• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハブチのブログ一覧

2011年01月30日 イイね!

RAY’SのHPに出てるハチロク・・・

RAY’SのHPに出てるハチロク・・・昨夜は嫁さんがお留守なのにチビッ子♀3歳が発熱・・・
本人は至って元気なのですが、食欲はイマイチな様子です。

実は先週いっぱい嫁さんがインフルエンザで休んでいたのでひょっとしたら・・・・と思いましたが、それほど熱は高くナイんでとりあえずは薬飲ませて寝かせていたら今朝は熱は下がっておりました。
明日は誕生日なのに大丈夫か少々心配っすね。

ということなんですが、今日は相変わらず寒いですが天気がイイですねぇ~
早朝から既に飼育が始って3年・・・10匹の巨大化してきた気がする金魚達の金魚鉢の清掃をしようと気合い入れて作業しはじめたんですが、屋外のガーデンパン凍結してますワ・・・
しかし、今更中止するのもナンなんで台所でお湯を沸かしてガーデンパンを強制解凍♪
金魚も急激な温度変化おこると脳梗塞や心筋梗塞さらには心臓マヒもありえるかも?と思いましてお湯で丁度いい具合に水温調整してやりました(笑)

まぁ、そんなこんなですが、自分もハチロクのメイン装着ホイールとして愛用しておりますTE37Vですが最近16インチ追加など更にラインナップが増えているようですねぇ~
ハチロクに16インチだと・・・195/40ぐらいなのでしょうかねぇ・・・
そうなるとタイヤサイズは国産ではナイんでしょうか?

チョットRAY’SのHPで最近追加になったラインナップをチェックしておりましたらなんと装着イメージに自分のハチロクが乗ってる様子でした♪
ありがたいコトに以前た~じ~さんのお計らいにより雑誌やチラシにTE37Vのモデル車両として掲載されていたのは知っていたのですがHPにも乗せて頂いていたのは知りませんでしたョ

ちなみにHP上で装着されているホイールは14インチのブロンズでございます。
サイズは8J±0でしょうかね?
車高はTRACEダンパーの仕様変更前なんでチョット高い状態ですが、エエ記念っすね(笑)
Posted at 2011/01/30 09:09:50 | コメント(3) | トラックバック(0) | ハチロク | 日記
2011年01月29日 イイね!

こちらのエアクリーナーは超キレイでした♪

こちらのエアクリーナーは超キレイでした♪昨日は東京の日帰り出張だったんですが、朝10時前の新幹線に乗ったんですが、滋賀県の米原付近が積雪のため東京到着は20分遅れでした。
しかし、久々に東京行くとやっぱり日本の中心なんだなぁ~と痛感しますねぇ~
とりあえず、仕事終わりに先輩と一杯呑んで♪という予定だんたんですがチョット都合が付かず断念・・・(涙)
結局6時過ぎの新幹線に乗って京都には8時半ごろ戻っておりましたが、本日は早朝より嫁さんが三重県方面へ友達の結婚式で・・・マル一日チビッ子達とゲーム三昧で遊んでました(笑)

ということなんですが、先日は嫁車ライフダンクのエアクリを掃除したらあまりにも酷いドロドロ&ジャリジャリだったんで自分の富士重工製ライトバンのエアクリも掃除してみるコトにしましたワ~

ちなみに、富士重工製ライトバンはサクションパイプはシリコン製の社外品でエアクリは金属メッシュを使った乾式の純正形状です。
確かメーカーはゼロスポーツだったと思います。
むき出しキノコ型クリーナーの方が効率良いのは分かっているのですが、富士重工製ライトバンは純正状態でフロント部分からエアクリにフレッシュエアーが取り入れられるように設計されておりますのでこの機能を生かしておくためにも純正交換タイプをチョイスしております♪

とりあえず、エアクリを摘出してエアブローしてみましたが、結果としてエアクリは全然汚れて無かったっすワ・・・
まぁ、なんだかんだで距離も乗ってナイっすから(汗)

今年は富士重工製ライトバンにブーコンでも導入してみようかなぁ~と妄想してます♪
Posted at 2011/01/29 23:05:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | レガシィー | 日記
2011年01月28日 イイね!

エアークリーナーから大量のジャリジャリ(笑)

エアークリーナーから大量のジャリジャリ(笑)あ~
もう寒いのは充分堪能しましたんで、そろそろこの辺で勘弁して頂きたいモンですねぇ・・・
ちなみに、明日は東京へ出張でございますが、あちらも寒いのでしょうかね?
とりあえず、明日の移動時間を有意義い過ごすべくipod tuchi にituneでレンタルした映画を入れてみました(笑)

ということなんですが、先日チョット時間があったので物凄く久しぶりに嫁車ライフダンクのエアークリーナーを掃除&メンテナンスしました。

嫁車はM'sのスーパークリーナーを愛用しておりますが、タービンからの配管を自作しております。
レイアウト的にも少々加工を施外気を直接吸うようにしておりますので、とにかくクリーナー内部は砂&泥&虫のオンパレードです(笑)
マァ、その分吸気温度は結構低いとは思いますが・・・

とりあえず、綺麗にしてからエアーブロー&メンテナンスオイルを塗っておきました。
しかし、嫁車も8マソkmオーバーしてきましたので、ココ最近ブローバイ増えつつありますね・・・
大気解放だと流石に匂いが酷いので良い子のリターン仕様にはしておりますが、そろそろスペシャル添加剤を投入しましょうかねぇ(笑)
Posted at 2011/01/28 02:28:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | ダンク | 日記
2011年01月24日 イイね!

HIDのバックアシストランプ完成っす♪

HIDのバックアシストランプ完成っす♪今日は結構疲れましたねぇ・・・
午前中から所用がありお出かけしておりましたが、午後からは富士重工製ライトバンで名神高速をかっ飛ばして滋賀県竜王インターのアウトレットへ行ってましたが、結局チビッ子♀3歳は保育園お休みしておりましたので、結果として子守役は自分・・・(涙)
嫁さんがお買い物している間は自分がおんぶ&抱っこ&肩車・・・
という慌ただしいお休みでございましたワ・・・

というこっとなんですが、嫁車の余ったHID使って製作したバックアシストランプを装着しております♪
基本的にリア周りにHIDのバラスト設置するのはスペース的に悩みましたが何とかなりましたワ~

肝心の性能はコレは申し分ナイっす♪
夜間にギアをバックに入れると無限製のリアアンダースポイラーの間からぴカーッと凄く明るくリア周りを照らしてくれますョ~
しかし、HIDの特性上ギアをバックに入れてから明るくなるまで少しタイムラグがありますね(笑)
でも、そんなコトは差し引いてもコレは結構使えると思います♪
Posted at 2011/01/24 21:22:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | ダンク | 日記
2011年01月24日 イイね!

ブラックオルタネーター装着しますと・・・

ブラックオルタネーター装着しますと・・・今日は実は少々所用がありまして代休の権利を使っておりますデス。
そろそろ、自分の仕事的には繁忙期に入るのですがその前に溜まりに溜まった代休を消化しておかないと、結局は権利放棄になりますんでねぇ~
って、有給休暇はまだ1日も使ってないっす(涙)
とりあえず、昼前には京都市内の某所へ逝って手続きを・・・
その後は嫁さんのリクエストにお答えしてお隣の滋賀県の某施設へ逝ってゆっくりとショッピングだそうですワ(汗)

ということなんですが、日曜は天気も良かったんで久々にハチロクでストレス解消♪
しようと思っていたんですが、ココ最近京都府南部でも気温が異様に低く近所のお山は夜間路面凍結の可能性あるんでかな~り融雪剤が大量散布してある様子・・・
ヤッパリ、お山は暖かくなるまではガマンします(笑)

そこで、ストレス解消するべく近所で乗りまわしているのですが・・・(笑)
装着したブラックオルタネーターの影響か?
原動機が全域で凄くレスポンスがイイんですよねぇ~

アイドリングの回転数も心なしか上昇しているような感じですが、この時期銅製3層ラジエター仕様なんで水温がサーモの開弁温度ギリギリの75℃程度とイマイチ上がらないので・・・
フリーダムの水温補正が効いてるのも影響してるでしょうからもう少し暖かくならないとハッキリはしないですかねぇ~?

ちなみに、停車中にエアコン全開&灯火類フル点灯&電動ファン3個全開してみまいしたが、電圧は相変わらず14V以上をキープしております。
しかも、今までは電圧よりも、アイドリング回転数の降下があったとんですが回転には全然変化がおきませんョ(驚)

走りだすと電圧は14.7V以上ありますんで、この辺は今までの70Aオルタの時とあまり変わらない感じっす。

とこんな感じですがもうしばらく様子見しますね♪
Posted at 2011/01/24 08:59:55 | コメント(5) | トラックバック(0) | ハチロク | 日記

プロフィール

「長野方面に移動中‼️往復1,000kmのツーリングスタートです( ̄∀ ̄)」
何シテル?   07/19 06:14
遂にFF FR 4WD MR RRをフルラインナップ(^^)/ 休みの日はガレージ前スペースで、愛車たちと戯れながら過ごすライフスタイルです♪ 2024...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/1 >>

      1
234567 8
9 1011 121314 15
1617 181920 21 22
23 24252627 28 29
3031     

リンク・クリップ

某BASEの注意看板設置&2024年総括&ご挨拶(^^)/ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/02 11:14:12
ヒエラルキーを覆す?デジテックECU導入 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/29 20:01:30
AE86レビンのお手入れ(下回り編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/26 09:58:26

愛車一覧

ポルシェ ケイマン 981 型GT4クラブスポーツPKG (ポルシェ ケイマン)
2019年8月納車「漢」の所有欲を満たすミッドシップなポルシェ最高峰いわゆる「役物」です ...
トヨタ カローラレビン AE 86後期2ドアGT APEX (トヨタ カローラレビン)
僕が21才の大学3回生当時から所有しておりまして令和6年で所有歴29年目です。 『マル ...
メルセデスAMG Aクラス A45S 4マチックplus (メルセデスAMG Aクラス)
令和4年4月3日納車 AMG メルセデス A45S 4マチック+ 2021年式 走行 ...
スズキ カプチーノ EA11Rレストア&F111Mターボ仕様 (スズキ カプチーノ)
平成25年4月に仲間入りです。 非常にタイトでコンパクトなFRという点がお気に入り♪ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation