• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハブチのブログ一覧

2011年03月12日 イイね!

大丈夫でしょうか・・・

大丈夫でしょうか・・・昨日は凄い地震で東日本中心に大変なことになりましたね。
自分は2時46分に仕事で職場の車でラジオ聴いていたら初めて緊急地震速報を聞きました。
ココ京都からは遠い東北地方の地震情報だったんですが、こちらでも揺れはあったようです。
被災された方々特にみんからのお友達登録して頂いている皆様が心配ですがとにかく御無事であることを願うばかりです。

ということなんですが、帰宅途中に見た古めの外車のスポーツカーでございます。
車種は正直良く分からないですが、トライアンフTR7?というヤツでしょうか・・・
年式的には多分ハチロク何かよりも古いぐらいでしょうから立派な旧車ですよねぇ・・・
個体はボディーの艶も引けており、全然キレイというコトも無い感じでしたが、コンパクトな車体&少々弄ってある感じで排気音は勇ましく、なんだか実用車として使っておられる感じでした。
Posted at 2011/03/12 09:31:40 | コメント(6) | トラックバック(0) | 珍車 | 日記
2011年03月08日 イイね!

ストック品としますかねぇ・・・

ストック品としますかねぇ・・・今週は本当にドタバタっすよ・・・
マァ、仕事はとりあえずピークに近いぐらい忙しいので、毎日持てる力の120%でやってますが・・・
何だか熱っぽいんです(汗)
テキトウにかぜ薬のんでいるんですが、既に38℃オーバー・・・
明日大丈夫かなぁ~と・・・

というわけなんですが、コネクターの配線抜けしていたdefiのユニットですが、ネットで何とか必要な写真をハッケ~ン♪
結果的には自分の予想のとおりで見事にあってました(笑)

とりあえずdefiは来るべき次の出番に供えてストックとしているのですが、思えば更にその前に使っていた大森製の水温・油温・バキューム・油圧メーターも探せば第二ガレージにあるし・・・
何だかんだで、追加メーターコレクションになっちゃいましたね(笑)

【追伸】
ココ最近ブログのアクセス数がナゼか凄いです・・・
AE86に装着したDSSCの影響かと思いますがチョットびっくりっす(汗)
Posted at 2011/03/08 21:49:58 | コメント(6) | トラックバック(0) | ハチロク | 日記
2011年03月06日 イイね!

defi製アドバンスコントロールユニットの・・・

defi製アドバンスコントロールユニットの・・・今日は昨日とうって変わって天気も悪く寒かったっすね・・・
ガレージにこもってイロイロ工作したりしてたのですが、天気が悪いとやる気もイマイチですワ

しかし、とある方のブログを拝見していたら、コメントに自分が現在愛用しているTRDの3速クロスが廃盤との情報を発見(汗)
先ほどTRDのHPにて確認したところ5速フルクロスは引き続きラインナップされているものの、やはり3速クロスは製廃になってました・・・
恐らく、3速クロスは5速クロスよりも需要が少なかったんでしょうかねぇ・・・
T50搭載車が無くなってから20年以上は生産して頂いたコトを思うとTRDのAE86に対する想いが良く分かりますが遂に・・・と言った感じです。
コレも時代の流れでしょうがないのは分かりますが、残念デスね(涙)

そんなこんなですが、defi製のDSSC導入にともなって先日までハチロクで使っていた追加メーターがお役御免となっているのですが、チョット不具合あったので修理しましたョ。

モノは同じくdefi製アドバンスシリーズのコントロールユニットなんですが、実はコレ頂いたモノだったんですが、自分の手元に来た時からスイッチユニットのコネクター配線が抜けていたんですョ・・・

ハチロクに装着していた時はとりあえずそのままだったんですが・・・(笑)

とりあえず、カプラーを解除してギボシを引き抜き配線を半田付けしました。
ちなみに、抜けていたのは写真の黄色と黒の配線2本だったんですが、説明書見ても、defiのHPを探しても配線図は見つからず・・・

正直どちらがどちらの位置に刺さっていたのか分からずだったんですが、配線の長さやひねり具合なんかの微妙ナ感じ?でコレが自然と判断してしまいましたが、このカプラー結構注意しないと凄く抜けやすい気がしますね(汗)


チョット頑張ってネットで正解を探します(笑)
Posted at 2011/03/06 22:32:09 | コメント(3) | トラックバック(0) | ハチロク | 日記
2011年03月05日 イイね!

嫁車ライフダンクのメンテナンスを・・・

今日は朝からポカポカで気持ちエエっすね♪
しかし、良く考えると昨晩は小雪がちらつく天気でしたが・・・
暖かくなってくると車弄りがしたくなるのが人情ですよねぇ~(笑)

ということで、今日は久々に嫁さんのダンクを洗車して少々メンテしておりました。
まづは、最近チェックしていなかったブローバイキャッチタンクを見てみると結構溜まっている様子ですねぇ・・・


ちなみに、ダンクにはハチロク用のクスコ製キャッチタンクを装着してあるのですが、あまりに頻繁にブローバイオイルを排出しなければならないので・・・・
少々工作してあります(笑)



エアーツールのコックを流用してキャッチタンクをいちいち取り外すコトなくオイル排出出来るように工作してあります。

コックの先にはホースが刺さっており、この位置からいつでもオイルを排出出来ます♪



ダンクは本当にブローバイ多いっすね・・・
ハイブースト仕様なウチのだけかと思っていたんですが、車屋サンのお話どうも他の車も全てらしいっすワ・・・
純正の経路だとインテーク側はオイルでベッタベッタなんでしょうね(汗)

その後はテキトウに洗車してからタイヤ交換しましたョ。

スパルコのスタッドレスから夏仕様のATEC製ファイナルスピードに変更デス

サイズは夏も冬も15インチの6.5Jですがタイヤサイズのみ夏場は165の45なんです。
しかし、ソロソロタイヤの山が・・・(汗)
Posted at 2011/03/05 18:08:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | ダンク | 日記
2011年03月03日 イイね!

冬に逆戻りっすか・・・

冬に逆戻りっすか・・・あ~
本当に仕事も繁忙期まっただ中ですワ・・・

ということなんで、毎晩毎晩・・・
時間が欲しい今日この頃でございますねぇ~

そんなこんなですが、ココ最近ようやく暖かくなってきており自分的に大歓迎だったんですが、今日は朝起きたら小雪が舞ってました・・・
本当に今年はもう勘弁して欲しいっすよね(涙)
Posted at 2011/03/03 22:56:12 | コメント(3) | トラックバック(0) | ダンク | 日記

プロフィール

「家族で下呂温泉まで来ました♪」
何シテル?   08/17 15:40
遂にFF FR 4WD MR RRをフルラインナップ(^^)/ 休みの日はガレージ前スペースで、愛車たちと戯れながら過ごすライフスタイルです♪ 2024...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/3 >>

  12 34 5
67 891011 12
13 14151617 18 19
20 2122 2324 2526
2728293031  

リンク・クリップ

某BASEの注意看板設置&2024年総括&ご挨拶(^^)/ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/02 11:14:12
ヒエラルキーを覆す?デジテックECU導入 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/29 20:01:30
AE86レビンのお手入れ(下回り編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/26 09:58:26

愛車一覧

ポルシェ ケイマン 981 型GT4クラブスポーツPKG (ポルシェ ケイマン)
2019年8月納車「漢」の所有欲を満たすミッドシップなポルシェ最高峰いわゆる「役物」です ...
トヨタ カローラレビン AE 86後期2ドアGT APEX (トヨタ カローラレビン)
僕が21才の大学3回生当時から所有しておりまして令和6年で所有歴29年目です。 『マル ...
メルセデスAMG Aクラス A45S 4マチックplus (メルセデスAMG Aクラス)
令和4年4月3日納車 AMG メルセデス A45S 4マチック+ 2021年式 走行 ...
スズキ カプチーノ EA11Rレストア&F111Mターボ仕様 (スズキ カプチーノ)
平成25年4月に仲間入りです。 非常にタイトでコンパクトなFRという点がお気に入り♪ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation