• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハブチのブログ一覧

2013年02月28日 イイね!

ダットサンのピックアップ発見♪

ダットサンのピックアップ発見♪寒い季節もソロソロ終焉のようですが今度は花粉の時期到来ですねぇ・・・
自分的にはマダマダ仕事も超多忙時期が続いておりますが他の楽しみも出てマス♪

しかしマァ、例のTPPでの米国主張で出ている軽自動車優遇税制についての不条理な主張ってどうなんでしょう?
軽自動車の分野がアメ車販売のネックになっているとは・・・・
軽自動車優遇税制が無くなったとしても、アメ車が売れる方向になるとは到底思えませんよね?(笑)

マァ、そんな感じですが仕事中に遂に・・・ダットサンのピックアップを発見しちゃいました♪
コレの実車を見るのは小学校1年生の時以来ですョ(驚)
本当にレアな個体だと思いますが、結構派手な感じになってますね(汗)
ナンバーは無いのですがチョット前までは無かった様子ですし・・・・
復活&路上復帰されるとイイなぁ~と(笑)
Posted at 2013/02/28 22:19:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | 珍車 | 日記
2013年02月25日 イイね!

純正マッキン&HDDナビにリアモニター接続♪

先日のコトですが、回らないすし屋に行くと落ち着いて食べれないのは自分だけ?(汗)でしょうか・・・


さてそんなこんなですが、レガシィーDITのメーカー純正OPなマッキントッシュオーディオ&HDDナビにリアモニター取付作業をやっております♪
全然簡単な作業ではありますが、まだ2,000kmチョットしか乗っていない車両なんで何だかいつもの数倍気を使っちゃいますねぇ・・・

しかし、流石はメーカー純正ユニットだけあって結構キッチリなんですよ!
とりあえず、リアモニター出力用のケーブルを追加して・・・

リアモニターの電源を取って接続&テストです。
ちなみに、リアモニターはBP型レガシィから引き継いだアルパイン製の7インチです♪

ナビを地図にしてもリアは映像デス♪って当然デスけど・・・

お次はリアモニターの設置場所ですが、出来るだけスッキリ装着したかったので・・・・
ゲットしておいたリアアッシュトレイ用のパネルを加工してこんな感じに装着します♪

取付方法は灰皿部分の奥にあるサービスホールを使ってステーを追加しちゃいますョ♪

ちなみに、純正状態はこんな感じのリア周りのセンターコンソールです。

エアコン吹き出し口にモニターがこないようにしながら、見やすい角度にしてやりますね。

コノパネルを交換しようと思うと結構センターコンソール周りをバラバラにしないとイケないんで面倒ですね・・・

ケーブルを見えないように隠しながら配線してモニターの角度を調整したら完成っす♪
自分的にはかなりエエ感じにスッキリ装着出来たと思います(笑)

チョット目線が低くはなりますが、何より後付け感が無くて気に入りましたョ~
渋滞中でも適当にTVやDVD見せておけばチビッ子達もこれで車内で騒がなくなるんぢゃないっすかね?(笑)
しかし、BRGレガシィはリア周りが凄く広くて快適です。
これで、助手席よりリアシートの方がゆったり乗れてイイかもですね(笑)
Posted at 2013/02/25 21:02:46 | コメント(3) | トラックバック(0) | レガシィー | 日記
2013年02月24日 イイね!

レガシィ用リアアッシュトレイもゲット♪

レガシィ用リアアッシュトレイもゲット♪昨日は昼からお仕事で、夕方からはお酒の席でしたワ~
しかし、嫁さんも用事があるとかで・・・
流石に長時間チビッ子達を放置するわけにもいかずお付き合いはソコソコに駅から歩いて帰宅しましたョ(汗)
こんな時は共働きってヤッパリ大変なんですよねぇ~

さてさて、そんなこんなですが今朝起きたら今世紀一番の寒波が通過中とかで・・・・
北日本はエライコトになってたんですね(汗)
こちらでも、屋外放置車両のダンクの屋根に少々積雪しており凄く寒い一日でした。
本当は大阪から某お方がいらっしゃる予定だったんですが、この天気ではあきませんね(涙)

そんなお休みですが、家庭サービス車両であるレガシィDIT用にこんなモノを揃えております。
モノは純正OP品の「リアアッシュトレーキット」でございます♪
何のことはないいわゆる後部座席用のセンターコンソールに収める灰皿キットなんですが、最近はこんなものまでOP扱いデスョ・・・
ちなみに、BPレガシィは前席&後席に灰皿は標準装備でしたが、今度のBRGレガシィは前の席にも灰皿はありません。
マァ、コレも時代の流れでコスト削減のためとはいえ富士重工製のフラッグシップモデルなんですからせめて標準にならなかったのかな?と思いますが、マァ、最近はタバコ吸う人も減ってますししょうがないんでしょうねぇ~

って、自分は30歳の誕生日に禁煙しましたので普通はこんなモノ必要ありませんし、車内は通常禁煙でお願いしております♪

今回はコレを使ってチョット工作しちゃいますワ(笑)
Posted at 2013/02/24 21:03:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | レガシィー | 日記
2013年02月23日 イイね!

2013仕様待ち遠しいデスね♪

2013仕様待ち遠しいデスね♪今日も昼からお仕事です・・・
しかしマァ、毎年この時期は他人のお財布事情のコトばかりですが、正直な方や正直でない方などイロイロおられますワ・・・
とりあえずは、来月の15日までなんとかエンジン全開でお仕事するしかありませんね(汗)

さてそんなこんなですが、た~じ~さんにお願いしているハチロクの2013年度仕様へのリニューアル作業も着々と進行しているようですね♪

マァ、まづは原動機提供車としてのお役目を果たしてそれから板金屋サンに入庫してボディアライメントをキッチリ&エンジンルームをスペシャルカラーにペイントです(笑)
しかし、コレは信頼のおける板金屋さんでの作業となりますのでいつ自分に順番が回ってくるのか・・・まだ未定な感じっす。
更には、手に入るうちにゲットしておいた新品の燃料タンクまわり等を投入もするのですがコレもそのまま装着では無くスペシャルに仕上げて頂く予定っす♪

その後はお待ちかねのNEWなSPL5V原動機搭載となるんですがコノれは今回はパワー重視の仕様となりますョ♪
さてさて、どんな感じになるのか・・・・
想像するだけでワクワクしちゃいますねぇ~

そうそう・・・
最後の仕上げは新品の大物カーボンパーツもリニューアルしますので、今年はチョット気合い入ってますョ(笑)

さ~
今年は頑張ってお仕事しますね(笑)
Posted at 2013/02/23 10:46:32 | コメント(4) | トラックバック(0) | ハチロク | 日記
2013年02月21日 イイね!

今日は出張でございます。

今日は出張でございます。繁忙期なのに出張です・・・

しかし、精密機械やドライカーボン製品もたくさん展示されており案外楽しいッス♪
更には復活したトミーカイラも有りました。
さ~
帰ってお仕事です♪
Posted at 2013/02/21 12:54:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「長野方面に移動中‼️往復1,000kmのツーリングスタートです( ̄∀ ̄)」
何シテル?   07/19 06:14
遂にFF FR 4WD MR RRをフルラインナップ(^^)/ 休みの日はガレージ前スペースで、愛車たちと戯れながら過ごすライフスタイルです♪ 2024...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/2 >>

      12
345 67 89
1011 12 131415 16
1718 1920 2122 23
24 252627 28  

リンク・クリップ

某BASEの注意看板設置&2024年総括&ご挨拶(^^)/ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/02 11:14:12
ヒエラルキーを覆す?デジテックECU導入 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/29 20:01:30
AE86レビンのお手入れ(下回り編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/26 09:58:26

愛車一覧

ポルシェ ケイマン 981 型GT4クラブスポーツPKG (ポルシェ ケイマン)
2019年8月納車「漢」の所有欲を満たすミッドシップなポルシェ最高峰いわゆる「役物」です ...
トヨタ カローラレビン AE 86後期2ドアGT APEX (トヨタ カローラレビン)
僕が21才の大学3回生当時から所有しておりまして令和6年で所有歴29年目です。 『マル ...
メルセデスAMG Aクラス A45S 4マチックplus (メルセデスAMG Aクラス)
令和4年4月3日納車 AMG メルセデス A45S 4マチック+ 2021年式 走行 ...
スズキ カプチーノ EA11Rレストア&F111Mターボ仕様 (スズキ カプチーノ)
平成25年4月に仲間入りです。 非常にタイトでコンパクトなFRという点がお気に入り♪ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation