫県の実家へ移動しておりましたが、本日ウチの嫁さん&チビッ子♀2歳も合流することになり、駅までお迎えっす。
チビッ子♀は特急列車に大興奮であったようだが、こっちはまさか2名の♀が来るとは思っていなかった・・・
しかも、今回は嫁車で移動なんで帰りはチョットシンドイっすね・・・

ということであるが、寒いにも関わらず一応実家ではヒマだったんで、嫁車を洗車してみましたワ・・・
一応実家には高圧洗浄機&エアーツールもあるんで最近はマァマァ快適に車弄りできるかなぁ~と(笑)
Posted at 2009/03/29 23:24:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | ダンク | 日記
2009年03月28日 イイね!

NWEコンプレッサーを導入してしまいました・・・

NWEコンプレッサーを導入してしまいました・・・今日は天気もマァマァエエ感じだが、とにかく多忙である。
まづは、朝から嫁さんはヘアーサロンとやらに行くんで・・・チビッ子2名を連れてプール教室。
その後昼ごはんを食べさせたら嫁さんのお迎え(汗)
更には今晩に迫った町内会の会計処理して決算書の作成・・・
おまけに、職場の先輩から入電があり、急遽カーナビとオーディオを外して欲しいとのことで・・・
夜には実家に帰らないといけないんで本当にヤバイっす・・・
と、今は会計ソフトのデータを打出し中っすワ

ということであるが、先日の巨大な木箱の中身は・・・
「2代目のエアーコンプレッサー~♪」
でございます。
というのも、最近実家の親父がエアーコンプレッサーが欲しいと言い出しウチのガレージのコンプレッサーを強奪・・・
しばらくはハチロクも手元になかったし、何より寒かったんで作業する意欲もあまりなく・・・まぁ、エエかな?と思っていたのであるがソロソロ作業再開する時期になってまいりましたんで(笑)
ちなみに、初代は100vオイルレス2馬力の36リッタータンクモデルであったが、いかんせん「ウォーン」と物凄い騒音公害・・・(汗)

我が家のような住宅街だと夜はモチロンだが昼間でも気を使う状態で・・・
それに、標記してある2馬力は絶対に無いのは確実!
そもそも、チョット勉強してみると100Vで2馬力とか3馬力って実際ムリっすね・・・


今回は少ない予算ながらもベルト駆動式の2気筒モデルをチョイス♪
どうせなら、単相200Vが理想だったんですが、動力契約が必要な3相の200Vモデルばかりで、ナカナカ良いものが無くあっても到底手を出せない値段なもんで、今回も100Vっすが、消費電力は970Wとある。
変換コンバーターとか使うのも考えたが、電気にはイマイチ自信も無いので今回はパスすることにしましたワ。

ちなみに、タンク容量は58リッターでございます。
これに、増設タンク200リッターほど接続するんでマァマァ快適な作業が行えると思われマス♪
早速テストでオイル入れて回してみたが・・・
「カタカタカタ~と超静か♪」
あとは、超巨大で重量級なんで、置場所を工夫する必要があるのだが、イイ感じっす(笑)
Posted at 2009/03/28 14:33:45 | コメント(7) | トラックバック(0) | 工具 | 日記

プロフィール

「長野方面に移動中‼️往復1,000kmのツーリングスタートです( ̄∀ ̄)」
何シテル?   07/19 06:14
遂にFF FR 4WD MR RRをフルラインナップ(^^)/ 休みの日はガレージ前スペースで、愛車たちと戯れながら過ごすライフスタイルです♪ 2024...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

某BASEの注意看板設置&2024年総括&ご挨拶(^^)/ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/02 11:14:12
ヒエラルキーを覆す?デジテックECU導入 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/29 20:01:30
AE86レビンのお手入れ(下回り編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/26 09:58:26

愛車一覧

ポルシェ ケイマン 981 型GT4クラブスポーツPKG (ポルシェ ケイマン)
2019年8月納車「漢」の所有欲を満たすミッドシップなポルシェ最高峰いわゆる「役物」です ...
トヨタ カローラレビン AE 86後期2ドアGT APEX (トヨタ カローラレビン)
僕が21才の大学3回生当時から所有しておりまして令和6年で所有歴29年目です。 『マル ...
メルセデスAMG Aクラス A45S 4マチックplus (メルセデスAMG Aクラス)
令和4年4月3日納車 AMG メルセデス A45S 4マチック+ 2021年式 走行 ...
スズキ カプチーノ EA11Rレストア&F111Mターボ仕様 (スズキ カプチーノ)
平成25年4月に仲間入りです。 非常にタイトでコンパクトなFRという点がお気に入り♪ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation