• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハブチのブログ一覧

2012年07月29日 イイね!

ハチロクが車検なため神戸へお預けツアー♪

この週末も本当に猛暑でしたね・・・
自分的には暑いの大好きですが、流石に体調不良にもつながりかねない程度の気温ですからチョット辛いっすねぇ(汗)

ということなんですが、今週末も思いっきり遊んでおりましたョ♪

というのも自分のハチロクは2年に一度必ずやってくるアレの時期なんです・・・・
アレの手続きをお願いしますのは例によってた~じ~さんですので炎天下で最高気温36℃オーバーの中一路神戸へ向かいます。
ちなみに、この日は東京先輩であるSラ井氏もご一緒しましたワ~
何故かと言いますとコレは後ほど・・・(笑)

しかし、この気温の中でもハチロクのエアコンは本当に絶好調♪
この異常な外気温の中ですが、ACモードでエアコン運転中は3つの電動ファンでしっかり押し引きしてありますので水温的には渋滞中のMAX89℃ぐらい&走り出したら80℃程度に落ち着きます。

しかしマァ、高速道路走行中にACモードで冷房すると、チョット寒すぎるのでエコノミーモードで充分な車内冷却性能です(驚
マァ、これは最近R134ガスをチャージしたことも大きいとは思いますが・・・
乗っていても本当にジリジリした日差しを全然感じないんですよ♪
コレは、クールベールガラス&フィルムを貼ったコトによる効果が絶大なんだと思いますねぇ~
いや~
本当に最近の断熱&UVカットの製品はスゴイっすね(笑)

そんなこんなでお店に到着すると既にnori8サン&T山さんはいらしておられました(汗)

た~じ~さんに挨拶させて頂いたら今回の一番の目的?(笑)
Sラ井氏にとある極上な個体を見て頂きましたワ~

じっくりと見て頂いた結果・・・
ちょっと程度にはウルサイ(笑)Sラ井氏も大変お気に召したようで・・・・早速手続きをされたようでしたョ(汗)
しかし、イロイロとお忙しいお方ですから早々に帰らてしまいましたが自分的にはようやく肩の荷が下りましたかね?

その後にはようやく自分のハチロクの車検手続きをお願いっす♪
ハチロクとはしばし、お別れデスョ~

更に更にココからがお楽しみスタートデス♪
た~じ~さんの御計らいによって海辺のBBQ会場で宴会スタート(笑)
お肉とビールで盛り上がっておりますと・・・・

遅れて主役のご登場DETH♪
急ピッチで燃料を補給されておりましたワ~
その後は居酒屋に場所を移して2次会が開催されまして日付変更線直前に神戸を後にしました。
帰りは・・・・

何とマァ、T山さんの横乗りさせて頂いちゃいましたワ~
う~ん・・・
自分的にはコレだけには乗らないと決めていたですが・・・・(笑)
もう、全然全てが違いますョ・・・
マタマタ、知らなかった世界が見えちゃいました(汗)

そして、T山さんとは某サービスエリアでお別れしまして、nori8さんドライブのエコカーでおろくさんと一緒に我が家へ帰宅しましたョ♪
【続くDETH!】
Posted at 2012/07/29 21:42:49 | コメント(4) | トラックバック(0) | ハチロク | 日記
2012年07月26日 イイね!

金沢に出張デス

金沢に出張デス今日も朝からイイ天気デスね♪

自分は昨日から出張で石川県の金沢方面に来ております。
金沢の石畳は風情があってイイんですが、歩いての移動はなんせ暑いっす(汗)
って、本日はこれから岐阜県に移動中デスが、日本で一番標高が高い高速道を使って飛騨高山を抜けておりますが、同じ日本と思えないぐらい涼しいっす♪
さ~
今日も頑張って逝きますよ!


それにしても、帰ってからの机の上が心配デスね・・・
Posted at 2012/07/26 10:08:27 | コメント(5) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2012年07月24日 イイね!

サイバーナビのデータを更新しました♪

今日は夜になっても暑いデスねぇ~
マァ、暑いのは基本的に大丈夫ですケドね♪
しかし、明日か出張というのに今日もやるコトがイッパイっすワ~(汗)

ということなんですが、ハチロクに装着しているカロ製サイバーナビ09CSのデータなんですが恒例のバージョンアップを実施しましたワ~

今回の更新は基本的に全面的な2012年度版マップの入れ替えにソフトの変更なんですが、更新に2時間程度掛るという結構大変な作業なんですよねぇ・・・
しかし、夏のイベントもありますからね(笑)

とりあえず、事前にデータはSDにダウンロードしておきまして・・・
更新のためにエンジン掛けるのはうるさいのでスナッポン製のバッテリー充電器につないだままキーをAAC状態で更新してやりましたワ~(笑)

マァ、時間的にはやっぱり2時間程度と・・・結構掛っちゃいましたが、何の問題もなくマップも2012年度版になりました♪
今回はナビソフト&クルーズスカウターユニットのソフトまで更新があったんですが、ソフトを更新するほどにレスポンスは良くなって来ておりますねぇ~♪

さ~
明日からの出張に向けてソロソロ準備しますね(笑)
Posted at 2012/07/24 22:51:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | ハチロク | 日記
2012年07月22日 イイね!

T山さん主催「第1回AE86京都スタバ夜間オフ」開催されました♪

あ~
ただ今オフから帰還しまして風呂上りに飲酒しておりますが、久々に楽しい週末の夜でしたワ~♪

ということなんですが、本日はT山さん主催の「第1回AE86京都スタバ夜間オフ」が開催されましたので参加させて頂きましたワ~
参加者は予想に反して結構多くて総勢8名?も集まって頂きましたョ♪

自分的には家から30分程度でイケる距離で土地勘もあるの場所でしたから非常に参加しやすかったデスね♪

ちなみに、参加者はT山さん、おろくさん、ぶんちんさん、にT山さんのお友達な方々でございましたが、自己紹介しなかったんでお名前が・・・(汗)
スタバでコーヒー買って無料駐車時間の2時間程度のオフでしたが夏の夜の楽しいひと時でございましたワ~
本当に同じAE86乗っている方々が近くにもこんなにいらっしゃったんですね(笑)
いや~
またやりましょうね♪

そして、帰りはナゼか?
反対方向のT山さん&同乗のぶんちんさんとご一緒して京都縦貫道でスペシャル5AG搭載のマシンとランデブー走行させて頂きましたョ♪
しかし、京都縦貫道の長い登り道で自分は5速が吹け切り・・・
エアコンのスイッチもOFFにしてましたが、6速にシフトすると流石にS15用のハイギアーなクルージングギアなんで加速しなくなりますワ(涙)
そんな状況でもT山さんのマシンはどんどん加速して逝かれますので本当にパワー的な基礎体力の差を思い知りましたョ(涙)

マァ、そんな感じでしたが参加された皆様お疲れサマでした~♪
次回もまたやりましょうね(笑)

さ~
明日は朝から地域のお付き合いで・・・
家族4人総出で日帰りキャンプっす(涙)
Posted at 2012/07/22 00:40:37 | コメント(5) | トラックバック(0) | ハチロク | 日記
2012年07月21日 イイね!

次期ファリミーカー注文しちゃいましたワ~♪

次期ファリミーカー注文しちゃいましたワ~♪今日はソコソコ涼しい土曜日っすねぇ~
しかし、天気は少々微妙な感じ・・・
朝起きたら既にチビッ子達は保育園の夏祭りだかに行くとかで、今日は一人でございます♪

マァ、そんな感じなんですがこんばんは午後9時過ぎごろより?T山さん主催の集まりが京都の5条通りのスタバにて開催される予定ですのでチョットお邪魔しようと思っておりますワ~

ということなんですが、実は家族サービス車両のレガシィーを車検を期に手放すコトにしました。
今乗っているヤツは走行距離2.3万キロな平成17年に導入したBP型スペックBのATなんですが何だかんだでマル7年経過しましたしねぇ~
って、ターボなんでアクセル踏み込んだら結構走りますし、高速道なんかでは独特のボディ剛性がありビシッとしているのでお気に入りだったんですケドね(笑)

それでは、お次は?
ということなんですが・・・・

国内の車内ラインナップでは自分的に正直欲しい車両は皆無に近い状況・・・
欧州のメーカーも含めてイロイロと模索しましたが・・・・

悩んだ挙句・・・
新型のレガシィーに決めちゃいました♪

モノは、今回のマイナーチェンジで出て来た目玉なBRG型DITでございます。
これ、BRZや新型86に搭載されているFA20型と同じ形式な直噴ターボで300馬力&トルク40.8kg♪
しかも、エコカー補助金対象車で10万円のキャッシュバック♪
燃費も実質13kmぐらいは期待出来ちゃいますョ~

マァ、以前試乗したらSIドライブS#モードでの8速CVTのクロスミッションのようなダイレクト感が気持ち良く♪
今時エンジンらしくターボも低回転から効いて下からトルクモリモリなエンジンなんですが、それでも排気量は2リッターですからビックリっす(驚)
しかも、決め手は今のBP型には無い「高回転でもう一回爆発するターボの加速」が素晴らしくって・・・このエコカーと走りの性能を両立したトコに惚れちゃいましたワ♪

自分的には現行型が出て来た時はターボモデルは2.5リッターとなりボディーも大きくモッサリした印象でしたが、このBRG型は専用ビルシュタイン製足回りなんかで動きも凄くビシッとしてましたしね♪
海外向けに大きくなってコレまで培ってきたレガシィーの信条が無くなっていると思っていたんですが、このモデルには引き継がれていることを認識しちゃいまいした。

って、一度乗ると何だかガマン出来なくなっちゃったんですケドね(笑)

マァ、そんな感じでBG5型GT-Bから始まりBP5型スペックBと乗り継いでこのBRG型DITで人生3台目の過給機付き白いレガシィーワゴンなワケ(笑)ですが8月初め~中旬には納車されるようで今から楽しみです♪

さ~
今回は純正のSTIエアロを最初から装着しますので、こんな感じになのかと妄想しながらニヤニヤする日々でございます(笑)
今度こそノーマルで乗れますかね?(←ムリ)
Posted at 2012/07/21 11:21:37 | コメント(7) | トラックバック(0) | レガシィー | 日記

プロフィール

「長野方面に移動中‼️往復1,000kmのツーリングスタートです( ̄∀ ̄)」
何シテル?   07/19 06:14
遂にFF FR 4WD MR RRをフルラインナップ(^^)/ 休みの日はガレージ前スペースで、愛車たちと戯れながら過ごすライフスタイルです♪ 2024...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/7 >>

123 4567
8910 1112 1314
15161718 1920 21
2223 2425 262728
293031    

リンク・クリップ

某BASEの注意看板設置&2024年総括&ご挨拶(^^)/ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/02 11:14:12
ヒエラルキーを覆す?デジテックECU導入 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/29 20:01:30
AE86レビンのお手入れ(下回り編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/26 09:58:26

愛車一覧

ポルシェ ケイマン 981 型GT4クラブスポーツPKG (ポルシェ ケイマン)
2019年8月納車「漢」の所有欲を満たすミッドシップなポルシェ最高峰いわゆる「役物」です ...
トヨタ カローラレビン AE 86後期2ドアGT APEX (トヨタ カローラレビン)
僕が21才の大学3回生当時から所有しておりまして令和6年で所有歴29年目です。 『マル ...
メルセデスAMG Aクラス A45S 4マチックplus (メルセデスAMG Aクラス)
令和4年4月3日納車 AMG メルセデス A45S 4マチック+ 2021年式 走行 ...
スズキ カプチーノ EA11Rレストア&F111Mターボ仕様 (スズキ カプチーノ)
平成25年4月に仲間入りです。 非常にタイトでコンパクトなFRという点がお気に入り♪ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation